2023年2月

2月号.pdf  ←←←左をクリックしてください

          大庄中学校ほけんだより2月号です。

                                  

3年生は、(3年生全員で221名)2月10日(金)11日(土)に

私立高校入試に、専願併願合わせて約200名近く受験。

今日2月15日(水)は、公立高校推薦・特色・多部制入試に

約100名が取り組み、現在頑張っているところです。

それぞれの夢に向かって、「Yes,I can.」

健闘を祈っています。

                                  

また、私学専願合格者は、これから入試のある友達に向けて

「励ましていける雰囲気」をつくってくれることを期待しています。

R5 gakkoudayori2gatu.pdf ←←← 左をクリックしてください

                  大庄中学校だより2月号です。

「克己(こっき)」~邪念に負けず、自分に打ち勝つ心~<2月生活目標>

節分がすぎ、24日は「立春」。今日は暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きそうです。ただ、「寒い冬」の後に「春」が来るように、「苦しみや悲しみ」の後に必ず「喜び」が来ます。この寒い2月は「春」に向けて力をつける時期です。1年生は、わくわくオーケストラに、2年生は、神戸へ班別校外学習へと、新しい学年に向けて頑張っているところですね。3年生は今週の金曜日、専願併願含め200人近くが受験する私立高校入試。力を尽くしていますね。早寝早起き朝型のリズムにして、体調管理大切にして臨んでください。

 さて、過去と未来について、次の3つの説があります。1つ目は、「過去は変えられない」という説。これは、「過去はすんでしまったことで、元に戻すことはできない」という考え方です。過去は変えられないと考えれば、失敗やいけないことをしたことが後悔として心に残るだけで、心の負担になります。

 2つ目は、「未来は決まっている。だから未来は変えられない」という説。これは「生まれた時からその人の人生は決まっている。」という考えです。こんなことを言う人も確かにいますね。どうせ努力してもでけへんしと。

 3つ目は、「過去も未来も変えられる」という説。「失敗は成功のもと」という言葉、ミスや失敗をして気づくことが多くあります。これは、「過去にあんな失敗があったからこそ今日がある。失敗はつらかったけれど、そのおかげで今の自分がいる。『よかった、よかった、ありがとうございます!』という感謝の気持ち、つまりプラス思考をすることによって過去を変えることができる」という考えです。また、未来については、「必ずこうなると確信し、それに向けて努力する自分をイメージすることによって、未来を変えることができる。そして、人間は、不思議とよいことも悪いことも、言葉は言霊(ことだま)と言いますが、口に出した通りのことが起こる。だから、いつも『自分はできる。こうなってありがとう』と感謝の気持ちを言葉に出すと、その通りになり豊かな生活が送れる」という考え方です。皆さんはどの生き方を選びますか。校長先生は3つ目の考えを選びます。そう「未来は自分の中にある」

 2月の生活目標は「克己(こっき)」~邪念に負けず、自分に打ち勝つ心~です。「克己」とは、自分のわがままや不安な気持ちに打ち勝っていく、己(おのれ=自分)を克(克服する、越えていく)。一人一人の目標に向かって、自分を越えていく、大きく成長させ、春に向かっていく2月にしていきましょう。

~夢に向かって、3年生~  「Yes,I can!わたしはできる」

卒業まであと1ヶ月と3日の3年生。12月、1月に一部受験のあった人もいましたが、大部分はこの2月、3月に高校入試、就職の面接にのぞみます。12月に推薦判定面接、1月に私学専願、特色・多部制受験者と100人以上の3年生と校長室で面接をしました。自分の想いをしっかり伝えることのできていた人が多かったです。約3分の2の人が「医療関係に、海外で活躍する人に、スポーツ選手やその選手を支えるトレーナーに、また、先生や保育士さん、政治家に、また溶接を扱い、車の整備士になりたい」など、皆熱く夢を語ってくれました。夢の決まっていない人も高校3年間で見つけたい、やり直したいと語り、全員のやる気を感じました。高校の面接官も君たちが緊張して上手に話せないことは百も承知。大切なのは、顔を見て是非この学校でがんばりたいという気持ちですね。面接のない3年生も含めて、「こんな自分になる!」という気持ちが、面接でも入試の筆記テストでも「よーし!」と気持ちを高めてくれます。入試ですから、結果がどうなるかわかりませんが、不安や恐れがあるのは当たり前。自分だけが不安なのではなく、大庄中3年生みんな同じ気持ちです。一人じゃない。「Yes,I can!わたしはできる」最後まであきらめずに、夢に向かってとりくんでください。健闘を祈っています。

~修学旅行の成功に向けて~「2年生校外学習」

「修学旅行に向けて、楽しさだけを優先せずに公共マナーや

ルールを守って、みんなが笑顔で取り組める活動をしよう」

を合言葉に、23日、2年生が神戸へ校外学習に行く。クラスごとに阪神センタープール前駅に集合、班ごとに4本の電車に分かれ電車で神戸三宮駅まで。班ごとに計画を立てた場所(異人館・BE KOBE等)に行き、午後からは、人と防災未来センターで減災、いのちの大切さを学びました。班別行動なので心配もしましたが、班長の頑張り、そして、何といっても協力しようと行動した班員の一人ひとりが頑張りました。

マナーよく楽しめました。今は良き3年生になる準備の3年生0学期です。

クラブ活動がんばっています!   <右の2枚は、12月開催の3年生球技大会→>

下の結果のように、男子バレー部、県優勝大会に準優勝で、見事近畿大会に出場。

また、吹奏楽部木下さんがソロコン・クラリネットで関西大会出場。良き力を発揮

してくれました。他のクラブも「良き春」に向けて練習に励んでいるところです。

クラブ等結果<写真・上の2枚は2年校外学習。下の写真2枚は男子バレー部、一番下アフリカの子どもへのBOX

男子バレー部

阪神選抜大会 準優勝、 兵庫県優勝大会 準優勝 近畿大会出場を決める

吹奏楽部

尼崎市ソロコンテスト2年生の部 優秀賞 木下 柚芽(クラリネット)、浜田 美優(ファゴット)、鹿熊 翼(ユーフォニウム) 木下さんは関西大会出場を決める 

スピーチフェステバル

尼崎市・佳作 2年 髙木 康聖  

なかよし作品展

尼崎市・入賞 3年 岩戸 央依、宮路 昇和 

2月からの主な予定 放課後学習 7() 10日(金) 14日(火)

17日(金)20日(月) 21() 24日(金) 27() 28日(火)

8日(水)

50分×5校時

10日(金)

3年:私立高校入試 入試のない生徒は3校時までで下校

(3年給食なし・12年は給食ありで通常授業)

11日(土)祝日

3年:私立高校入試

13日(月)

専門委員会

14日(火)

火曜逆時間割 2年生修学旅行保護者説明会

15日(水)

50分×5校時 3年:公立推薦特色多部制入試 入試のない3年

の生徒は5校時まででお弁当が必要です。1・2年給食あり

 20日(月)

3年:公立推薦特色多部制発表 3年生は5校時まででお弁当

が必要です。1・2年は給食ありで通常授業

 21日(火)

木曜時間割

 22日(水)

3年 学年末テスト(①国語②社会)給食なし

1,2:50分×3校時+4校時(20分間)給食あり 12:50下校

6年生 中学校訪問・・・6年生の皆さん、待っています!

 24日(金)

3年 学年末テスト(①英語②理科③数学)給食なし、12年通常授業

 27日(月)

朝礼(オンライン、全校生徒最後の朝礼)

 28日(火)

50分×5校時

3月9日(木)

第17回卒業証書授与式

3月10日(金)

公立一般入試 (発表は317日(金))24日 12年生修了式

保護者の皆様へ>1年生3クラス、3年生1クラス、インフルエンザで学級閉鎖となりました。健康管理お気を付けてください。

・卒業式は、今年度より保護者の方2まで入っていただけるよう変更いたします。(入学式も同じです)なお、公立一般入試の直前ですので、検温・マスクの着用はお願いします。 ・1年生英語科辰巳先生が、この1月にご退職されました。短い時間でしたが、ありがとうございました。なお、1年および支援学級の英語は、1年宮城、他学年の英語教員等でおこなっております。・12月のキャリア教育で銅谷さんのお話を聴きましたが、アフリカの子どもたちのため、書き損じのハガキ等がありましたら学校内BOXまで。

 

月別アーカイブ