平成24年度 学校通信 第8号
※テスト勉強のヒント
 ・計画を立ててテスト勉強に取り組む
 ・理解する→覚える→問題を解いてみる
 ・敵を知る ~傾向をつかみ対策を立てる~
※体育大会のお礼
 ・体育大会の土曜開催について
 ・成徳小の6年生からお礼の手紙
平成24年度 学校通信 第8号
※テスト勉強のヒント
 ・計画を立ててテスト勉強に取り組む
 ・理解する→覚える→問題を解いてみる
 ・敵を知る ~傾向をつかみ対策を立てる~
※体育大会のお礼
 ・体育大会の土曜開催について
 ・成徳小の6年生からお礼の手紙
平成24年度 学校通信 第7号
※ 心ひとつに熱く挑戦した 体育大会
 ・総合優勝は3学年とも「4組」
 ・種目ごとの1位
 ・観覧態度や係生徒も「合格」
 ・大庄ソーラン「挑・颯・舞・誇」
 ・舞台裏は見せないもの
 ・来年は行進とラジオ体操も…
 ・きらめく才能を発見
| 日 | 曜日 | 行事 | 日 | 曜日 | 行事 | |
| 1 | 金 | 予行準備 | 17 | 日 | ||
| 2 | 土 | 18 | 月 | 教育相談 避難訓練 | ||
| 3 | 日 | 19 | 火 | 教育相談 | ||
| 4 | 月 | 体育大会予行 | 20 | 水 | 教育相談 3年実力テスト | |
| 5 | 火 | 体育大会準備 | 21 | 木 | 教育相談 2年歯科検診 | |
| 6 | 水 | 第7回体育大会 | 22 | 金 | 教育相談 性教育講演会(3年) | |
| 7 | 木 | 23 | 土 | |||
| 8 | 金 | 24 | 日 | |||
| 9 | 土 | 25 | 月 | 生徒朝礼 | ||
| 10 | 日 | 創立記念日 | 26 | 火 | ||
| 11 | 月 | 27 | 水 | 期末テスト(国、音・美、技家) | ||
| 12 | 火 | 28 | 木 | 期末テスト(社、数、保体) | ||
| 13 | 水 | 進路説明会(3年) | 29 | 金 | 期末テスト(英、理)クリーン作戦 | |
| 14 | 木 | 専門委員会 耳鼻科検診(全学年) | 30 | 土 | ||
| 15 | 金 | 生徒朝礼 教育実習終了 | ||||
| 16 | 土 | 
平成24年度 学校通信 第6号(H.24.6.1)
※ 大庄中学校「創立記念日」6/10
 
 ・学校教育目標
 ・校訓「高志共生」
 ・校章
 ・創立記念日
 ・スクールカラー
 ・校歌
※ 先生の卵 実習中(5/28月~6/15金)
大庄中通信第6号(PDF)