3年生環境体験学習

3年生が環境体験学習に出かけました

10月2日(水)、3年生が環境体験学習で藻川の河川敷に行きました。ここでは魚取りをする

予定でしたが、行ってみるとびっくり。昨年度まで魚取りをしていた場所が一面、石で埋まって

たのです。自然と文化の森協会の方の話によると、台風18号による川の増水が原因でこの

ような状態になったとのことでした。

今年はそこから少し上流に行き、魚取りをしました。なんと24種類もの魚貝類等を捕るとが

できました。

オイカワ、タモロコ、カマツカ、チチブ、ウキゴリ、ヨシノボリ、ギギ、ウナギ、フナ、ナマズ、

ニゴイ、マハゼ、ドジョウ、ブラックバス、ブルーギル、

スジエビ、ミナミヌマエビ、テナガエビ、モクズガニ、クロベンケイガニ、シジミ、

ヤゴ2種類(サナエトンボ、コオニヤンマ)、カゲロウの幼虫

 

3kannkyou011.JPG3kannkyou018.JPG
3kannkyou037.JPG3kannkyou059.JPG

 

魚取りの後は、バッタ取りや草笛作りをしました。初めてバッタに触ったとの声が聞こえました。

その後、みんなが楽しみにしていたお弁当。広い河川敷でのお弁当は暑くもなく寒くもないとい

う穏やかな気候で、とても気持ちの良いものでした。

 

3kannkyou082.JPG3kannkyou100.JPG

 

午後からは伊丹の昆虫館に行きました。子どもたちはとても熱心に学習していました。

 

3kannkyou103.JPG3kannkyou118.JPG
3kannkyou129.JPG3kannkyou133.JPG