クラブ活動

市民スポーツ祭

市民スポーツ祭

4月後半から多くの運動部で市民スポーツ祭が始まっています。

惜しくも負けてしまったクラブも最後まであきらめずにくらいついている姿が

印象的でした。

新入部員もたくさん入ってきています。心が恰好良い姿を後輩にたくさん見せてくれる

ことを期待しています。

ここまでの主な結果は次の通り。

〇男子テニス部

  団体戦 優勝

  個人戦 優勝 中島龍二・森郁翔ペア

      3位 清水蓮・黒田湖路ペア

      3位 浅井陽翔・多川凛ペア

〇女子バスケ部 3位

IMG_1833_R.JPG IMG_1854_R.JPG
IMG_1935_R.JPG IMG_2078_R.JPG
IMG_2231_R.JPG InkedIMG_2355_LI_R.jpg

仮入部の様子

4月17日(月)から各クラブで仮入部が始まっています。

多くの1年生が仮入部に参加しています。

2年生、3年生の先輩が上手に教えているのが印象的でした。

あと1週間仮入部期間が残っています。1年生は自分に合ったクラブを見つけてくださいね。

IMG_1676_R.JPG IMG_1727_R.JPG
InkedIMG_1671_LI_R.jpg IMG_1722_R.JPG
IMG_1646_R.JPG IMG_1653_R.JPG
IMG_1681_R.JPG IMG_1637_R.JPG
IMG_1724_R.JPG IMG_1640_R.JPG
IMG_1665_R.JPG IMG_1682_R.JPG
IMG_1734_R.JPG

クラブ紹介

4月13日(木)、新入生に向けてクラブ紹介が行われました。

各クラブとも趣向をこらした説明でアピールをしていました。

新入生のみなさんは、4月17日~27日の仮入部期間を利用して

自分の成長につながるクラブを選んでください。

IMG_1565_R.JPG IMG_1606_R.JPG
IMG_1578_R.JPG IMG_1592_R.JPG
IMG_1574_R.JPG IMG_1599_R.JPG
IMG_1597_R.JPG IMG_1607_R.JPG
IMG_1601_R.JPG IMG_1626_R.JPG
IMG_1589_R.JPG IMG_1568_R.JPG
IMG_1586_R.JPG

クラブ壮行会を行いました。

 24日(金)期末テストも終わった4校時に体育館でクラブ壮行会を行いました。明日から部活動の市中学校総体が始まります。各部の抱負や意気込みを全校生の前で慰労して健闘を祈りました。

IMG_7558.JPG IMG_7559.JPG

        校長先生の励ましの言葉                 各部代表が壇上に上がりました。

IMG_7560.JPG IMG_7561.JPG

     司会・進行は生徒会役員がしました。       各部の発表時はそれぞれの部員は立ちます

 IMG_7557.JPG

       何年かぶりに全校生徒が感染対策をして体育館に揃いました!

令和4年度 部活動活動方針

4月も終わり...1年生の仮入部期間も終わりが近づき、本入部の生徒も増えてきました。

R4中央中学校部活動活動方針.pdf ☜クリックしてください。

             4月ある日の部活動の様子

IMG_7120.JPG IMG_7126.JPGIMG_7125.JPG IMG_7121.JPG

IMG_7124.JPG IMG_7123.JPG 

IMG_7122.JPG お詫び:当日活動が終了していた部活動は掲載できませんでした。

IMG_7128.jpg IMG_7127.jpg

             1年生下駄箱にある各部の募集ポスター

夏休み クラブ活動の様子...

  夏休み初日 21日(水)午前中 猛暑の中、顧問の指導の元、クラブ活動で頑張っている生徒たちの姿が見られました。小まめな給水タイムや練習内容等に注意して熱中症対策を万全にして行っていました。

 IMG_3507.JPGIMG_3511.JPG

  校舎内は、総勢50名以上の部員がいる吹奏楽部が各パート別にリーダーを中心に練習を進めています。

IMG_3506.JPGIMG_3505.JPG

  野球部は、新チームは単独チームで出場できます。     剣道部は、円陣になり気合の入った素振りを行っていました。

IMG_3498.JPG IMG_3502.JPG

 水泳部は、水を得た魚のように泳ぎ続けていました。    女子テニス部は、灼熱のコートでボールを打ち合っていました。

IMG_3503 (1).JPGIMG_3504.JPG

  体育館では、男女バレーボール部がそれぞれ頑張っていました。午後からは、バスケット部の割り当てだとのこと。

 *ソフトボール部は早朝6:30からの練習のため撮影できませんでした。美術・COC部は活動休止日。

 *中央中は創立17年目で、バスケットボール、バレーボール、吹奏楽部が全国大会へ出場したりとクラブ活動が盛んでその伝統を引き継いでいます。

 

 

 

1年生の仮入部が始まりました。
1年生は、先週の26日(金)にクラブ紹介を参観し、いよいよ本日29日から
仮入部のスタートです。 どのクラブに入ろうか、迷っている人も多いでしょうね。
参加してみて、これなら3年間継続できると思うクラブが見つかるといいですね。
  

2020062901.jpg2020062902.jpg
2020062903.jpg2020062904.jpg
2020062905.jpg2020062906.jpg

  大型連休も終わり、久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができました。この連休を中心に市民スポーツ祭が開催され、各クラブは3年生を中心に真剣に試合に挑んでいました。勝ち残り、まだ試合が続いているクラブもあります。惜しくも負けたクラブは、夏の大会に向けて悔しさをバネにして取り組んでください。

入賞したクラブの結果については、次の学校だよりでお知らせします。

 

DSC_0425.jpg
DSC_0434.jpg
DSC_0444.jpg
DSC_0451.jpg
DSC_0463.jpg
DSC_0456.jpg
DSC_0470.jpg
DSC_0484.jpg
 

中央中学校部活動活動方針

  中央中学校の部活動活動方針を掲載します。
今年度から中央中学校ではこの活動方針に則って、部活動を運営していきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、この活動方針はトップページに掲載されているものと同じものです。

中央中学校部活動活動方針

12月8日(土)、阪神尼崎駅前周辺地区マナー改善パレードが実施され、本校の吹奏楽部がマナー改善をめざしてパレードを行いました。

parade_0779.jpgparade_0782.jpgparade_0788.jpgparade_0793.jpg

演奏は、先日の演奏会で3年生が引退したので1、2年生のみで行いましたが、顧問によると良い演奏ができていたとのことです。商店街を往来するたくさんの方が拍手や声援を送ってくれ、啓発活動の一役を担うことができたように思います。
吹奏楽部の皆さん、これからも地域のためにがんばってください。
 
 

月別アーカイブ