5年生

自然学校3

昨日(11/29)は、野外炊事でカレーうどん作りに取り組みました。

各班でかまど係や調理係に分かれて、

協力しながら作業を進めました。

かまど係は施設の方からまきを受け取ると、

何本かのまきをさらに細く割っていきます。

そして、かまどの中でまきを組み、

火をつけますが、なかなかまきが燃えてくれません。

どうすればまきが燃えるのか、

子ども達は友達どうし相談しながら試行錯誤していました。

IMG_0586.jpg
IMG_0583.jpg

調理係は材料を切り、煮ていきます。

子ども達はケガをしないように慎重に材料を切っていました。

煮る時も、食材に火が通っているか、何度も確認していました。

IMG_0564-1.jpg

子ども達はできあがったカレーうどんを食べ、

「おいしい!」と、とびきりの笑顔を見せてくれました。

ここで自然学校は前半・後半のちょうど折り返し点。

後半もケガや病気をせず、元気に過ごしてほしいと思います。

自然学校2

今日(11/28)はアドベンチャーラリーとしめなわ作り・もちつき体験を
1組・2組が午前・午後に交代で行いました。
午後からのアドベンチャーラリーは小雨が降り、少し寒かったのですが、
子ども達は美方の豊かな自然と触れ合いながら、元気にチェックポイントを探していました。
しめなわ作りは難しく、苦戦している子もいましたが、地域の方に指導していただきながら、
なんとか完成させていました。
もちつき体験ではつきたてのおもちに、きな粉をまぶしました。
みんなおいしそうにほおばっていました。
今日は寒い中、長い距離を歩いて疲れているので、早目に入浴し、
できるだけ早く休みたいと思います。
17011525661360.jpg 17011526020571.jpg 17011526152112.jpg

5年生キャリア教育の取組

今日は5年生のキャリア教育の取組の一環として、

福祉落語家の 壽 文寿(ことぶき もんじゅ)さんにお越しいただき、

「自分の歩んできた道 ~困難を乗りこえて~ 」をテーマに

ご講演いただくとともに、落語をお聞かせいただきました。

壽さんは吃音を克服するために落語家を志されたそうです。

現在は尼崎市にお住まいで、

「福祉落語家」という肩書で落語や講演を行っておられます。

今日のご講演も落語も楽しい語り口でわかりやすく、

子ども達は楽しみながらも、

将来の夢に向かって困難に負けず努力することの大切さについて学びました。

20231012_092221.jpg

この授業は、大庄地域課さんの「生き方探求キャリア教育支援事業」の

支援を受けて実施したものです。

壽 文寿さん、大庄地域課さん、ありがとうございました。

森林植物園に行きました

5年生が自然学校で神戸市立森林植物園に行きました。

IMG_2412.jpg植物園の方から、地球温暖化や六甲山の歴史についてお話をしていただきました。
IMG_2415.jpg世界で一番高い木といわれている、セコイアです。手で樹皮にタッチして、木の感触を肌で感じていました。IMG_2417.jpg

オナモミのダーツをしました。どの班が最高得点をとれたでしょうか?

IMG_2424.jpg

3年生で学習した「もちもちの木」の元になった、トチノキを観察しました。IMG_2428.jpg

六甲山は寒さも深まり、紅葉が綺麗でした。太陽の光に、赤々とした紅葉が照らされていました。

IMG_2435.jpg

お昼ご飯は芝生広場で食べました。たくさん歩き、みんなお腹が空いていたので、お弁当の時間が楽しみだったようです。

IMG_2437.jpg

お昼からは、タラヨウのハガキで「森の思い出記念たて」を作りました。

六甲山は少し寒かったですが、大自然の中で自然の美しさや大切さを学び、子どもたちは生き生きと活動することができました。

自然学校へ行きました

 10月15日(木)わかば西小学校の5年生が自然学校へ行きました。

今年はネスタリゾートへ日帰りの自然学校になりました。

IMG_5364.jpg

「行ってらっしゃい!」と、手作りのメッセージと共に出発しました!

IMG_5361.jpg

ネスタリゾートへ到着!さっそく二階建てバスのお出向かいです☆

このバスで、ネスタリゾートの中を移動します!

IMG_5360.jpg

冷たい水に手を入れて、ニジマスを捕りました!

この後、フライにして塩をかけて美味しくいただきました。

IMG_5362.jpgIMG_5365.jpg命綱をつけてのスカイジャングルでは、はらはらどきどき、スリル満点☆

IMG_5363.jpg動物とふれ合うこともできました!この写真はかわいいウサギさんとふれ合っている写真です。

IMG_5366.jpg

人工芝生の上をそりで爽快にすべったり

IMG_20201015_101419.jpg

トランポリンでジャンプをしたり

IMG_20201015_100833.jpg

大人気のバギーは少し並びましたが、楽しくワイルドに乗ることができました!

天気も良く、大自然に囲まれたのネスタリゾートの中、元気いっぱい活動することができました。

尼崎市立美方高原自然の家とちのき自然学校での活動の様子はこちら

http://www.obs-mikata.org/photo/sizenschool/2019/wakabanisi/

野外炊事場にて

野外炊事をするために、リーダーの話をしっかりと聞いています。

 

IMG_8199.jpg

IMG_8200.jpg

今から焼き板作りをします。ロッジへ戻る途中の道は、自然がいっぱいです。雨あがり、運のいい時にはオオサンショウオも道ばたで見つけることができるようです。

IMG_8201.jpg

 

IMG_8202.jpg

 

 

 

 

 

 

尼崎市立美方高原自然の家とちのき自然学校での活動の様子はこちら

http://www.obs-mikata.org/photo/sizenschool/2019/wakabanisi/

IMG_8121.jpg

開校式 バスに揺られること数時間、やっと着いた「とちのき村」は尼崎市よりも自然がいっぱいで、バスから降りた瞬間に、自然の空気を感じました。

IMG_8122.jpg

リーダーとの交流会 若さ溢れるリーダーのみなさん。今日から5日間よろしくお願いします。

IMG_8123.jpg

部屋でのシーツ敷き 今日から寝泊まりするお部屋です。5日後に片付けが大変にならないよう、毎日入浴前後や寝る前などに、身辺整理を心がけましょうね。

 

 

IMG_8124.jpg【公式雪合戦の作戦タイム】 自然学校から帰ってきた子たちが、口をそろえて楽しかったという活動!それが公式雪合戦です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  春の気配を感じる 晴天のもと 新校舎初めてとなる わかば西小 第3回卒業証書授与式を行いました全校の良い手本となり 学校を引っ張ってくれた6年生 56名 最後までとても立派でした ありがとう 卒業おめでとうp1070002.jpgp1070003.jpgp1070004.jpgp1070005.jpgp1070001.jpg  p1070006.jpgP1070216.jpg  P1070218.jpgP1070220.jpg P1070222.jpg

~ 6年生を送る会 ~

 3月1日 6年生を送る会をしました お祝いの くす玉割り をして会が始まりました わかば西小クイズでは 全員が 全問正解を目指し 盛り上がりました 続いて 各学年から 思いのこもった贈り物が 披露されました 替え歌の プレゼントや 6年生との思い出を 劇にして 楽しく伝えて くれました 最後に6年生から お礼の言葉がありました みんなの心に残る 送る会になりました   

P1070091.jpgP1070097.jpg  P1070098.jpgP1070103.jpg  P1070109.jpgP1070111.jpg  P1070117.jpgP1070119.jpg  P1070120.jpgP1070124.jpg  P1070125.jpgP1070127.jpg  P1070139.jpgP1070144.jpg  P1070146.jpg

兵庫県公認の福祉落語家 壽 文壽さんの 「自分の歩んできた道」 のお話を 5年生が聴きました 楽しい落語を聴かせていただいたあと 小さいころ きつ音がきつかった文壽さんが  心ない言葉に傷つき 学校に行けなくなった話  落語と出会い 東京まで出向いて 母親の後押しで 弟子になった話 きつ音を 落語を通して克服したお話 などを聴きました 人のいやがることを人前では言わないこと 困難は 必ず乗り越えられること  自分や友だちを大切に というお話に 児童は 努力の大変さ  について考えることができました

P1060960.jpg P1060965.jpg P1060959.jpg  P1060953.jpg P1060950.jpg P1060973.jpg

月別 アーカイブ