2018年度

3年生卒業前の清掃活動

3月4日(月)、3年生はいよいよ今週末の8日、金曜日に卒業式を迎えます。卒業するにあたって自分たちの過ごした学級教室や特別教室、靴箱などの清掃活動を行いました。

P1080879eizn.jpgP1080882eizn.jpg

3年間使用した校舎や教室への感謝、友人とともに清掃する充実感などをかみしめながら作業を行いました。雨降り後で少し肌寒かったですが、みんなで協力して校舎内外をピカピカにしてくれました。お疲れ様でした。

P1080874eizn.jpgP1080881eizn.jpg
3年生の皆さん、泣いても笑ってもあと4日で卒業です。
『立つ鳥跡を濁さず』『有終完美』の気持ちが大事ですね。

平成30年度 3月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3 
4 
5 
6 卒業式予行
7

 3年同窓会入会式

 1・2年卒業式準備

8 第14回卒業証書授与式
9 
10 
11 月23456(50×5)
12

 火12345(50×5)  文化委員会

 公立一般学力検査

13 水12345(50×5) 職員会議
14 道木3456(50×5) カウンセリング研修
15 金12345(50×5) 2年道徳研修
16 
 
曜日行  事 
17 
18 学水234(45×4)
19

 学火236(45×4) 1年球技大会

 公立一般合格発表

20 学火23金6(45×4) 2年球技大会
21 春分の日
22 大掃除・学活・集会
23 
24 
25 終了式
26 春季休業
27 春季休業
28 春季休業
29 春季休業
30 春季休業
31 春季休業

生徒会小学校訪問

 現在、生徒会執行部の生徒たちが校区内の3つの小学校を訪問し、小学6年生を対象に、中学校の学校生活について説明しています。6年生は生徒会の人たちの説明を熱心にきいてくれています。

IMG_2252se.jpgIMG_2254se.jpgIMG_2255se.jpg

4月からはいよいよ中学生です。あなたたちと入学式で出会えることを楽しみに待っています。

こころの教育講演会の実施

2月27日(水)、トレピエ(尼崎市立女性・勤労婦人センター)の岩田さやかさんを講師に迎え、デートDVについて2年生を対象にお話をいただきました。

DSC_0424kokoro.jpgDSC_0415.jpgDSC_0420.jpg
内容は、主に、互いに尊重し大切にする関係について考えるものでした。
講演の中では、生徒の代表者が、互いに尊重する会話、相手を尊重しない会話を演じる場面もあり、自分たちの身近にもあり得るという意識を高めることができたように思います。
IMG_0930kokoro.jpgIMG_0931kokoro.jpgIMG_0932kokoro.jpg
また、保護者の方にも聞いていただくことができました。ありがとうございました。

卒業生を送る会の実施

2月23日(土)、武庫地区会館において、尼崎市中学校特別支援教育研究会主催の「卒業生送る会」が実施されました。

DSC_0545okuru.jpgDSC_0548okuru.jpg
午前中の演技発表では、本校生徒は、成良中学校、日新中学校と合同で日本舞踊「黒田節」を披露しました。3年生は、この日のために1,2年生や他校の生徒とともに練習を積み重ね、みごとに「黒田節」を踊り、会場からは大きく、温かい拍手をいただきました。
DSC_0550okuru.jpgDSC_0560okuru.jpg
また、午後からは、尼崎南ロータリークラブの方から記念品をいただくなど、思い出に残る1日を過ごすことができました。
また、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

2月19日(火)6校時、体育の授業において市内体育科教員の研修会が行われました。本校2年1組の女子生徒を対象に、空手のモデル授業が実施されました。

DSC_0515karate.jpgDSC_0540karate.jpg
授業は、全日本空手道連盟の方々や全日本代表の仏教大学、小川彩月さん、梅景唯さんにご指導いただき、指導とともに迫力ある模範演技も見せていただきました。2年1組の女子生徒たちは、その演技のすごさに思わず拍手をしていました。
DSC_0502karate.jpgDSC_0535karate.jpg
これまで本校の林教諭の指導で空手に興味を持った生徒が多くいましたが、さらに、今回の授業で本格的に空手をやってみたくなった人もいるんじゃないかな、と思われます。

修学旅行保護者説明会の実施

2月15日(金)、修学旅行保護者説明会を実施しました。

説明は、2年生修学旅行実行委員の生徒の皆さんが、多数参加いただいた保護者の方々に、学年目標である「わかちあい」の説明や行程などを詳しく説明しました。
DSC_0483s.jpgDSC_0481s.jpgDSC_0486s.jpgDSC_0499s.jpg
修学旅行は、現在実行委員の皆さんが取り組んでいる事前の取り組みが大切です。
これからもしっかり準備して、楽しいことも大変なこともみんなで「わかちあい」ながら、思い出に残る修学旅行になるといいですね。

平成30年度 2月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3 
4 生徒朝礼 1,2年教育相談(~8日)
5 
6 
7 
8 
9 3年私学入試
10 3年私学入試
11 建国記念の日
12 月曜時間割
13 
14 
15 2年修学旅行保護者説明会
16 
 
曜日行  事 
17 
18 
19 
20 学年末考査(音・理・数)
21 学年末考査(社・美・保体)
22 学年末考査(技家・英・国)
23 
24 
25 読書週間(~3/1) 
26 
27 2年DV防止セミナー
28 生徒専門委員会

1.17避難訓練の実施

 

 

1月17日(木)、地震及び津波避難の訓練を実施しました。

訓練地震の発生後、シェイクアウト訓練(体を低くして机の下にもぐって頭を守り動かない)を行いました。
P1080858kunren.jpgP1080861kunren.jpg
次に、津波発生という想定で、全員が校舎3階と4階に避難しました。生徒たちは真剣に訓練に取り組んでいました。
P1080865kunren.jpgP1080869kunren.jpgP1080873kunren.jpg
 

阪神淡路大震災から24年、その教訓を活かし次の世代に引き継ぐことが、それを知っている我々の責務だと考えます。

授業参観を行います(1月)

1月26日(土) 土曜参観授業を行います。

各クラスの授業教科・授業場所を掲載していますので、ご確認ください。

授業参観時間割

 

 

平成30年度 1月行事予定

曜日行  事 
1 元日
2 
3 
4 
5 
6 
7 始業式・生徒会役員引継ぎ式
8 生徒専門委員会
9 クラブ参観週間(~16日)
10 1,2年 あまっ子ステップ・アップ調査
11 
12 
13 
14 成人の日
15 1年 道徳公開授業
16 
 
曜日行  事 
17 地域防災訓練
18 1,2年 実力考査
19 
20 
21 
22 
23 2年 親子進路説明会
24 
25 
26 土曜参観・新入生説明会
27 新入生制服採寸
28 代休日
29 
30 
31 

道徳研究授業の実施

12月11日(火)、6校時に富田教諭が道徳の時間の研究授業を行いました。富田教諭は市内の道徳研究を推進・実践している立場の一人であり、市内の小・中学校の教員と本校教員が参観しました。実施した学級は1年3組、『生命の尊さ』を主題とした授業を実施しました。自分の命と同じように人の命の尊さを考えることのできる授業でした。

 P1080852.jpgP1080856.jpg

PTA講演会の実施

12月11日(火)、PTAの方々を対象に講演会を行いました。講師は、本校のスクールカウンセラーである山田 叔子 先生で、テーマは『思春期の子どもの心』~心の危機を乗り越えるために~ でした。内容は、子どもの抑うつや親の養育態度、ストレス等、多岐にわたりお話をしていただきました。ご参加いただいた保護者の方々、そして山田SC様、ありがとうございました。

IMG_0801_pta.jpg

12月8日(土)、阪神尼崎駅前周辺地区マナー改善パレードが実施され、本校の吹奏楽部がマナー改善をめざしてパレードを行いました。

parade_0779.jpgparade_0782.jpgparade_0788.jpgparade_0793.jpg

演奏は、先日の演奏会で3年生が引退したので1、2年生のみで行いましたが、顧問によると良い演奏ができていたとのことです。商店街を往来するたくさんの方が拍手や声援を送ってくれ、啓発活動の一役を担うことができたように思います。
吹奏楽部の皆さん、これからも地域のためにがんばってください。
 

生徒総会の実施

12月7日(金)、生徒総会があり現在の生徒会執行部の皆さんから各委員会の1年間の取り組みと反省点等について報告がありました。執行部の皆さんは、三和・中央商店街における『歩きスマホ』への啓発活動をはじめ、各委員会ですばらしい取り組みをたくさんしてくれました。1年間、おつかれ様でした。

IMG_2202soukai.jpgIMG_2203soukai.jpgIMG_2204soukai.jpg

また、本日は新執行部の立会演説や選挙も行いました。新執行部の皆さんが今後どのような取り組みをしてくれるのか、今からが楽しみです。大いに期待しています。がんばってください。

12月3日(月)、園田学園女子大学の学生2名と先生お二人に来校いただき、本校2年生(4組と5組)を対象に家庭科の授業を実施していただきました。内容は防災食についてで、水で戻せるおもちにきなこをかけて食べたり、どのような防災食があるのか、日常でも食べている保存食にはどのようなものがあるのかを考えたりしました。

sonodaC01.jpgsonodaC02.jpg

今年は地震や台風、大雨があり、生徒は防災食や保存食の必要性を感じているようです。ご家庭での備えはいかがでしょうか。

親子ふれあい凧づくりの実施

12月1日(土)、親子ふれあい凧づくりを実施しました。中央中学校区の小・中学生やその兄弟姉妹が思い思いの絵を描いて、「凧の会風人」の方々の指導の下、オリジナルの凧を作成しました。

2018tako01.jpg2018tako03.jpg2018tako04.jpg2018tako05.jpg

2018tako06.jpg2018tako07.jpg2018tako11.jpg

2018tako02.jpg2018tako08.jpg2018tako09.jpg2018tako10.jpg

昼休みには本校の吹奏楽部の演奏を聴きながら、校区の保護者の方に作っていただいた豚汁をおいしくいただきました。

2018tako13.jpg2018tako12.jpg

午後からは、青空の下、グランドで自作の凧を思いっきり飛ばしました。とっても楽しい冬の1日を過ごすことができました。

 2018tako15.jpg2018tako14.jpg

平成30年度 12月行事予定

曜日行  事 
1 親子ふれあい凧つくり
2 
3

 生徒朝礼

 園田女子大学生授業

4 
5 
6 生徒専門委員会
7 生徒総会・生徒会役員選挙
8 
9 
10 
11 道徳公開授業
12 
13 3年3者懇談(~20日まで)
14 3者懇談(~20日まで)
15 
16 
 
曜日行  事 
17 3者懇談
18 3者懇談
19 3者懇談
20 3者懇談
21 3年球技大会
22 
23 天皇誕生日
24 振替休日
25 終業式
26 冬季休業
27 冬季休業
28 冬季休業・仕事納め
29 
30 
31 

    IMG_0745cb.jpgIMG_0747cb.jpg

11月29日(木)、中央中学校区の3小学校(難波小・難波の梅小・竹谷小)の保護者の方を対象に、中学校弁当の試食会を行いました。会場の都合で各校から10名程度参加していただきました。また、市教委からは中学校弁当担当と栄養士の方にも来ていただき、メニューやカロリー等の説明をしていただきました。保護者の方々からは、とってもおいしいと高い評価をいただきました。

 

IMG_0744cb.jpg

実施に当たり、3小学校と本校のPTAの方々には企画段階から大変お世話になりました。また、このような機会を設けることができれば良いと思っています。

 

道徳の研究授業を行いました

11月15日(木)6校時、1年4組で眞喜屋教諭による道徳の研究授業を行いました。資料としては「私もいじめた一人なのに(自分をみつける あかつき)」を使用しました。身近な内容であり、子どもたちは真剣に考え意見を述べるなど、自分のこととして捉えることのできた貴重な1時間になりました。

DSC_039620181116.jpgDSC_040120181116.jpgDSC_040320181116.jpgDSC_039420181116.jpg

中学校弁当試食会の実施

11月14日(水)、1年生の保護者の方を対象に、PTA主催による中学校弁当試食会を行いました。全参加者は16名、みんなで中学校弁当を試食した後、市教委・中学校給食担当の方からカロリー、栄養面の話や購入方法、キャンセルのしかた等について説明をしていただきました。

楽しく会話をしながらなごやかな時間を過ごすことができ、保護者の方々からは、おいしかったという感想も沢山いただきました。
ご参加いただいた保護者の方、企画していただいたPTAの皆様、お疲れさまでした。また、市教委の方々、ありがとうございました。

DSC_03911114.jpgDSC_03801114.jpg

11月7日(水)6校時、1年生はネットトラブルについて勉強しました。講師として、NTTドコモ、尼崎少年サポートセンター、尼崎南警察署少年係の方に来ていただき、主にSNSによるトラブルについてお話していただきました。

net1080822.jpgnet1080825.jpgnet1080837.jpg

 3人の方が揃って注意を促されたのは、自分や友だちの写真をインターネット上に安易に投稿してしまうことの危険性についてでした。一度アップした画像は全世界に広がり、それを悪用しようと考えている人が必ずおり、悪用した人を捕まえることはできるが、ばらまかれた画像は消したくても不可能であることを協調されていました。SNSは便利な道具ですが、使い方によっては危険なものであることを肝に銘じておく必要があります。是非、ご家庭において携帯等の使用について、お子様と話をしたり、ルールづくりをお願いしたいと思います。

きょうちくとう運動会の開催

11月3日(土)、ベイコム体育館において、きょうちくとう運動会が行われました。本校からは10名の生徒が参加し、自分の持っている精一杯の力を発揮することができました。また、終わったあとの生徒の充実した顔がとても印象的でした。

kyou_0350.jpgkyou_0361.jpg
保護者の方には早朝より応援いただきありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

kyou_0374m.jpgkyou_0377m.jpg

11月1日(木)、教育総合センターにおいて、第64回尼崎市中学校読書感想文発表会が行われました。市内の中学生が夏休みに書いた読書感想文の総数は6277点あり、その中で、本校2年4組弓岡 拓登さんは見事、上位4作品に選ばれ、「特選」を受賞しました。当日、弓岡さんは、たくさんの人の聞いている中、自身の書いた読書感想文を朗読し、本から感じた努力や友情の大切さを自分の体験を交えて話してくれました。弓岡さんの素直な気持ちと感性の鋭さを感じ取ることのできる感想文でした。

DSC_0342.jpg

平成30年度 11月行事予定

曜日行  事 
1 
2 3年生第2回市内学力調査
3 文化の日 きょうちくとう運動会
4 
5

 地震津波一斉避難訓練

 教育相談

6 教育相談
7 教育相談
8 教育相談
9 教育相談
10 
11 
12

 生徒朝礼

 生徒会役員選挙告示

13 
14 
15 1年道徳研修
16 
 
曜日行  事 
17 
18 
19 
20 期末考査
21 期末考査
22 期末考査
23 勤労感謝の日
24 
25 
26 吹奏楽部定期演奏会
27 生徒会役員選挙立候補受付
28 
29 
30 

英語祭が行われました

 10月31日(水)、中央公民館において第69回尼崎市英語祭が行われ、暗唱部門では3年4組の澤村 武蔵さんが「The story of Nishikori Kei」、スピーチ部門では2年1組の黒田 次郎さんが「Coming to Japan」のタイトルで出場しました。本校英語科教員は、二人とも、声の大きさ、発音、内容等すばらしかったと感想を述べていました。黒田さんはスピーチ部門で銀賞(第2位)を獲得しました。二人ともお疲れさまでした。
 

 EDSC_0330.jpgEDSC_0338.jpg

 

 

3年3組アルカイック出場

10月26日の文化発表会の合唱で、見事本校の代表となった3年3組が、10月30日(火)に行われた中高合同音楽会(アルカイック)に出場し、学校代表としてすばらしい演奏を披露しました。惜しくもアルカイック出場を逃した3年生の思いを背負って歌ってくれていました。よくがんばりました。

20181030.jpg

10月24日(水)、各学年の合唱コンクールと文化発表会の一環としての展示発表を実施しました。

合唱コンクールは、1年生ははつらつとした歌声で、2年生は昨年の経験を踏まえ落ち着いた態度で、3年生は最高学年の貫禄十分なハーモニーで見ている人たちを魅了しました。
g30102501.jpgg30102502.jpgg30102503.jpgg30102504.jpg
各学年の入賞クラスは、1年生は1組と3組、2年生は1組と4組、3年生は1組と3組でした。この6クラスは、26日に行われる文化発表会の舞台発表に参加し、1クラスが10月30日にアルカイックホールで行われる中高合同音楽会に出場します。アルカイックめざし、がんばってください。
 
 
また、展示発表では、理科・美術・家庭・数学科の作品、美術部・COC部(コンピュータ)のクラブ関係の作品、特別支援学級生徒の作品、そしてPTAのフラワーアレンジメントを展示しました。ていねいに制作した作品、感性の鋭さを感じるような作品、見ていて心が温かくなるような作品など、個性豊かな力作が展示されました。
 

g30102509.jpgg30102510.jpg

 
合唱コンクールも展示発表にも多くの保護者の方に参観いただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

g30102507.jpgg30102508.jpgg30102505.jpgg30102506.jpg

 

 

平成30年度 10月行事予定

曜日行  事 
1 生徒朝礼
2 
3市内教科研究会(午前授業)
4 中間考査
5 中間考査
6 
7 
8 体育の日
9 合唱練習開始(~22日)
10 
11 文化委員会
12 
13 
14 
15 冬服完全実施
16 昼清掃
 
曜日行  事 
17 合唱コンクールリハーサル準備
18 合唱コンクールリハーサル
19 
20 尼崎市立中学校総合体育大会
21 
22 
23 展示・合唱コンクール準備
24

 合唱コンクール 3年生進路説明会

25 文化発表会準備
26 第14回 文化発表会
27 
28 
29 
30 中高合同音楽会
31 市内英語祭

道徳科への移行を来年度に控え、今年度は計5回の校内道徳研修を計画しています。今回は、3年1組の永野教諭による研究授業を実施しました。

 P18092702.jpgP18092701.jpg
授業は、資料として「一冊のノート(出典:私たちの道徳)」を使用しました。生徒の発言も多く、考え議論する道徳の授業に少しですが近づいているように感じられました。
 
授業後は、講師として、元大阪府公立中学校指導教諭の永吉 洋子 氏を招聘し、授業の構成や中心発問の掘り下げ等についてご指導をいただきました。
 
 P18092703.jpgP18092704.jpg
今後も本校は、道徳の授業を要として、生徒の道徳性を育むための研修を積み重ねていきます。

 1年生は先週20日(木)・21日(金)の一泊二日で、兵庫県養父市のハチ高原へ宿泊学習に行ってきました。2学期に入ってから実行委員を中心に準備し、「THE中央FRIENDS~友情の絆を深めよう」のスローガンのもと、いくつかの体験型学習に挑戦しました。

まず1日目到着後の山登りでは「都会では味わえない広大な景色」を眺める予定でしたが、あいにくの雨と霧で景色がほとんど変わらない中、「いつになったら頂上に着くのだろう」と、折れる気持ちをぐっとこらえて、お互いに励まし合いながら、ほとんどの生徒が頂上に到達しました。下山後のジュースがおいしかったこと!

IMG_0336_m.jpgIMG_0340.jpgIMG_0343_m.jpg

晩ご飯ではみんなで鴨鍋をおいしくいただきました。
食後の「夜レク」では実行委員が準備した「トムとジェリー」や「クイズ」、最後は実行委員と有志が「U.S.A.」のダンスも披露し、大いに盛り上がりました。

IMG_0348_m.jpgIMG_0365_c.jpg

2日目は飯ごう炊さんによるカレー作りをしました。中々かまどに火がおこせない班もあったり、炊けたはずのご飯が堅かったり、と色々ありましたが、みんなで協力して作ったカレーは格別だったと思います。

IMG_0369_m.jpgIMG_0375_m.jpg

あるクラスの実行委員は、「この宿泊学習を通して、自分から行動する人が増えた」と感じたそうです。また、他にも「時間を守り、自分の仕事を果たすことの大切さを改めて学んだ」という人もいました。
この体験をこれからの学校生活に活かし、成長して欲しいと思います。
 

PTA見守り隊

本校では、毎週月曜日と金曜日に保護者の方に来校いただき、校内の見守り活動を行っていただいています。廊下やトイレに落ちているゴミを拾っていただいたり、お子様のいる教室の授業をみていただいたりしています。

mimamori01.jpgmimamori03.jpgmimamori02.jpg

おかげさまで、今日も校内が一段ときれいになりました。ありがとうございました。

終礼学習に取り組んでいます

3年生は、進路に向けた取り組みとして終礼学習に取り組んでいます。朝学習で間違えたところを振り返ったり、さらに深めたい内容について学習したりしています。

syurei005.jpgsyurei006.jpgsyurei001.jpg

生徒たちは、毎日こつこつと学習を続けることが実力を付ける最短の方法だと知っています。
3年生の皆さん、あと半年、悔いの残らないようにがんばっていきましょう。

syurei003.jpgsyurei004.jpgsyurei002.jpg

9月4日(火)、台風21号が尼崎市を直撃しました。本校は、教室のガラスが数枚割れたり、靴箱が倒れたり、木の枝が折れる程度で、幸い大きな被害はありませんでしたが、草木が飛び散り、ゴミがあちらこちらに散乱している状況でした。

DSC_0324.jpgDSC_0321.jpg

朝早くから校務員さんを中心に掃除活動を行いましたが、そのときに手伝ってくれたのが生徒たちでした。たくさんの生徒たちのおかげで、すっかり校庭は以前のようにきれいになりました。本当にありがとうございました。感謝!

DSC_0325.jpgDSC_0326.jpg

平成30年度 9月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3 
4生徒専門委員会(昼清掃)
5トライやる推進委員会
6校内研究授業
7 
8 
9 
10 
112年生トライやる事業所訪問
12 職員会議
13 
14 
15 
16 
 
曜日行  事 
17 敬老の日
182年生トライやる事前指導
19

2年生トライやるウィーク(~26日)

1年生宿泊学習事前指導 

201年生宿泊学習
211年生宿泊学習 
22 
23 秋分の日
24 振替休日
25 
261年生わくわくオーケストラ
27道徳授業参観
28 
29 
30 

8月21日(火)、中央中学校区の小中連携合同研修会を中央中学校多目的ホール等で実施しました。

summer03.jpgsummer05.jpg

前半は、道徳科の授業づくりや評価等について、行本 美千子 氏を招聘し、ご講話をいただきました。

summer04.jpgsummer02.jpgsummer01.jpg

後半は、国語部会や算数・数学部会、特別支援部会など13部会に分かれ、教科指導や生徒指導等において情報交換を行いました。

今後も小中の教員が合同で研修等を実施する機会を継続していこうと考えています。

summer07.jpgsummer06.jpg

夏休みの学習会

8月1日(月)より3年生を対象に夏休みの学習会を実施しています。参加しているのは事前に申し込みのあった生徒、約30人です。期間は8月10日まで実施します。エアコンのきいている教室で、宿題や自分の持ってきた問題集などを真剣に取り組んでいます。3年生、自分の進路に向かってがんばれ。

gakusyu01.jpggakusyu02.jpggakusyu03.jpg

平成30年度 8月行事予定

曜日行  事 
1

2年質問日(数・社・理)

3年補修学習(英・数・他)

21年質問日(数・社・理)

3年補修学習(英・数・他)

31年質問日(数・社・理)

3年補修学習(英・数・他)

4 
5 
6

ピアノレッスン

3年補修学習(英・数・他)

7

1年質問日(英)

3年補修学習(英・数・他)

8

1年質問日(英)

3年補修学習(英・数・他)

9

3年補修学習(英・数・他)

10

3年補修学習(英・数・他) 

11 山の日 学校閉鎖
12      学校閉鎖
13      学校閉鎖
14      学校閉鎖
15      学校閉鎖
16      学校閉鎖
 
曜日行  事 
17 学校閉鎖
18 
19 
20ピアノレッスン
21小中連携合同研修会
22AED研修会
23人権研修
24 
25 
26 
27始業式・学活・学年集会
28 
29 
30 
31

1・2年課題テスト

3年実力テスト

小学6年生の中学校授業体験

 平成30年7月30日(月)、中央中学校区の3小学校6年生の児童たち106人は、数学、英語、社会、体育の4つの教科の中で受けたい授業を選択し、中学校の授業を体験しました。他の小学校の児童とふれあったり、初めて中学校教員の授業を受けるなど、わくわく、どきどきの体験をしました。

あと8ヶ月もすれば中学生です。今日の体験で、中学校への不安は少し解消されたかな?
taiken09.jpgtaiken06.jpgtaiken05.jpg
taiken04.jpgtaiken03.jpgtaiken08.jpg
taiken01.jpgtaiken02.jpgtaiken07.jpg

特別支援学級生徒宿泊学習

特別支援学級の生徒6人(2,3年生)は、7月24日(火)から1泊2日で京都府のるり渓少年自然の家に行ってきました。

るり渓は、夕方からの蜩(ひぐらし)の声とともに、涼しい風が吹きぬけ、とてもさわやかな所でした。

SCamp05.jpgSCamp04.jpg
生徒は、1日目のキャンドルファイヤーでは、練習してきたダンスを惜しみなく披露し、2日目はみんなで協力してカレーをつくりました。

SCamp02.jpg

カレーづくりの合間には、子どもたちは山を駆け上ったり亀をつかまえたりして、夏を満喫していました。とってもほほえましい光景でした。
SCamp03.jpgSCamp01.jpg
本校から参加した6人とも楽しく過ごせた2日間でした。

 

総合体育大会阪神大会が14日(土)、15日(日)に行われました。最高気温は34度前後まで上がり、厳しい中での熱戦となりました。

DSC_hanshin01.jpgDSC_hanshin04.jpgDSC_hanshin02.jpg
 
生徒たちは、これまでの練習の成果を発揮しようと一生懸命にがんばっていました。
暑い中、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
なお、阪神大会を勝ち進み、県大会に出場するクラブ、選手を紹介します。
・水泳部 渡瀬さん 中川くん
・女子バスケットボール部
・男子ソフトテニス部 岡崎くん・久水くんペア  笹部くん・辻野くんペア
・女子ソフトテニス部 大畑さん・濱崎さんペア
・柔道 中村くん 山本くん
DSC_hanshin03.jpgDSC_hanshin05.jpg
 
以上の皆さんは、阪神地区の代表として精一杯試合をしてきてください。期待しています。

市総合体育大会が始まる

6月30日から市内の総合体育大会が始まりました。3年生にとっては中学校生活最後の大きな大会です。

DSC_0327.jpgDSC_0354.jpg
 
雨の影響があったり、30度を超える気温になったり、必ずしも良いコンディションで行われたとは言えませんが、どのクラブの生徒もこれまで培ってきた自分の持っている力を最大限に発揮しようとしていました。
DSC_0339.jpgDSC_0335.jpg
惜しくも敗れ、引退した生徒もいます。2年3ヶ月、本当によくがんばりました。次の目標に向けて取り組んでください。
 
DSC_0334.jpgDSC_0347.jpg
 
また、まだ試合が続く人は1試合でも多くできるように勝ち進んでください。がんばれ。

DSC_0344.jpgDSC_0345.jpg

平成30年度 7月行事予定

曜日行  事 
1 
2生徒朝礼
3放課後 代表委員会
4 
5 
6生徒総会
7 
8 
9専門委員会
10 
11個人懇談(45×4)
12個人懇談(45×4)
13個人懇談(45×4)
14 
15 
16 海の日
 
曜日行  事 
17個人懇談(45×4)
18個人懇談(45×4)
19(45×4)
20終業式(45×4)
21 
22 
23夏季休業
24特別支援学級合同宿泊合宿
25

特別支援学級合同宿泊合宿

ピアノレッスン

26 
27 
28 
29 
30中学校授業体験
31カウンセリングマインド研修

3000人の吹奏楽

 6月23日(土)、大阪の京セラドームにおいて、「3000人の吹奏楽」が行われました。6月から市内の中・高校生と合同で練習を行ってきました。その成果が十分に発揮され、迫力のある息のぴったり揃った演奏が披露されました。

DSC_0572.jpgDSC_0585.jpgDSC_0588.jpg

吹奏楽部の皆さん、すばらしい演奏でした。お疲れ様でした。

クラブ壮行会

 6月22日(金)、本日で期末テストが終了しました。悔いの残らないテスト勉強はできたでしょうか。

 さて、テスト終了後、全校生が体育館に集まり、6月30日からはじまる総合体育大会に向けたクラブ壮行会を行いました。校長の話の後、各クラブのキャプテンから大会に向けての意気込みを発表してもらいました。どのクラブも自分たちの目標に向けてがんばるといった力強いものでした。
P1080689.jpgP1080692.jpg
運動部、吹奏楽部の皆さん、また、学校外で野球やサッカー、柔道、テニス、相撲などで頑張っている皆さん、悔いの残らない試合、コンクールを期待しています。中央中生、とことん、がんばれ!!

授業参観を行います(6月)

6月15日(金)13時より、参観授業を行います。

各クラスの授業教科・授業場所を掲載していますので、ご確認ください。

参観授業時間割

体育大会実施

T01-1 (13).jpg T09-1- (25).jpgT16-3- (5).jpgT12-1- (9).jpg

 

6月9日(土)、昨日の夜は雷が鳴り、体育大会の実施が危ぶまれましたが、朝になるとすっきりと晴れ渡り、絶好の体育大会日和になりました。

 T16-3- (18).jpgT16-3- (38).jpgT16-3- (70).jpgT16-3- (84).jpg

 

生徒たちは、入場行進から最後の3年生女子によるダンス、男子による組み立て体操まで真剣な演技を繰り広げ、全体を通してすばらしい体育大会になりました。

T17-3- (1).jpgT17-3- (7).jpgT17-3- (17).jpgT17-3- (22).jpg

 

保護者、地域、来賓、PTA役員の方々、そして自分たちの仲間を応援する生徒みんなが、心を一つにした成果だと思います。お疲れ様でした。
T18-4- (14).jpg

体育大会予行を実施

 

明日8日に予定していた体育大会予行を本日実施しました。天気予報によると、明日は雨になるとのことなので、急きょ、変更しました。
P1080679.jpgP1080683.jpg
したがって、予行の準備ができていなかったので、係の生徒が1時間目に準備をしてくれました。ラインを引いたり、用具を準備したり、グランドの水たまりを吸い取ったり、と大忙しでしたが、さすが、中央中学校の生徒です。てきぱきと動き、2時間目からの予行にしっかり間に合わせてくれました。
準備してくれた生徒の皆さん、おかげで無事、予行を行うことができました。ありがとうございました。
明後日の9日(土)はいよいよ本番です。少し天気が心配されますが、何とか実施できればいいですね。

平成30年度 6月行事予定

曜日行  事 
1 生徒朝礼
3年第1回市内学力調査
2 
3 
4 
5 
6 
7 体育大会予行
8 
9 第14回 体育大会
10 
11 衣替え完全実施
12 体育大会 予備日
13 代   休    日
14 
15 授業参観
3年進路説明会
16 
 
曜日行  事 
17 
18 
19 トライやる推進委員会
20 期末考査
21 期末考査
22 期末考査
クラブ壮行会
23 
24 
25 1.2年 読書週間
歯科検診 2年3~5組
26 耳鼻科検診 1年全・2年1.2組
27 2年トライやる説明会
28 1年宿泊学習説明会
歯科検診 3年1~3組
29 
30 

3年生は、いよいよ、中学校生活最後の体育大会に向けた練習に入りました。男子は「組み立て体操」、女子は「ダンス」を行う予定です。

P1080644.jpgP1080656.jpg

友だちと心をひとつに、悔いの残らない体育大会にしましょう。

P1080661.jpgP1080668.jpg

自転車安全教室の実施

5月18日(金)、1年生を対象に、警察官の方に来校いただき自転車安全教室を実施しました。

P1080615.jpgP1080617.jpg

前半は、体育館において自転車を安全に乗るためのビデオを鑑賞し、後半は、グランドにおいて模擬信号機等を設置し、実際に自転車に乗り、警察官の方から安全走行のアドバイスをもらいました。

P1080640.jpgP1080622.jpg
中学生になると行動範囲も広がり、自転車でクラブ等の試合に出かけることもあります。交通ルールを守り、事故にあわない、事故をしない安全な自転車走行を心がけてください。

第1回 避難訓練の実施

 本日は、火災訓練を実施しました。理科室を火災元と想定し、校内緊急放送、消防署への通報、グランドへの避難、消火訓練、最後に消防署の方から講評をいただきました。

P1080587.jpg P1080591.jpg
消防署の方からは、黙ってすみやかに避難できたこと、スピードも大事だが全員無事に逃げることが最も大切であること、学校以外の所で火災に遭ったとき安全に避難できることが大事であることをお話しいただきました。
 P1080594.jpgP1080600.jpg
また、最後には、もし、火災に遭ったときには、中学生にもなれば消化器で消火活動ができるようになってもらいたい、と言われていました。
P1080612.jpg
 第1は自分の命、そして第2として周りにいる人の命を守る行動がとれるように、これからも真剣に訓練を積み重ねていきましょう。

参観日及びPTA総会

5月15日(火)は参観日でした。子どもたちの中には、やや緊張気味だったり、反対に普段よりテンションが高めだったり、様々な様子が見られました。

たくさんの保護者の方のご来校は、子どもたちの励みであり、我々教職員にとっても、学校の様子を見ていただく良い機会だと思っています。
これから、体育大会等もあり、大変お忙しいとは思いますが、是非、お越しいただければと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。

P1080581.jpgP1080585.jpg

いよいよ明日から四国・広島方面に出発です。今日は、3日間の行程確認や忘れ物チェック、集合隊形の練習など、現地でスムーズに活動するための最終確認をしました。子どもたちの表情も一段といきいきしているように見えました。

さあ、これまでの準備を現地で発揮できるよう、実行委員を中心にしっかりと行動していきましょう。

DSC_0429r.jpgDSC_0429l.jpg

授業参観を行います

5月15日(火)13時より、参観授業を行います。

各クラスの授業教科・授業場所を掲載していますので、ご確認ください。

参観授業時間割

 4月下旬から5月上旬にかけて市民スポーツ祭が始まっています。各クラブ、3年生を中心に健闘中です。真剣なプレー、悔し涙、喜びのガッツポーズ、また、試合の合間のほっとした表情など、生徒の様々な活躍の様子が見られます。

DSC_0332.jpgDSC_0366.jpgDSC_0388.jpg

保護者の方の温かい声援も励みになっています。ありがとうございます。

DSC_0427.jpgDSC_0394.jpgDSC_0401.jpg

そして、3年生は、2ヶ月後の中学校生活最後の大会「総合体育大会」に向け、悔いの残らないよう、精一杯取り組んでください。

DSC_0351.jpgDSC_0345.jpg

平成30年度 5月行事予定

曜日行  事 
1 家庭訪問
2 家庭訪問 
3 憲法記念日
4 みどりの日
5 こどもの日
6 
7

 眼科検診 13:20~

8 3年修学旅行事前指導
9 修学旅行1日目
10 修学旅行2日目
11 修学旅行3日目 / 2年校外学習
12 
13 
14

 生徒朝礼

 クラブ集会 放課後

15

 授業参観 13:00~13:50

 PTA総会 14:00~

16

 尿検査(未提出者)

 避難訓練

 
曜日行  事 
17 歯科検診 13:40~
18

 耳鼻科検診 13:20~

 1年交通安全教室 13:20~

19 
20 1年夏服受け渡し 10:00~11:00
21 眼科検診 13:20~
22

 歯科検診 13:20~

 トライやる推進委員会 16:00~

23 体育大会練習開始
24 教育相談~30日まで
25 
26 
27 
28 歯科検診 13:20~
29 歯科検診 13:20~
30 歯科検診 13:20~
31 尿検査(未提出者・再提出)

今、校庭には、オレンジ、白、紫、青、ピンクの花々が、とってもきれいに咲いています。

P1080568.jpgP1080564.jpg

子どもたちは、いつもそれらを見ながら学校生活を送っています。きれいな花を見ると、自然と心が落ち着くものです。

P1080566.jpgP1080570.jpg

これらを管理している、校務員さん、緑化委員のみなさん、いつもありがとうございます。
 
P1080571.jpgP1080575.jpg

 4月23日(月)、全校生徒に向けて、スクールカウンセラーの山田先生から次のようなお話がありました。

・新しい学校や学年、学級になり、友だちのこと等で不安な気持ちになっているのは、自分1人だけではないということ、
・新しい場所では大人でも緊張すること、
・自分の周りには必ずあなたのことをサポートしてくれる応援団がいること、
・悩みは誰かに話すと気が楽になること、等でした。
IMG_0289.jpgIMG_0288.jpg
 
悩みがあれば、1人で抱え込まずに、身近にいる話のしやすい人に話してみましょう。きっと、その人は、あなたの悩みを親身になって聞いてくれますよ。
 

4月17日(火)、1年生は3時間目から集団行動の練習に出かけました。ベイコム体育館方面に歩いて向かいました。

P1080525.jpgP1080521.jpg
現地では、集合隊形の練習をしたり、クラスごとに分かれて大昼食会や大縄飛びを行いました。
この行事で、新しい友だちができた人もいたようです。
P1080536.jpgP1080530.jpg
雨が心配されましたが、生徒の元気いっぱいさに雨雲も遠ざかり、全員無事に行って帰ることができました。皆さん、お疲れさま。

 1年生が入学して4日目、お昼ごはんは13日(金曜日)に始まり、今日で2回目の昼食です。今日は1年3組の昼食におじゃましました。班に分かれて楽しそうに食べていました。お家の方にとってお弁当づくりは大変ですがよろしくお願い致します。

P1080520.jpgP1080519.jpg
なお、中学校では、前日までにお金を添えて申し込むと「中学校弁当」を食べることもできます。また、本校では、昼食時間にパンやお弁当販売、飲み物販売をしていますので、そちらも必要に応じご利用ください。

P1080517.jpgP1080518.jpg

クラブ紹介を行いました

 

4月13日(金)、1年生が入学して3日目になりました。今日の1時間目は、2,3年生の各クラブ部員によるクラブ紹介を行いました。1年生はどのクラブに入部しようかと、先輩の説明を真剣に聞いていました。
P1080503.jpgP1080514.jpg
 
勉強との両立は忙しくなりますが、その分、得るものも大きいと思います。ぜひ、自分のやりたいクラブを見つけて、充実した中学校生活を送ってください。

P1080502.jpgP1080494.jpgP1080482.jpg

1年生、校内見学をしました

4月12日(木)、1年生は校内見学を行いました。担任の先生から各教室の説明を受けたり、職員室への入室、退室の仕方等を学びました。

最初は誰でも新しい場所には戸惑うものです。慣れてきたら問題なし。わからないことがあったら、遠慮なく先輩や先生に訊きましょう。

P1080467.jpgP1080474.jpg

平成30年度が始まりました

4月9日(月)、平成30年度の着任式及び始業式を実施し、新クラスや学級担任の発表、

新着任の教職員の紹介や学年教師団の発表を行いました。新しいクラスの発表では、

親しい友人と離れたり、くっついたり。大きな歓声も上がっていました。

P1080448.jpgP1080458.jpg

さあ、担任と一緒になって、新クラスを良いクラスにしていきましょう。

今年度、着任の教職員は次のようになっています。
小村元基(教頭・小田中学校より) 西田育代(理科・神戸大学付属中高等学校より) 
西本和生(保健体育・日新中学校より)大田裕己(保健体育・常陽中学校より) 
奥間弘枝(国語・武庫中学校より) 黒川悦子(養護) 原口政一(主幹マネジメント)
水川邦子(教育支援員) 池内繁(校務員)
P1080461.jpgP1080464.jpg
 
また、3月末をもって異動の教職員は次のようになっています。
加藤英仁(校長・上坂部小学校へ) 松本康久(保健体育・神港学園高校へ)
夏井和文(理科・南武庫之荘中学校へ) 小林誠一郎(保健体育・市教委へ)
吉田敏(社会・大成中学校へ) 小松俊介(保健体育・兵庫教育大学付属中学校へ)
藤田江里華(国語・小田中学校へ) 篗田瑞希(大阪市立高倉中学校へ)
丹下恵子(保健体育・民間会社へ)
rinin.jpg

平成30年度 4月行事予定

曜日行  事 
1 
2 春期休業
3 春期休業
4 春期休業
5 春期休業
6 春期休業
7 
8 
9 着任式 始業式
10 離任式
11 第14回入学式
12 2年 身体測定
 3年 身体測定
 修学旅行保護者説明会 16:00~
13 1年 クラブ説明会
 1年 身体測定
14 
15 
16 
 
曜日行  事 
17 3年全国学力調査
 1年集団行動訓練
18 
19 内科検診 9:00~
 生徒専門委員会
20 1年心臓検診 13:00~
21 
22 
23 生徒朝礼
 内科検診 13:20~
24 内科検診 13:20~
25 家庭訪問
26 家庭訪問
27 家庭訪問
 尿検査
28 
29 昭和の日
30 振替休日
 

月別アーカイブ