2年生

校長室より87

DSCF5781.jpg

「1年生参観・懇談会」 本日3/4校時に1年生参観・懇談会を開催しました。 参観では、自分で描いた自画像を、誕生日ごとに新幹線列車に貼って、みんなに知ってもらうという授業です。 どの子も「私の好きなことは○○です。誕生日は○月○日です」と大きな声で、お友達の前で発表していました。 たくましくなってきました。 明日は{1年生を迎える会}です。 全校生の前でデビューします。(写真はおうちの人の前で発表する1年生)

2年 身体計測をしたよ

IMG_0332.jpg

保健室で身体計測をしました。

1学期よりも大きくなっていて喜んでいました。

ぐんぐん成長していますね。

 

さて,9月9日は何の日でしょうか。

答えは救急の日です。

けがをした時に,正しく手当てができるようにお話を聞きました。

体育大会の練習も始ります。

けがをしないように気をつけることも大切ですが,万が一けがをしてしまった時に正しい知識をもっていたら,早く対応ができ,悪化を防ぐことにつながります。

今日学んだことをよく覚えておいて,けがをした時に生かしていきたいですね。

 

 

実が大きくなってきたよ

IMG_0150.jpgIMG_0154.jpgIMG_0155.jpgIMG_0160.jpgIMG_0152.jpg

生活科の「やさいをそだてよう」の学習で,野菜の観察をしています。

今日,観察に行くと,実がどんどん大きくなっていました。

実をよく見ると,実の先に花の枯れた後が残っていました。

花が咲いた後に実ができることが,よくわかりました。

オクラやピーマンは収穫できる大きさになっていたので,収穫しました。

収穫した野菜を見て,子どもたちはにっこり。

おいしく育っているか,楽しみですね。

 

IMG_0097.jpg 

自分の町にはどんなすてきなところがあるのだろうかを見つけに行きました。

「あじさいがきれいだな」

「神社はかっこいいな」

「水がきれいだな。なんでだろう。」

など色々なすてきを見つけることができました。

 

IMG_0081.jpg 

2年生の生活科では,「町のすてきをつたえよう」という学習もしています。

やさいをそだてよう

   IMG_0032.jpg IMG_0031.jpg 

2年生は,生活科の学習で,野菜を育てています。

ミニトマト・ナス・オクラ・ピーマン

の中から,育てたい野菜を一つ選んで,毎日水やりをがんばっています。

もう,実がなっている野菜もあり,子どもたちは大喜びです。

すくすく育ってほしいですね。

 

  IMG_0030.jpg  IMG_0029.jpg

絶好の遠足日和となりました。

2年生は王子動物園へ遠足に行ってきました。

色々な動物の動いている様子やえさを食べているところを見ることができ,

「かっこいい!」

「すごい~」

「こんなふうに食べるんだ」

といった声がたくさん聞こえてきました。

IMG_3278.jpg

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3282.jpg

動物科学資料館でお話も聞きました。

動物の体のしくみや不思議,飼育員さんの一日の仕事などを知りました。

IMG_3286.jpg

なんと,本物の象のキバも持たせてもらいました。

思っていたよりも重くて,児童たちは驚いていました。

IMG_3291.jpg

図工では,今日見た動物の中から,描きたい動物を選んで,絵を描く予定です。

どんな作品になるか楽しみですね。

学校たんけん

生活科では,「1年生に学校をあんないしよう」という学習をしました。

まず,音楽室や図工室,職員室など,色々な部屋を紹介するポスターを作ろうという計画を立てました。

そのために,自分たちがもっと部屋のことをしらないと!と思い,何をする部屋なのか,どんなものがあるのかを調べたり,インタビューしたりしました。

そして,待ちに待った1年生との学校たんけん。

一生懸命作成したポスターを1年生に見て,聞いてもらって,2年生はとてもうれしそうでした。

また,自分たちが1年生の時も,2年生がこんなふうにがんばってくれたんだという思いをもつ児童もいました。

2年生,よくがんばりました!

IMG_3256.jpg

IMG_3260.jpg

IMG_3253.jpg

2年生 遠足

 

 王子動物園へ行きました。

獣医さんや飼育員さんのお話を聞いたり、

パンダがえさをたべているところを見たりしました。

 

06045.jpg06044.jpg

 

2年生 町たんけん

武庫の里小学校の校区を北側と南側に分けて、探検をしました。

0604.jpg06041.jpg

2年生 バター作り

2.5.jpg

 2.55.jpg

2月5日に雪印メグミルクの栄養士さんを招いてバター作りをしました。食育の一環として「牛乳の大切さを知ろう」というテーマの話を聞き、実際に自分たちでバター作りをしました。子どもたちは牛乳・乳製品の大切さやバターの作り方を学びました。