児童の活動

2年生が2回目の町たんけんに行きました。

今日は前回と反対のコースをまわります。

今日もPTAの方々が引率の応援に来てくださいました。

各施設の皆さま、子ども達のためにお時間を割いてくださりありがとうございました。

IMG_6946_R.JPG

IMG_6944_R.JPG

2年生が1回目の町たんけんに行きました。

北まわりと南まわりにわかれてたんけんします。

PTAの方々も引率にご協力くださいました。

ありがとうございました。

IMG_6905_R.JPG

IMG_6906_R.JPG

スポーツテスト

6月は全学年スポーツテストを行っています。

ソフトボール投げは、スポーツ指導員の方にお越しいただきご指導いただきました。

自分の記録だけでなく、友だちの記録も応援している姿がすてきでした。

IMG_6900_R.JPG

IMG_6899_R.JPG

4年生 歯みがき大会

株式会社ライオンの歯みがき授業セットをいただいて、4年生が歯みがきについて学習しました。

動画で勉強してから、実際に歯みがきをしました。

お家でもぜひやってみてください。

WIN_20250604_14_21_28_Pro_R.jpg

WIN_20250604_14_24_45_Pro_R.jpg

WIN_20250604_14_34_18_Pro_R.jpg

5/31 体育大会

お天気が心配でしたが、子ども達の気持ちが雨雲を吹き飛ばし、無事に開催することができました。

あたたかい応援ありがとうございました。

【1年】

InkedDSC00943_LI_R.jpg

DSC00950_R.JPG

【2年】

DSC01002_R.JPG

【3年】

DSC00933_R.JPG

【4年】

DSC00991_R.JPG

【5年】

DSC00968_R.JPG

DSC00976_R.JPG

DSC01011_R.JPG

【6年】

DSC01019_R.JPG

DSC01028_R.JPG

DSC00961_R.JPG

体育大会前日、5年生が6年生の演技を見せてもらいました。

5年生は、お礼に6年生のかっこよかったところを発表しました。

6年生、最高学年としての姿を見せてくれてありがとう。

5年生、来年は君たちの番ですね。

IMG_6866_R.JPG

5/28 体育大会に向けて

授業中の練習も、休み時間のリレーの自主練習も、気合いが入ってきました。

IMG_6828_R.JPG

InkedIMG_6842_LI_R.jpg

IMG_6863_R.JPG

3年生が理科の学習で育てているアゲハチョウが成虫になりました。

羽が開ききるまで、静かに見守りました。

IMG_6853_R.JPG

IMG_6852_R.JPG

あまがさき環境オープンカレッジの皆さまにお越しいただき、3年生が校内で環境体験授業を行いました。

山や公園に行かなくても、校内にある樹木で観察や実験ができました。

DSC02260_R.JPG

DSC02268_R.JPG

DSC02281_R.JPG

DSC02282_R.JPG

DSC02286_R.JPG

DSC02291_R.JPG

5/9 クリーンデイ

今年度はじめてのクリーンデイを行いました。

短い時間でしたが、集中して取り組めました。

IMG_6796_R.JPG

IMG_6798_R.JPG

IMG_6799_R.JPG