平成26年 校内生活体験発表大会
1 開会のことば
2 学校長あいさつ
3 発表生徒紹介
4 審査委員紹介・審査基準説明と諸注意
5 生徒発表
順番 |
演題 |
|
(1) |
新たな一歩 |
機械科4年 |
(2) |
Realization |
電気科3年 |
(3) |
学校に歩いて行く理由 |
電気科4年 |
(4) |
学んできたこと |
機械科3年 |
上位2名は阪丹大会に出場 |
6 成績発表および講評
7 表彰(最優秀賞、優秀賞、第3位まで賞状・賞品、第4位以下は参加賞)
8 閉会のことば
第64回 阪神丹有地区高等学校定時制生徒
生活体験発表大会
平成26年 9月13日(土) スワンホール(伊丹市立労働福祉会館・青少年センター)
本校から選ばれた上位2名が出場をしました。
演題 |
発表者 |
「学んできたこと」 |
機械科3年 |
「新たな一歩」 |
機械科4年 |
上位3名は県大会に出場 |
結果、入選とはなりませんでしたが、とても良く頑張っていました。