2023年1月

令和4年度 尼崎市1年目教員必修研修(第13回)

 令和4年度尼崎市1年目教員必修研修を実施しました。午前の研修では、他業種に学ぶというテーマで、株式会社ふたごじてんしゃ代表取締役社長 中原 美智子氏をお招きし「ふたごじてんしゃ物語」の講話をしていただきました。キーワードとなる現場感と観察力、行動力、巻き込み力をもとに、思いを実現させた経験談をお話していただきました。午後からの研修では、小学校は「楽楽(らくらく)にできる外国語授業のポイント集」と題しまして、園田東小学校の手嶋浩之主幹教諭を講師に、外国語の授業づくりについてご講話及び演習を行っていただきました。中学校は、学び支援課の中 俊弘 学校運営アドバイザーと学校教育課 平山 直樹 首席指導主事をお招きして、授業や職務においての意見交流を行いました。

CIMG9721.JPG CIMG9740.JPG
CIMG9741.JPG CIMG9750.JPG

令和4年度 ミドルリーダー研修(第3回)

 令和4年度ミドルリーダー研修を実施しました。講師に兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 特任教授 浅野良一 氏をお招きして、「これからのミドルリーダーの役割 ~若手も育て、自分も育てる~」と題して、ご講話いただきました。若手がいきいきと仕事するための、先輩の場づくりの大切さについてお話をしていただきました。話を受けて、自分の若手時代のことを振り返ったり、自分が若手に場づくりをしていく立場なのだという意識が芽生えた受講者もおられ、学校運営に積極的に参加していく意識が高まった研修となりました。

CIMG9713.JPG CIMG9715.JPG

令和5年1月31日(火) 令和4年度 尼崎市1年目教員必修研修(第13回)

場 所

 尼崎市立教育総合センター6階 601、7階 701

時 間

 10:00~16:30(受付 9:30~)  

対 象

 小学校・中学校の初任者研修対象教員

内 容

 午前:講話及び演習 「他業種に学ぶ」

 午後:【小学校】講話及び演習 「外国語・外国語活動の指導」(仮) 

    【中学校】講話及び演習 「授業実践研修」

講 師

 午前:株式会社 ふたごじてんしゃ 代表取締役 中原 美智子 氏

 午後:【小学校】園田東小学校 手嶋 浩之 主幹教諭

    【中学校】学び支援課 学校運営アドバイザー 中 俊弘

          学校教育課 平山 直樹 首席指導主事 

          学び支援課指導主事

主 催  尼崎市教育委員会


・敬称略・

令和5年1月26日(木) 令和4年度 ミドルリーダー研修(第3回)

場 所

 尼崎市立教育総合センター7階 701

時 間  15:00~16:45(受付 14:30~)  
対 象

(1)小・中・特別支援学校の35歳以上の教諭(主幹教諭)で、学校長が認める者。

(2)各学校1名以上2名までとする。(原則、同じ受講者が受講すること。)

内 容

 講話「これからのミドルリーダーの役割 ~若手を育て、自分も育てる~」

講 師

 兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 特任教授 浅野 良一 氏

主 催  尼崎市教育委員会


・敬称略・

令和4年度 尼崎市1年目教員必修研修(第12回)

 令和4年度尼崎市1年目教員必修研修を実施しました。午前の研修では、学校教育課 堀祐輔 指導主事に「人権教育について」の講話をしていただきました。研修の中で、尼崎市の取り組みや啓発事項等を学び、また子どもの権利条約について、グループワークを通して考えました。午後の研修では、「魅力ある授業づくり」というテーマで、学び支援課課長、大森康充より講話及び演習を行っていただきました。「尼崎市版授業改善の視点」や「授業デザイン3つの視点」の活用方法や、"ゴールイメージの共有すること"・"自分の考えを持たせる時間を確保すること"の大切さ等を研修を通して、学ぶことができました。

CIMG9693.JPG CIMG9710.JPG

令和5年1月24日(火) 令和4年度 尼崎市1年目教員必修研修(第12回)

場 所

 尼崎市立教育総合センター7階 701

時 間  10:00~16:30(受付 9:30~)  
対 象

 小学校・中学校の初任者研修対象教員

内 容

 午前:講話及び演習 「人権教育について」

 午後:講話及び演習 「魅力ある授業づくり」

講 師

 午前:学校教育課 人権教育担当 堀 祐輔 指導主事

 午後:学び支援課 課長 大森 康充

主 催  尼崎市教育委員会


・敬称略・

令和5年1月20日(金) 校長研修(性暴力被害研修)

令和4年度校長研修(性暴力被害研修)を実施しました。SSHP全国ネットワーク 代表 亀井 明子 氏に「スクールセクハラを防止するために~スクールセクハラの現状と根絶~」というテーマで講話をしていただきました。スクールセクハラの現状を知ることができた研修となりました。

CIMG9687_R.JPG CIMG9684_R.JPG

校長研修【性暴力被害研修】

令和5年1月20日(金)  校長研修【性暴力被害研修】
場 所

 尼崎市立教育総合センター 7階 701研修室

時 間  15:00~16:45  
対 象

 小・中・高等・特別支援学校 校長

内 容

 スクールセクハラを防止するために~スクールセクハラの現状と根絶~

講 師

 SSHP全国ネットワーク代表 亀井 明子 氏

主 催  尼崎市教育委員会


・敬称略・

令和5年1月16日(月) 栄養教諭・学校栄養職員研修(兼食育研修講座)

栄養教諭・学校栄養職員研修(兼食育研修講座)を実施しました。

講師に武庫川女子大学 短期大学部 幼児教育学科 准教授 藤本 勇二 先生をお迎えして、「SDGsを足場に学校全体で進める食育実践」というテーマでご講話いただきました。「SDGsのために何ができるか」を新たに考えなくとも、全体性や日常性の視点から食育に取り組んでいくことが、SDGsにつながっていることを学びました。地域の食文化について学んでいくこともSDGsにつながるなど、さまざまなゴールが関わっていることを説明できるように常に学び続ける大切さを再認識しました。

CIMG9671_R.JPG CIMG9672_R.JPG
CIMG9673_R.JPG CIMG9675_R.JPG

《AGSスナップ》清和小学校~2年生 かけ算チャレンジ

タブレットを使って,かけ算にチャレンジしています。

がんばって覚えたかけ算,どれだけ正しく速くできるかな!

クリアしたら「やったあ」「いえーい」と全身喜びポーズでうれしさを表現しています。

 ags248.jpg

令和5年1月16日(月) 栄養教諭研修・学校栄養職員研修(※食育研修講座を兼ねる)

場 所

 尼崎市立教育総合センター 7階 701

時 間

 15:30~16:45 (受付15:00~)

対 象

 栄養教諭・学校栄養職員・食育研修講座受講希望者

内 容

 『食とSDGs

講 師

 武庫川女子大学 短期大学部 幼児教育学科 准教授 藤本 勇二 氏

主 催  尼崎市教育委員会


・敬称略・

3階『教育情報コーナー』に新しい図書が入りましたので、一部をご紹介します。

庁内メー ル便による貸出•返却をご希望の方は、教育総合センターのホームページにアクセス!!
貸出図書の申請フォームを開き、希望する図書の「登録番号」と必須項目を入力して送信してください。

▼詳しくは画像をクリックしてご覧ください

R05eic01.jpg

貸出図書の申請はこちら → 図書の貸出方法と図書リスト

 
研修カレンダー
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索