10月24日(木)に、第5回の | |
尼崎市立武庫小学校にて |
2019年10月
| 10月18日(金)にマイスター教員による公開授業研修講座(4)を実施しました。 |
尼崎市立園田小学校にて小学校第4学年対象「国語科」の授業があり、 |
![]() ![]() |
| 10月17日(木)にマイスター教員による公開授業研修講座(7)を実施しました。 |
尼崎市立武庫小学校にて第3学年対象「理科」の授業があり、 |
![]() |
10月17日(木)に、第6回 ステップ・アップ調査活用部会を実施しました。 | ||
1学期のふりかえりを2学期の取り組みにどのようにつなげているかまとめたことを | ||
| ||
| 各校の取り組み(PDF)は → ステップアップ調査活用部会 各校の取り組み から(教職員専用ページ) | ||
| 10月11日(金)にマイスター教員による公開授業研修講座(3)を実施しました。 |
尼崎市立尼崎北小学校にて小学校第4学年対象「社会科」の授業があり、 |
| この公開授業の指導案はこちら (研修資料の閲覧は教職員専用となります) |
![]() ![]() |
10月9日(水)の中学校教頭会後、 | |
「伝染病等への対応と連絡について」をテーマに、学校保健課による研修を行い | |
![]() | |
10月8日(火)に、第5回 ステップ・アップ調査活用部会を実施しました。 | ||
「調査結果の生かし方~熊本市の実践事例から~」をテーマに部会を開き、 | ||
| ||
10月8日(火)の小学校教頭会後、 | |
「学校給食に係る食物アレルギーや異物混入対応」をテーマに、 | |
![]() | |
| 10月1日(火)に、第10回 1年目教員必修研修 を実施しました。 | |
午前 【研修Ⅰ】 | |
10月3日(木)に、第5回 道徳教育研究部会を実施しました。 | |
尼崎市立大庄小学校にて「いのりの手」の公開授業を参観し、 | |
| |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 |











