2013年4月

花と緑のフェスタ

4月29日(月)昭和の日(祝)

 
 尼崎緑化公園協会の主催する花と緑のフェスタに今年も参加させていただくことができました。
今年は生徒が作ったミニ巣箱の貯金箱がとても人気でたくさん買っていただくことができ、3万円を超える売り上げがありました。
このお金を東日本の復興に役立てて頂くために寄付することができました。
今日は園田東中学校の生徒達も一緒に活動に参加して募金活動もしてくれました。
人と人がつながりあって力を合わせることの大切さを学んだ一日でした。

P4295248.jpg200.jpg164.jpg176.jpg

4月28日(日)

滋賀県近江八幡市愛東町の菜の花フェスタに参加しました。
成良中学校が大阪湾フェニックスセンターの支援を受けて徳島大学と連携して取組んでいる菜の花プロジェクトについてブース展示をさせて頂くことができました。
1年生から3年生の有志と、今年卒業したネイチャークラブの先輩達も駆けつけてくれました。
成良中学校では、人間の生活によって、尼崎の海に大量に含まれ赤潮や海の汚れの原因となっているチッソやリンを吸収させるために育てたワカメ、その他の藻類や貝類を使って堆肥を作り、作物栽培に利用しています。
その一つのプロジェクトで菜の花を育て、菜種油を搾り、料理に活用し、廃油をバイオディーゼル燃料として活用することに成功しました。今は菜種の収穫量もわずかですが、これからこの取組みを発展させていきたいです。

P4285215.jpg026.jpg015.jpgP4285218.jpgP4285211.jpg

尼崎21世紀の森巣箱設置

4月23日(火)

尼崎南部の埋立地に10年後を見据えて生物多様性に富む「尼崎21世紀の森づくり」が行われています。今回はネイチャークラブの生徒たちが製作した巣箱を設置し、自然環境が豊かな六甲山の野鳥の営巣状態と比較することにしました。この取り組みで21世紀の森づくりの今後の課題を見つけ出すことができます。
 P4235176.jpgP4235173.jpgP4235166.jpgP4235162.jpgP4235144.jpg

徳島県上勝町巣箱設置

4月21日(日)

環境学習の取り組みで連携している徳島大学の先生や学生の方々と、徳島県の上勝町で巣箱製作と地産の食材を使ったごはん作りをしました。
以前に設置した巣箱にはすでに営巣が始まっていました。
偶然卵を温めるヤマガラを観察することができました。

170.jpg017.jpg029.jpg039.jpg046.jpg069.jpg078.jpg085.jpgP4215142.jpg

平成25年4月10日(水)に第9回入学式が行われました。

 

新しい中学校生活に期待を膨らませて歩み始めました。

h25 nyuugaku01.jpg   h25 nyuugaku02.jpg

職員紹介です

 h25 nyuugaku03.jpg

 

4月7日(日)

尼崎緑化公園協会とペットボトルを活用してペチュニアの苗の植え付けをしました。
尼崎市内の公園に設置して皆さんに喜んでもらえたらいいなと思います。

103.jpg107.jpg110.jpg119.jpg122.jpg

平成25年度 4月行事予定

曜日行事 曜日行事
1 17 修学旅行(3年)
2 18 修学旅行(3年)
3 19 修学旅行(3年) 宿泊学習説明会(1年)
4 20 
5 21 
6 22 専門委員会 眼科検診(1・2年)
7 23 心電図(1年)
8 始業式 着任式 24 全国学力状況調査(3年)
9 離任式 25
 家庭訪問(全学年) 
 歯科検診(3年) 尿検査(全学年)
10
 第9回入学式26
 家庭訪問(全学年)
 歯科検診(3年) 尿検査(全学年)
11 身体測定27 
12 対面式・クラブ紹介・内科検診(3・2年)28 
13 29 昭和の日
14 30 家庭訪問(全学年)
15 集会 内科検診(1・2年)   
16 修学旅行事前指導(3年)

 

月別アーカイブ