2021年11月アーカイブ

自然学校 第4弾!

11月29日(月),秋晴れの気持ちのよい天気のなか,5年生が自然学校の第4弾として,丹波陶の郷へ陶芸体験に行きました。学校で出発式をし,バスに乗り込みました

CIMG8533_R.JPG CIMG8534_R.JPG

バスの中では,各クラスの選曲で集められた曲が流れ,大声では歌えないものの楽しく過ごしました。

到着すると,陶の郷の方から作り方の指導がありました。

CIMG8558_R.JPG CIMG8535_R.JPG

子どもたちは、「早く触りたい」「早く作りたい」という気持ちを抑え、真剣に工程を聞いていました。素晴らしかったです。

作り始めると、お皿を作る人や、コップを作る人、マグカップを作る人、置物を作る人、ダンベルを作る人、と様々でしたが、見事な出来栄えでした。

CIMG8537_R.JPG CIMG8542_R.JPG CIMG8544_R.JPG

色を付けて焼き、完成までに2か月ほどかかるようですが、手元に届くのが楽しみです。

CIMG8554_R.JPG CIMG8553_R.JPG

CIMG8555_R.JPG CIMG8556_R.JPG

PTAによる清掃活動

11月24日(水)午前中にPTA役員の方々のご協力による、中庭の清掃活動がありました。学校の中庭にある草引きをする活動でしたが、寒く手がかじかむ季節になってきているので、大変な作業だったと思います。また、座りっぱなしで足も痛かったのではないかと思います。そんな中、黙々と作業されていて、「あっ」という間に綺麗になりました。大変ありがたかったです。

CIMG8531_R.JPG CIMG8532_R.JPG

本当にありがとうございました。

3年生 消防車見学

11月17日(水),北消防署園田分署の方々にご協力いただき,

3年生が消防車見学をしました。

2台の消防車が学校へ来て、子どもたちも興味津々でした。

3,4組・1,2組と2チームに分かれ,時間を分けての見学でした。

CIMG8520.JPG CIMG8528.JPG

子どもたちからは,たくさんの質問が出されていました。

水が消防車の中に1700L入っていることや,消防隊員が背負っている

酸素ボンベの重さは8kgあることなど,説明していただきました。

CIMG8530.JPG 

最後には,何人かの子どもたちが放水体験までさせてもらいました。

ホースや水の重さを体験できる貴重な体験ができました。

CIMG8526.JPG CIMG8523.JPG

図工展 後片付け(5年生)

11月10日(水)~13日(土)まで行われた図工展は、たくさんの保護者の方々にご鑑賞いただき、無事に終わりました。

6年生が一生懸命準備をしていましたが、後片付けは5年生が担当です。

あれだけたくさんあった展示台や準備物も、5年生が少しずつ元の場所へ戻していきます。

CIMG8513.JPG CIMG8514.JPG

CIMG8515.JPG CIMG8516.JPG

しんどそうな顔を見せず、6年生がしていたように、「こんにちは!」と挨拶しながら作業をしている5年生が素晴らしかったです。

6年 体育学習発表会

11月4日(木)、5校時に6年生が体育学習発表会を行いました。気持ちのよい秋晴れで、天気とペア学年の1年生が6年生を応援していました。

CIMG8471.JPG  CIMG8469.JPG

「組体ソーラン~2021秋~」と題して行われた演技は、さすが最高学年!と思えるほど、素晴らしいものでした。

はじめの挨拶をし、いよいよ演技開始です。

CIMG8472.JPG  

CIMG8475.JPG  CIMG8485.JPG

CIMG8488.JPG  CIMG8493.JPG

CIMG8506.JPG  CIMG8512.JPG

6年生は卒業に向けて、また1歩前進です。

この後、修学旅行保護者説明会が、各6年教室においてリモートで行われました。

11月1日(月)5校時、いよいよ図工展の会場準備が始まりました。6年生が会場を作る仕事です。

CIMG8457.JPG CIMG8456.JPG

体育館にあった体育用具を片づけたり,展示台を出したりと,重いものを何人かで協力して運び,最高学年にふさわしい動きでてきぱき活動していて,見ていて気持ちよかったです。

CIMG8461.JPG CIMG8467.JPG

CIMG8465.JPG CIMG8466.JPG

仕事をしていても、「こんにちは!」と挨拶していたところも素晴らしい!

11月10日からの図工展を楽しみにしておいてください。