5月25日(金)に第1回 中学校アクティブ・ラーニング授業実践部会を実施しました。 |
アクティブ・ラーニングについての概要解説のあと 学力向上アクションプランをもとに、各校における学力向上の課題を交流しました。 さらに、過去に作成したアクティブ・ラーニング通信を紹介し、本年度の活動についての説明をしました。 年間7回の実施の中で、主体的・対話的で深い学びの視点での授業が各校で普及していくよう本部会に取り組んでいきます。 |
![]() ![]() |
2018年5月
・ エビデンスに基づく情報発信の必要性
教育総合センター 所長 西川 嘉彦
・ 教育総合センターの事業の概要
係長 相方 伸二 ・ 係長 福山 圭介
・ 教育総合センターの事業の概要
係長 後藤 聡志
・ 教育総合センター 事務分掌表
・ 教育情報コーナーのお知らせ
☆教育情報コーナーminiのご案内
担当 松浦
☆教育総合センターは、知の宝庫! 「ひと咲きタワー」は、教職員の学びのタワー!
☆教育総合センターの場所および交通アクセス
☆『教育あまがさき』の発行
担当 谷口
こちらからご覧ください ↓
教育総合センターだより No.148