令和5年9月25日(月)
なかよし班のメンバーで,なかよく活動し,大縄跳びを楽しみながら、他学年との交流を深めることを目的に行いました。
班ごとに考えた飛び方で、おおなわとびを楽しみました。
令和5年9月25日(月)
なかよし班のメンバーで,なかよく活動し,大縄跳びを楽しみながら、他学年との交流を深めることを目的に行いました。
班ごとに考えた飛び方で、おおなわとびを楽しみました。
令和5年8月29日(火)
4校時に地区別集団下校を行いました。
地区別の教室に分かれて、暴風雨下での下校の仕方などについて学びました。
教師と地域の方の引率のもと、危険箇所を確認しながら下校しました。
令和5年7月7日(金)
良い天気の中で閉校式を行いました。
その後、バスに乗りました。
![]() |
令和5年7月6日(木)
キャンプファイヤーです!
火の神から受け継いだ火でトーチ係が点火してくれました!
![]() |
令和5年7月6日(木)
自然学校4日目 午前中は、野外炊事でカレーライスを作りました。
令和5年7月5日(水)
午後からは、焼き板作りをしました。
令和5年7月5日(水)
朝のつどい
1組...ツリーイング
2組...とち餅つき
3組...沢登り です。
令和5年7月4日(火)午後の活動
1組...餅つき体験
2組...沢登り
3組...ツリーイング
夜は、ナイトハイクをしました。
令和5年7月4日(火)午前の活動
1組...沢登り
2組...ツリーイング
3組...餅つき体験
をしました。
令和5年7月3日(月)
自然学校1日目です。
午前中は、立杭焼き実習で「やまの」で陶芸の体験をしました。
その後、昼食を食べて「とちのき村」へ出発しました。