2018年度

学校だより 3月25日号

 

学校だより3月25日号

  • 平成30年度の教育課程の活動を終了
  • 第71回卒業証書授与式を挙行
  • 第71回卒業生進路状況(速報)
  • 尼崎中学校宇技術・家庭科作品展 青少年センターで開催
  • 1・2年生対象「あまっ子ステップアップ調査」結果の概要
  • 「人権教室」でいじめ防止を考える
  • 高齢者体験福祉学習で「優しく関わる人」に
  • ノーチャイム着席運動
  • 運動部活動の大会表彰
  • 菅打楽器ソロコンテスト
  • 部活動を改善します

 

三学期が終わりました

 

 

 

 

 

本日で三学期が終了です。今学期もご協力ありがとうございました。

新年度は4月8日(月)より始まります。来年度もご支援ご協力のほど、よろしくお願いします。

 

 

last-thumb-240x240-119379.jpg

学校だより 3月7日号

 

立花中だより 3月7日号(1) 

  • 皆勤賞
  • 3年生の「振り返り」

 

 

  

  

第3号

  •  ご卒業おめでとうございます
  • 一年間のふりかえり
  • 春休みについて
  • 立花中の伝統
  • 編集後記

 

 

3月号

  • 3月9日は、ありがとうの日

  • 花粉症を少しでもやわらげるために

  • おねがい

  • 寒い朝こそ!!

 

 

第10号

  • 友達<仲間<他人 少しずつ大きな世界を見つける力を・・・

  • 家族から始まる人との関係

  • 「ともだち」の始まり

  • 「ともだち」から「友達」へ

  • 「友達」より大切な「仲間」 

     

     

 

 

平成30年度 3月行事予定

曜日行  事 
1

 3年卒業式練習【7日(木)まで】、専門委員会、⑥総2年修学旅行説明会

2 
3 
4朝礼(表彰無し) 
5 
63年⑤まで、③④卒業式予行 
7午後 卒業式準備 
8第71回 卒業証書授与式 
9 
10 
11朝礼(8:30~) 
123年公立3月高校入試 
13⑤人権教室 
14 
152年校外学習、1年⑥道 
16 
 
曜日行  事 
17 
18①8:40~ ④まで(昼食無し) 
192年球技大会、3年公立高校合格発表 
201年球技大会 
21 春分の日
22④大掃除 
23 
24 
25①8:40修了式   2年②集会(体育館)③学活・1年②学活③集会(体育館) 
26春季休業日開始 
27 
28 
29 
30 
31 

 

第2号

  • 中学校紹介

  • ノーチャイム着席

  • 学年末考査

  • 進路について

  • 編集後記

 

 

 

2月号

  • 2月3日といえば、節分
  • 健康間違え探し!
まだまだインフルエンザが流行っています。
自己管理をしっかりしましょう!

 

 

号外 

  • お茶でうがいをしよう
  • 緑茶について
  • うがいをする時は水筒のフタを使うか、家からコップを持ってくるようにしましょう
  • 常にハンカチまたはタオルを持ち歩く習慣をつけましょう!
  • ミニクイズ

 

 

平成30年度 2月行事予定

曜日行  事 
1専門委員会 
2 
3 
4朝礼(8:30~) 
5 
6 
7 
83年⑥私立入試事前指導(体育館) 
93年私学入試 
103年私学入試 
11 建国記念の日
123年私学発表 
13

ノーチャイム週間【19(火)まで】

3年私学発表 

14 
153年公立推薦・特色入試・多部制Ⅰ期入試 
163年公立推薦・特色入試(一部) 
 
曜日行  事 
17 
18朝礼(8:30~表彰無し) 
19 
20

学年末考査(1・2年)

3年①~④授業・⑤⑥総合学年回し

推薦・特色入試・多部制Ⅰ期発表14:00 

21学年末考査(全学年) 3年①国テ 
228:35~9:00総・①英テ9:10~ ②理テ10:10~ ③保体テ11:10~12:00 
23 
24 
25特支代休日 
26 
27⑤「小学6年生 学校紹介」 ⑥「クラブ見学」 
283年卒業証書授与式練習開始 

 

2月号 

  •  2月3日といえば
  • 健康間違い探し!

まだまだインフルエンザが流行っています。自己管理をしっかりしましょう!

 

 

 

第1号

  • 決意表明
  • 避難訓練
  • 新学期について
  • タイトルについて
  • 編集後記

 

 

第49号

  • 面接の準備もしっかりと
  • 私立高校願書清書確認
  • 2月受検願書下書き

 

 

 

 第48号

  • あけましておめでとうございます。勝負の3学期です!
  • 面接の練習がはじまります!
  • 重要

 

 

 

1月号 

  •  ~風邪とインフルエンザの違い~
  • あなたの風邪のひきやすさ度は?
  • カルタでクイズ
  • 危ない!! 冬のケガ

 

 

平成30年度 1月行事予定

曜日行  事 
1 元日  冬季休業日【1/6(日)まで】
2 
3 
4 
5 
6 
7 ①始業式、②3年集会、③2年集会、④1年集会、大掃除3・2年④、1年③
8 ※学校弁当注文のみ
9 ※学校弁当開始   専門委員会
10 1・2年あまっ子ステップ・アップ調査
11 
12 
13 
14 成人の日
15 
16 
 
曜日行  事 
17 ⑥避難訓練  
18 
19 
20 
21 朝礼(表彰無し)
22 
23 3年私学出願(①~④・⑤⑥総合:学習の時間、午後学年回し)
24 
25 
26

 オープンスクール【2/1(金)まで】

 中学校入学説明会14:30~

27 
28 26日の代休
29 
30 
31 

二学期が終わりました

二学期は日々の授業に加え、1年生の宿泊学習や2年生トライやるウィーク各学年の合唱コンクールや文化発表会、進路説明会、人権啓発映画鑑賞会、生徒会役員選挙など、多くの行事がありました。ご協力ありがとうございました。

新学期は1/7(月)から始まります。引き続きご支援よろしくお願いします。

img-6713.jpg

 

第3学年 学年通信 『挑戦』 No.4

 

No.4

  • 学期末~新学期の動き
  • その他 連絡事項

 

 

 

第47号

  • ラストスパートの夏休み
  • 私立高校願書提出
  • 願書用写真申込
  • 保護者の皆様へ
  • 3学期の予定

 

 

学校だより 12月25日号

 

12月25日号

  • 文化発表会で、各種コンクール等で、立中の文化力を披露
  • 市立中学校総合体育大会で躍動
  • 運動部活動新人大会での活躍 ~陸上競技で市内新記録~
  • 校内長距離記録会
  • 「人権の花」運動への協力に市長等から感謝状
  • 教員も学びます ~全市的な取組と立花中の取組~

 

 

 

第9号 

  • 耐寒!!長距離記録会
  • 1月予定

 

 

 

第8号

  • この世界の片隅に、うちを見つけてくれてありがとう・・・

     人権を学ぶ映画「この世界の片隅に」

     平和で人間らしく生きられる、この時代を守ろう

  • 12月予定

 

 

 

第7号 

  •  本気でやることのおもしろさ
  • 本気でやるからこそ悔しいね
  • 「文化発表会」の意味
  • 11月予定

 

 

 

第12号 

  •  Trefle最終号
  • 生徒会執行部から
  • 二学期を振り返って
  • 一・二年生へバトンタッチ
  • 編集後記

 

 

 

 12月号

 

  • 寒さに負けない体を作ろう
  • 登校前に健康チェックをしてきてください
  • インフルエンザの出席停止期間について

 

平成30年度 12月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3専門委員会 
4 
5 
6 
7生徒集会・生徒会選挙 
8 
9 
10朝礼 
11 
12 
13 
14期末懇談会(20日まで) ①8:40~ 25(火)まで 
15 
16 
 
曜日行  事 
17 
18①②授、③④【3年長距離記録会】(学年回し) 
19①②授、③④【1年長距離記録会】(学年回し) 
20①②授、③④【2年長距離記録会】(学年回し) 
21①~⑤授(昼食が必要です) 
22 
23 天皇誕生日
24 振替休日
251年②集会、2年③集会、3年④集会、⑤終業式・学活 (学年回し)(昼食が必要です) 
26

冬季休業日【1/6まで】、3年ウィンターチャレンジ 

273年ウィンターチャレンジ 
283年ウィンターチャレンジ 
29 
30 
31 

 

第46号 

 

 

第11号 

  • 生徒会選挙
  • 期末テスト
  • 劇を通して
  • ノーチャイム着席週間
  • 編集後記

 

 

 第45号

 

 

 第10号

  • 赤い羽根共同募金
  • 文化発表会
  • 中間テスト
  • 読書の秋
  • 編集後記

 

 

 第44号

 

平成30年度 11月行事予定

曜日行  事 
1 ⑤⑥3年総  進路説明会 
2 3年①総②~⑥市内統一学力調査(授業監督廻し),1年⑤⑥認知症講座 
3

 文化の日 きょうちくとう運動会(特支)

4 
5 専門委員会15:40~、特支代休
6 ⑥道徳研究授業・研究協議
7 
8 掃除無し
9 ⑥教育相談、放 3年進路予備懇談【10/16(金)まで】 
10 
11 
12 朝礼、ノーチャイム着席週間【10/16(金)まで】
13 
14 掃除無し
15 ⑥教育相談、放 3年進路予備懇談 、15:00~1・2年進路説明会(保護者)?
16 
 
曜日行  事 
17 
18 
19 2学期期末考査
20 2学期期末考査
21 2学期期末考査
22 
23 勤労感謝の日
24 
25 
26 朝礼、アセス
27 
28 ⑤人権啓発映画事前指導
29 
30 ⑤⑥総 人権啓発映画鑑賞・まとめ  ①8:40~

 

 

第43号 

 

 

 第41号、第42号 

 

  

第40号

  

  

第39号

 

  

 

第38号

 

 

 

 

 

  

第6号

 

 

 

平成30年度 10月行事予定

曜日行  事 
1 チャイム着席週間【10/2まで】
2 
3 中間考査 ①8:35~9:00 ②9:10~
4 中間考査 ①8:35~9:00 ②9:10~
5 英検(15:00~)
6 
7 
8 体育の日
9 朝礼、合唱練習【10/23まで】
10 
11 
12 専門委員会(15:50~)
13 
14 
15 
16 
 
曜日行  事 
17 
18 合唱リハーサル④1年⑤2年⑥3年
19 
20 
21 
22 オープンスクール【10/26まで】
23 準備(展示・体育館・掃除など)
24 ①②1年③④2年⑤⑥3年合唱コンクール
25 準備(体育館・掃除など)
26 文化発表会・合唱コンクール本選・事後指導・片付け
27 
28 
29 朝礼
30 中高合同音楽会
31 英語祭

 

 第9号
  • 新学期について

  • 宿泊学習

  • トライやるウィーク

  • 避難訓練

  • 編集後記 

  

  

 

 

 

 

 

  

 

  

  

学校だより 9月26日号

 

  

  立花中だより 9月26日号

 

  • 吹奏楽部 東阪神地区大会で金賞 地域・小学校との連携にも貢献

  • 各運動部員・学校外活動生徒 夏休み中・後の大会で奮闘

  • 1年生 宿泊学習で「発進」→「自ら動き出す」立中生に成長

  • 2年生 「トライやる・ウィーク」でキャリア形成

  • たちばな祭りで生徒と卒業生が大活躍 「こども広場」運営に協力

  • 青少年健全育成・非行化防止標語 入賞した本校生徒の3作品

  • 「尼っ子スピーチ」昨年度優秀賞作品 FMで放送、市報で紹介

  • 教員の学び(校内・校外での研修会)

     

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第37号

 

 

 

 

 

第35号

 

 

 

 

第33号,第34号

 

9月号

  • さあ!2学期の始まりです

  • 夏休みあけの生活、きちんとできてる?

  • 知っていますか? 9月9日は救急の日

  • 覚えよう!ライス(RICE)処置!!

 

 

 第31号,第32号

 

 

 

 

 

第8号

  • たちばな祭り ボランティア募集

  • 部活動お疲れ様でした

  • 夏休みの振り返り

  • 熱中症予防

  • 編集後記

     

平成30年度 9月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3朝礼、2年①道徳 
4⑤⑥総2年トライやる事前訪問 
5専門委員会 
6 
7⑤「2年 トライやる事前指導」 
8 
9 
10

1年①道徳、2年トライやるウィーク【14(金)まで】

11 
121年事前指導③まで(体育館) 
131年宿泊学習 
141年宿泊学習 
15 
16 
 
曜日行  事 
17 敬老の日
18朝礼、1・2年事後指導 
19 
20 
21 
22 
23 秋分の日
24 振替休日
25避難訓練(25(火),26(水)の何処かで) 
26チャイム着席週間【10/2(火)まで】
27⑥14:30~校内研究授業 放)15:30~研修(クラブ再登校15:30~) 
281年わくわくオーケストラ(PM) 
29 
30 

 

 

 

 

 

 

No.3

平成30年度 8月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
10 
11 山の日 学校閉鎖
12 学校閉鎖
13学校閉鎖 
14学校閉鎖 
15学校閉鎖 
16学校閉鎖 
 
曜日行  事 
17学校閉鎖 
18 
19 
20 
21 
22サマーチャレンジ 
23サマーチャレンジ 
24サマーチャレンジ 
25 
26 
27始業式:①式②集会③学活④大掃除 
28

①8:40~ 3年実力、1・2年課題テスト ①国②数③社④学

3年⑤⑥授業 

29

①8:40~ 3年実力、1・2年課題テスト ①理②英③水3④水4 

3年⑤⑥授業

30①8:40~ 3年⑤⑥授業 
31①8:40~ 3年⑤授業 

1学期が終わりました

  

 

  体育館にたくさんの扇風機やスポットクーラーを設置し、終業式、全校集会、生徒集会を行いました。全校集会の表彰では部活動や生徒会活動関連等多くの生徒が表彰されました。生徒総会は途中から場所が変更になりましたが、生徒会執行部や正副委員会をはじめ全校生徒が協力してくれたおかげで無事終えることができました。

 保護者の皆様、地域の皆様、1学期は学校活動へのご協力ありがとうございました。2学期も引き続きよろしくお願いします。

 IMG_5001.jpg
 IMG_5007.jpg

学校だより 7月20日号

学校だより 7月20日号

  • いのちとこころの講演会
  • 一学期の振り返り ~個人懇談等の活用を~
  • 市・阪神中学校総合体育大会結果 3競技6名が県大会出場
  • 「全校朝礼での校長講話の振り返りシート」 から
  • 一学期終業式式辞の要旨より

 

 

 

 No.1,No.2

 

 

 

 

 

 4月号~7月号

 

いのちとこころの講演会特別号

6/29(金)、ウィメンズクリニック横田の横田光先生に来て頂き、3年生を対象に性教育講演会を開催しました。生徒の質問に横田先生が返事をしてくださったので、特別号で紹介しています。

 

 

 

第7号

  • 夏休みについて
  • 1学期の振り返り
  • 美化点検週間
  • 文化厚生委員会からのお知らせ
  • 編集後記

 

 

 

第25号

 

  

 

第26号、第27号

 

   

第3号

 

第4号

 

 

 

 

 

第23号

  

 

 

平成30年度 7月行事予定

曜日行  事 
1 
2①3年学(曲決定)・2年道徳 
3 
4⑥2年「トライやる保護者説明会」 
5 
6専門委員会(15:20~) 
7 
8 
9朝礼、①アセス 
10 
11個人懇談(午前中授業) 【18日(水)まで】
12 
13 
14 
15 
16 海の日
 
曜日行  事 
17 
18 
19④大掃除(30分) 
20終業式 ①式・生徒総会②集会3年(体育館)・1年(視聴覚室)③学(2年集会体育館) 
21 
22 
23

夏季休業日

サマーチャレンジ【31日(火)まで】 

24市内合同合宿(特支)るり渓 
25市内合同合宿(特支)るり渓 
26 
27 
28 
29 
30 
31 

第6号

  • 体育大会を終えて
  • 期末テスト
  • チャイム着席
  • 総体に向けて
  • 編集後記

 

 

 

 

 

 第20号

 

学校だより 6月19日号

学校だより 6月19日号

  • 1年生が西武庫公園まで歩行訓練、校内で自転車安全教室
  • 3年生が沖縄への修学旅行
  • 家庭訪問・オープンスクール・学年懇談会・PTA総会
  • 第72回体育大会 ~踏み出せ 新しい一歩~
  • 全国体力・運動能力調査の結果から
  • 市民スポーツ祭での表彰
  • 学力向上アクションプラン

 

 

 

 

 

 

 第16号

 

  

第13号

平成30年度 6月行事予定

曜日行  事 
13年市統一調査(授業回し、①国②数③社④理⑤英⑥調査)・専門委員会・教育実習
2 
3 心臓2次検診(ハーティー21 9:00~)
4朝礼 8:30~ 
5 
6 
7 体育大会予行
8 ⑤~体育大会準備
9 体育大会(雨天時 12日火の時間割)
10心臓2次検診予備(ハーティー21 9:00~) 
11

 ①事後指導 ⑥教育相談  【教育相談週間・チャイム着席週間(19日まで)】

12 【体育大会予備日】
136/9(土)の代休日 
14 
15臨時朝礼、教育実習終了 
16 
 
曜日行  事 
17 
18⑥3年総合(食育アンケート) 
19⑥3年総合(進路説明会) 
201学期期末考査 ①8:35~総② 9:10~テ③10:10~テ④11:10~テ 
211学期期末考査 ①8:35~総② 9:10~テ③10:10~テ④11:10~テ 
221学期期末考査 ①8:35~総② 9:10~テ③10:10~テ④11:10~テ、 3年⑤12:40~・⑥13:40~ 補充(学年回し)、クラブ再登校14:30~
23尼崎市公立高等学校合同説明会(アルカイックホール) 
24 
25 朝礼(クラブ壮行会 8:30~)、美化週間&クラブ強化週間(29日まで)
26 
27耳鼻科検診(13:30~)1年、2年1・2組 
28耳鼻科検診(13:30~)3年、2年3・4・5組 
29 ⑥3年総合(性教育講演会)
30 

体育大会練習

   先週から体育大会に向けての練習が始まりました。

本番は6月9日(土)です。

1枚目は初めての全校体育、2枚目は3年生マスゲーム練習の様子です。

 IMG_4591.jpg

 IMG_4533.jpg

 

 

第12号

 

 

 

 

第4号

 

第5号

 

 

 

 

 

第10号、第11号

 

 

 

 

立花中だより 4月16日号

 

4月16日号 

 

・立花中学校がめざす教育と学校像

・教員の異動

・平成30年度学校運営・教育指導体制(概要)

・4月の行事等について

平成30年度 5月行事予定

曜日行  事 
1 朝礼8:30~ ⑥14:45終了(掃除無し)、専門委員会15:10~ 
2 放)保護者クラブ懇談会・クラブ参観(顧問から連絡、他の日に行うクラブも有り)
3 憲法記念日
4 みどりの日
5 こどもの日
6 
7 家庭訪問  ①8:40~
8 家庭訪問  ①8:40~、検尿1次予備
9 家庭訪問  ①8:40~
10 家庭訪問  ①8:40~、3年歯科検診 9:00
11 家庭訪問  ①8:40~
12 
13 
14 朝礼8:30~、1年内科検診13:30~ オープンスクール(18日まで)
15 2年内科検診13:30^
16 3年、2年1~3組 眼科検診13:10~
 
曜日行  事 
17 ⑤道徳公開授業 学年懇談会14:30~ PTA総会15:30~ 1年歯科検診9:00~
18 
19 
20 
21 
22 検尿2次
23 【体育大会臨時時間割】(6/9まで)、1年、2年4・5組眼科検診(13:10~)
24 2年歯科検診(13:20~)
25 
26 
27 
28 臨時朝礼8:30~、教育実習(6/15まで)
29 
30 
31 

平成30年度 4月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9

 8:30 登校整列、クラス発表 ①始業式、着任式 ②学活 ③大掃除

10

 8:30登校 8:40離任式 ②③④3年学活/2年③~式準備・教科書配布

11 入学式、1年教科書配布
12 対面式 ②全校集会(校則・専門委員会について) 1年④まで【学年時間割】
13 ①~③身体測定  ⑤クラブ紹介 仮入部
14 
15 
16 朝礼(8:30~) 専門委員会 【学年時間割】  「聴力②3年③1年④視力」
 
曜日行  事 
17 3年全国学力調査・1年校外学習(総合)【学年時間割】
18 【 時 間 割 ス タ ー ト 】 「検尿1次」
19 ⑤⑥1年自転車安全教室  「検尿1次予備、3年内科検診13:30~」
20 3年事前指導③まで・1年校外学習予備日
21 3年修学旅行(沖縄方面)
22 3年修学旅行(沖縄方面)
23 3年修学旅行(沖縄方面)
24 3年代休日
25 3年代休日
26 「1年心電図心音図検査13:30~」
27 放) クラブ入部式
28 
29 昭和の日
30 振替休日
 

月別アーカイブ