2012年度

立花生徒会新聞 第3号.pdf

■ ご卒業おめでとうございます

■ パネルディスカッション

■ 中学校説明会

■ 食育講座 お弁当を作ってみて

立花中だより 第16号

立花中だより 第16号.pdf

☆ 3学期もたくさんの表彰がありました

☆ 3・4月の主な行事予定

☆ 大学生等の放課後学習指導補助員を募集しています

立花中だより 第15号

立花中だより 第15号.pdf

☆ 第65回卒業証書授与式

☆ 平成24年度卒業生 皆勤賞を受賞する生徒

☆ 平成24年度学校評価アンケートの結果をお知らせします

☆ 平成24年度 第2回ノーチャイム週間

平成24年度 3月行事予定

曜日行事 曜日行事
11・2年学年末テスト 生徒会・吹奏楽部小学校訪問 17 
2 18 
3 192年球技大会 修学旅行説明会 
4朝礼 放課後学習 20春分の日
5立花小・立花北小6年生来校 21公立一般入試合格発表 
6 22 
72年校外学習 23 
8 24 
9新入生制服渡し(体育館横) 25修了式 
10 26春季休業日 上ノ島福寿会清掃活動
11専門委員会  27 
12午後卒業式準備  上ノ島福寿会清掃活動28 
13第65回卒業証書授与式(9時30分開式) 29 
14教育相談週間(19日まで) 公立一般入試 30 
15 31 
16 

立花生徒会新聞 第2号.pdf

■ 三年生の姿を見ておきましょう

■ ノーチャイム週間

■ 入試について

■ 防災訓練

   地域参画学習 「地域に生きる中学生」

   平成25年2月4日(月) 社会力育成モデル授業 指定校合同研修会を実施しました。 この日は日頃お世話になっている地域の方々を代表して4人の方(PTA副会長・上ノ島福寿会会長・学校評議員・上ノ島総合センター所長)がパネラーとして参加してくださいました。各パネラーからは、普段目にする中学生の現状や今後期待する部分などについて様々なご意見をいただきました。 

 コーディネーターは関西国際大学人間科学部人間心理学科教授の桐生正幸先生にお願いしました。桐生先生は大学では犯罪心理学を教えておられ、地域防犯にも詳しく、「地域社会と安全を考える」と題してお話くださいました。桐生先生はテレビドラマの「LADY 最後の犯罪プロファイル」のプロファイル監修をされたことから主役の北川景子さんの話題もでてくるなど、参加した生徒も興味をもってお話を聞かせていただきました。

 今回いただいたアドヴァイスやご意見をもとに、生徒会を中心に生徒が主体的に地域に関わる具体的な取組や活動につなげていきます。

 

 

 

GEDC1172.jpg   GEDC1176.jpg
 GEDC1178.jpg GEDC1175.jpg
 GEDC1179.jpg  桐生先生のお話やパネラーのご意見を熱心に聞き入る生徒達

 

平成24年度 2月行事予定

曜日行事 曜日行事
11年 午後わくわくオーケストラ 17 
210:00~11:00 新入生制服採寸 18朝礼 放課後学習 
3 19放課後学習 
4

6校時 社会力育成事業研修報告会     放課後学習 

20専門委員会 
5 213年学年末テスト 
65校時 道徳公開授業 223年学年末テスト 
7金曜授業 23特別支援学級 3年生を送る会 
8木曜授業 1・2年実力テスト          6校時食育講座 24 
93年私学入試 25

木曜授業 放課後学習             特別支援学級代休 

103年私学入試 26金曜授業 3年支援学習            上ノ島福寿会清掃活動 
11建国記念の日271・2年学年末テスト 
12ノーチャイム週間(15日まで)          3年支援学習   上ノ島福寿会清掃活動 281・2年学年末テスト 
13    
14公立高校推薦・特色選抜入試    
15月曜授業 1年防災校外学習          公立高校推薦・特色選抜入試     
16 

立花中だより 第14号

立花中だより 第14号.pdf

☆ 節分 暦の上では春を迎えます

☆ 地域参画学習 「地域に生きる中学生」 社会力育成モデル事業 指定校合同研修会

☆ 2月の主な行事予定

☆ 表彰

   

立花中だより 第13号

立花中だより 第13号.pdf

☆ 新年あけましておめでとうございます

☆ 三学期の始業式

☆ 春の七草

☆ 生徒会執行部の交代

☆ 1月・2月の主な行事予定

立花生徒会新聞 第1号.pdf

■ 生徒会執行部の抱負

■ 冬休みが終わりました

■ タイトルについて

■ 健康管理委員会から

平成24年度 1月行事予定

曜日行事 曜日行事
1元日17⑥防災訓練 
2(冬季休業日) 18⑥入学説明会 
3 19 
4 20 
5 21朝礼 放課後学習 
6 223年支援学習 
7始業式・学活・集会・授業 23専門委員会 
83年支援学習 243年私学願書提出 
93年実力テスト 25⑤⑥1年カルタ会 
10 26 
11 27 
12 28放課後学習 
13 29数学研究授業 3年支援学習 
14成人の日30 
15月曜授業 参観週間(18日まで)        3年支援学習 31 
16⑤防災訓練事前指導  

立花中だより 第12号

立花中だより 第12号.pdf

☆ いのちを活かして生きる-弥生遺跡の上に学ぶ君たちへ-

☆ 生徒会 新執行部にバトンタッチ

☆ 2年 トライやる・ウィーク報告会

☆ 1年 お作法を学びました

☆ 表彰

☆ 1月の主な行事予定

立花生徒会新聞  第13号.pdf

■ 新生徒会執行部決定

■ 「Gerbera」 最終号  ありがとうございました

■ 冬休みがはじまります

■ 正副委員会

平成24年度 12月行事予定

曜日行事 曜日行事
1 17放課後学習 
2 18 
3放課後学習 19 
4支援学習 20 
5⑤道徳講演会  専門委員会21 
6 22 
7⑥生徒会選挙 23天皇誕生日
8 24振替休日
9 25清掃・学活・集会・終業式            上ノ島福寿会清掃活動
10朝礼 放課後学習 26冬季休業日 
11支援学習  上ノ島福寿会清掃活動27 
12 28仕事納め 
13⑤⑥2年トライやる報告会            3年午後進路懇談(20日まで)29 
141年作法教室                   1・2年午後個人懇談(20日まで)  30 
15 31 
16 

立花中だより 第11号

立花中だより 第11号.pdf

☆ 師走の声が聞こえてきました

☆ 寒さに負けない強いからだをつくりましょう

☆ 第1回ノーチャイム週間は大変素晴らしい結果でした

☆ 2学期もたくさんの表彰がありました

☆ 12月の主な行事予定

立花生徒会新聞 第12号.pdf

■ 生徒会執行部役員選挙

■ 期末テスト

■ トライやるを終えて

■ 尼養文化祭

平成24年度 11月行事予定

曜日行事 曜日行事
1 17 
2中高合同音楽会 18 
3文化の日19放課後学習 ノーチャイム週間22日まで 
4 201年球技大会 
5放課後学習 2年トライやる・ウィーク9日まで 21専門委員会 
63年支援学習 22 
7 23勤労感謝の日
8 24 
9第2回進路説明会 25 
10きょうちくとう運動会 26朝礼 放課後学習 
11 27上ノ島福寿会清掃活動  
12

朝礼 放課後学習 教育相談週間16日まで      

28期末テスト 
133年支援学習  上ノ島福寿会清掃活動 29期末テスト  
14 30期末テスト  人権映画鑑賞会 
15    
16 

立花生徒会新聞 第11号.pdf

■ 文化発表会が終わりました

■ いじめ問題について

■ トライやるウィーク

■ 赤い羽根の共同募金

立花中だより 第10号

立花中だより 第10号.pdf

☆ 文化の秋 文化発表会 「何より輝く 一生懸命」

☆ スポーツの秋 中学校総合体育大会で男女ともに準優勝

☆ 読書の秋 10月27日~読書週間

☆ 図書ボランティアを募集しています

☆ 11月の主な行事予定

平成24年度 文化発表会

平成24年度 文化発表会 プログラム.pdf

平成24年度 文化発表会を10月18日(木)・19日(金)に開催します。

18日(木)は11時~芸術鑑賞 午後準備

19日(金)は展示見学が8時30分~10時45分まで

舞台発表は10時~ですが、体育館を9時30分に開場します。

演目等詳細は上記PDFファイルをご覧ください。

立花中だより 第9号

立花中だより 第9号.pdf

☆ 読書の秋 文化・芸術の秋 スポーツの秋

☆ 地域でも活躍!! 生徒会&有志・吹奏楽部

☆ 校庭の花壇に「花ことば」

☆ 表彰

☆10月の主な行事予定

平成24年度 10月行事予定

曜日行事 曜日行事
1放課後学習 17 
2 183・4校時芸術鑑賞会 午後準備 
3市内研究授業 19文化発表会 展示・合唱コンクール 
4専門委員会 20市内総合体育大会 
5 21 
6 22放課後学習 
7 23支援学習  上ノ島福寿会清掃活動
8体育の日24 
9合唱集中練習開始 上ノ島福寿会清掃活動 256校時 2年トライやる事業所訪問 
10 263年実力テスト  5・6校時 2年マナー講座 
11 27 
12 28 
13 29朝礼 放課後学習 
14 30支援学習 
15朝礼 放課後学習  オープンスクール19日まで 31 
16 

立花生徒会新聞.10.pdf

■ 文化発表会

■ 中間テストが始まります

■ 集団行動について

■ スタッフ募集

立花生徒会新聞 第9号.pdf

■ 夏休みが終わって

■ 近畿大会出場

■ 課題テスト

■ 宿泊学習

立花中だより 第8号

立花中だより 第8号.pdf

☆ 2学期の始まりに~実りの秋です~

☆ 夏の総体・大会結果

☆ 9月の行事予定

平成24年度 9月行事予定

曜日行事 曜日行事
1 17敬老の日
2 181年代休日  3年生徒支援学習 
32学期始業式 学活・集会・授業 196校時 校内教科研究授業 
41.2年 課題テスト  3年 実力テスト    1年宿泊学習保護者説明会 20 
5専門委員会 21 
6 22秋分の日
7 23 
8 24朝礼 放課後学習   
9 25上ノ島福寿会清掃活動  放課後学習  
10朝礼 放課後学習 26 
11上ノ島福寿会清掃活動  3年生徒支援学習 27中間テスト 
12 28中間テスト                     トライやる・ウィーク保護者説明会 
132年トライやる・ウィーク生徒説明会 29 
141年宿泊学習 30 
151年宿泊学習    
16 

平成24年度 8月行事予定

曜日行事 曜日行事
1

3年補習 9:00~12:00 

17 
22年・3年補習 9:00~12:00 18 
32年・3年補習 9:00~12:00 19 
4 20 
5 21 
6 22 
7 23 
8 24 
9 25 
10 26 
11 27 
12 28上ノ島福寿会清掃活動  
13節電対策による学校閉鎖 29

全校登校日 9:00                1年・3年質問日 10:00~12:00                

14節電対策による学校閉鎖             上ノ島福寿会清掃活動          30 
15節電対策による学校閉鎖 31 
16 

立花中だより 第7号

立花中だより 第7号.pdf

☆ 平成24年度 学力・生活実態調査結果の概要 

立花中だより 第6号

立花中だより 第6号.pdf

☆ 1学期の終業式を迎えます

☆ 梅雨があけると本格的な夏です

☆ 8・9月の行事予定

☆ チャイム着席週間・美化週間最優秀クラス

☆ 8月の全国大会出場が決まっています

立花生徒会新聞 第8号.pdf

■ 総合体育大会

■ 夏休みに向けて

■ けじめについて

■ 美化点検週間

平成24年度 7月行事予定

曜日行事 曜日行事
1 17 
2美化週間(6日まで)放課後学習  18 
3 19 
4 20大掃除・学活・集会・1学期終業式 
53年学力実態調査  専門委員会 21 
6 22 
7 23夏季休業日 
8 24上ノ島福寿会清掃活動  
9⑤2年性教育講演会⑥3年性教育講演会   放課後学習 25 
10上ノ島福寿会清掃活動 26 
11④1年性教育講演会 個人懇談(18日まで) 27 
12 28 
13 29 
14 30 
15 31 
16海の日

立花中だより 第5号

立花中だより 第5号.pdf

☆ 第66回体育大会

☆ 道徳講演会「生きることのすばらしさ」

☆ 7月の行事予定

立花生徒会新聞 第7号.pdf

■ 体育大会を終えて

■ 教育実習が終わりました

■ チャイム着席週間が始まります

■ 期末テスト

平成24年度 6月行事予定

曜日行事 曜日行事
1 17 
2 18朝礼 チャイム着席 教育相談週間~22日 
3 19 
4朝礼  放課後学習  夏服移行 20⑤道徳講演会 
5 21 
6専門委員会 22 
7体育大会予行 23 
8⑤⑥体育大会準備 24 
9第66回体育大会 9時開会式 25放課後学習 
10 26福寿会清掃活動 
11振替休日 27期末テスト 
12体育大会予備日 福寿会清掃活動28期末テスト 
13 29期末テスト ④避難訓練             17時~地区懇談会 
14 30 
15臨時朝礼 教育実習終了    
16 

立花生徒会新聞 第6号.pdf

■ スローガンが決定しました

■ 尼崎養護学校に行ってきました

■ 教育実習の先生から

■ 挨拶運動

  

平成24年度

  生徒会スローガン

 何より輝く「一生懸命」 

生徒会執行部が横断幕を作成しています。それこそ一生懸命!!

24oudannmaku1.jpg
24oudannmaku2.jpg24oudannmaku3.jpg
24oudannmaku4.jpg

 完成披露(5月29日)

すばらしい横断幕が完成しました!! 

 

立花中だより 第4号

立花中だより 第4号.pdf

☆ 唐津・長崎への修学旅行

☆ 水泳 室内選手権 表彰

☆ 陸上・男子バスケット・男子バレー 市民スポーツ祭表彰

☆ 6月の行事予定・7月の主な行事予定

 

立花生徒会新聞 第5号.pdf

■ 体育大会に向けて

■ 中学校生活になれましたか?

■ 修学旅行

■ 委員会紹介

平成24年度 5月行事予定

曜日行事 曜日行事
11・2年家庭訪問 17 
2 18 
3憲法記念日19 
4みどりの日20 
5こどもの日21朝礼 放課後学習 
6 22金曜授業  福寿会清掃活動
7朝礼  参観週間(11日まで) 231・2年学力生活実態調査 3年実力テスト 専門委員会 
8福寿会清掃活動 24 
9 256校時 3年進路説明会 
10 26 
11 27 
12 28放課後学習  教育実習(6月15日まで) 
13 29 
14放課後学習 30PTA総会 クラブ説明会 
15 31 
163年修学旅行(18日まで) 

立花中だより 第3号.pdf

☆ 65回目の創立記念日を迎えました

☆ 土曜参観・学年茶話会へのご参加ありがとうございました

☆ 5月・6月の行事予定

☆ 新学習指導要領の全面実施

立花中だより 第2号.pdf

☆ ご入学おめでとうございます

☆ 新入生誓いのことば

☆ クラブ紹介・クラブ入部式が行われます

☆ 平成24年度 教職員組織

☆ 上ノ島福寿会の皆様のご協力で今年も朝の清掃活動

立花生徒会新聞 第4号.pdf

■ ご入学おめでとうございます

■ 立花中学校

■ 立中のルール

■ 新聞のタイトル

平成24年度 立花中だより 第1号.pdf

☆ 平成24年度 第1学期始業式を迎えて

☆ 4月の行事予定

☆ 平成24年度 教職員の異動について

平成24年度 4月行事予定

曜日行事 曜日行事
1 171年校外指導 
2春季休業 18 
3 19 
4 20専門委員会 
5 21

土曜参観 3年修学旅行説明会 クラブ参観          

6 22創立記念日 
7 2321(土)の代休 
8 24家庭訪問(1・2年は5月1日まで 3年は4月27日まで)  福寿会清掃活動
9始業式 着任式 25 
10離任式  福寿会清掃活動26 
11入学式 (10時開式)27 
12対面式 28 
13 29昭和の日
14 30振替休日
15    
16朝礼 1年クラブ紹介 

 

月別アーカイブ