4年生

1学期最後の日となりました。本日、見守り隊の紹介をする会と終業式を行いました。

日頃から登下校を見守っていただいている地域の皆様から、一言ずつご挨拶いただきました。

たくさんの方に見守られていることが、よく分かりましたね。

2学期からも、元気よく、感謝の気持ちを込めて、あいさつしてほしいと思います。

見守り隊の皆様、ありがとうございました!

CIMG9870.jpgCIMG9862.jpg

また、終業式では、1学期の振り返りや夏休みのくらしについての話がありました。

「夏休みを楽しみにしてる人」の問いかけに「はい!」と元気に手を挙げて答えていました。

2学期の始業式にも元気に集まれるよう、事件、事故に巻き込まれないように、健康、安全に

気を付けて、過ごしてほしいと思います。

CIMG9883.jpgCIMG9884.jpg

学校公開をしました

学校公開を実施しました。暑い中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

そんな中、4年生では、あまがさき環境オープンカレッジの皆様に「めざせ エコあまレンジャー!」をテーマにご指導いただきました。ゴミを減らすための具体的なお話をしていただきました。

また、6年生では、尼崎納税協会の皆様に「納税教室」のご指導をいただきました。税金の種類や、もし税金がなかったらどうなるかなどについてご指導いただきました。

専門的な内容を勉強することができた、とても貴重な機会となりました。

ご指導いただいた講師の皆様、ありがとうございました!

CIMG9780.jpgCIMG9775.jpgCIMG9797.jpgCIMG9792.jpg

5月23日(木)神崎浄水場へ社会見学に行きました。

安心・安全に飲める水となるまでの過程を見ることができました。

小園小学校の運動場側、体育館側の水は、浄水場から直接来ているので、安全に飲めます。

子どもたちは、改めて水の大切さを感じた様子でした。

道中、保護者の方や、地域の皆様が見守ってくださり、安全に行くことができました。

ありがとうございました。

R060523_R.JPG

地区別集団下校

今年度、最初の地区別集団下校を行いました。

地域学校協同活動の一環として、地域の皆様にもご支援、見守りをしていただきました。

ありがとうございました。

CIMG9055.jpg CIMG9054.jpg
CIMG9051.jpg CIMG9053.jpg
CIMG9059.jpg

学校だより 4月号

学校だより4月号を掲載します。

学校だより4月号.pdf

令和6年度 離任式

令和5年度で本校を離任された先生たちをみんなで送りました。

みんな、先生たちのお話をしっかりと聞いていました。

離任される先生方、今までありがとうございました!

IMG_7670.jpg IMG_7671.jpg IMG_7673.jpg IMG_7675.jpgIMG_7672.jpg IMG_7674.jpg  

2月28日(水)に園北ファームさんや地域の方々のご協力のもと、尼崎市の伝統野菜である

『田能の里芋』のたねいも植えを行いました。

事前にどのように植えるかを確認してから現地へ行きましたが、実際に植えるとなると

わからないことがたくさん...スタッフの方に植え方を再度確認しながら、上手に植えることができました。

これから春・夏にかけて芽が出てぐんぐん成長していくそうです。

成長がとても楽しみですね!近くを通った時にはぜひのぞいてみてください。

R060228 4年田能の里いも種植え_R.jpg

2月9日(金)市の方から2名の先生をお招きし、尼崎市の国際交流に関する授業を行っていただきました。

尼崎市の姉妹都市・友好都市である、ドイツ「アウクスブルク」・中国「鞍山(あんざん)市」とどのような交流をしているのかなどについて、映像を用いてわかりやすく教えていただきました。 

また、授業後には中国やドイツで実際に使われているお金なども見せていただき、子どもたちは日本との違いに驚いている様子でした。

教室に戻ってからは、まとめとして新聞づくりをし、学んだことや感じたことを1人1人新聞に丁寧に表していました。

R060209 4年生国際理解教育_R.jpg

10月10日(火)神戸にあるバンドー神戸青少年科学館へ行きました。

館内には、宇宙や生物、科学など、理科に関する展示品がたくさんあり、子どもたちは見て・触って・体験してと

楽しそうに過ごしていました。

昼食後には、プラネタリウムを見学し星の動きや星座について学習しました。

R051010バンドー神戸青少年科学館01_R.JPG
R051010バンドー神戸青少年科学館02_R.JPG

4年  社会『みんながくらしやすい町』

 
10月6日(金)の3校時に、講師の先生と手話通訳者の方をお招きし、"耳が聞こえない・聞こえにくい"とは

どういうことなのかについてお話していただきました。

外出時や生活の中で音が聞こえなくて困ることや、そういった方たちへの福祉機器について教えていただきました。

最後には、手話・指文字について教えていただき、朝昼晩のあいさつや自分の名前を指文字で伝える練習をしました。

1006障害者から話を聞く4年01_R.JPG
1006障害者から話を聞く4年02_R.JPG
1006障害者から話を聞く4年03_R.JPG