2014年度
・いよいよ師走です、新年を迎える準備はよいか!
・ご協力下さい! 図書ボランティア募集中1
・皆さん! このロゴマークをご存じですか
・今年もがんばっています!トライやるウィーク
(今月のことば)
|
|
|
|
・北海道へ行って来ました
・市立総体で「チーム武庫東」頑張りました?
・新人戦 チーム武庫東 頑張りました!
・合唱コンクール・文化発表会が終わる
《今月のことば》 ありがとう《有り難う》
|
|
|
|
昨年に引き続き、男子ソフトテニス部の『吉田・下原組』が、県大会ベスト8に入り近畿大会に出場します。近畿大会でベスト8に残れば、昨年に引き続き全国大会の出場が決まります。明日8日吉川運動公園テニスコートで大会が開催されます。皆さんも応援よろしく。
学校では毎日の暑さにも負けず、新チームとして活動をはじめたソフトテニス部が男女60~70名が合同練習をしていたり、ソフトボール部が1日練習に打ち込んでいたり、3学年がまだそろって練習している陸上部など、運動場の部活動も大変ですが、サウナ状態の体育館や北校舎2階廊下では、バスケットボール部や卓球部が時には熱中症と闘いながら日々頑張っています。
1・2年生の皆さん夏休みが終わり、一回り大きくなって新人戦で活躍する姿を応援する事が楽しみです。
吹奏楽部が、7月25日(金)に、兵庫県吹奏楽コンクール、第37回東阪神地区大会に出場しました。
昨年はこの大会で金賞をいただき、県大会へと出場しましたが、今年は残念ながら銀賞でした。しかし、東阪神支部奨励賞をいただき実力は評価していただきました。この結果を踏まえさらに磨きをかけて行って下さい。
地域の老人会での演奏会や武庫之荘ロータリー祭りでのパレード等々、地域からも期待され活躍の場を与えていただいています。たくさんの人々に支えられ発表の場を与えていただき、力を付けるチャンスをいただいていると感謝の気持ちを忘れずに今後も頑張って欲しいものです。ご苦労様でした。
下記の部活が、阪神大会を勝ち抜き県大会へ出場しました。
陸上競技部:武部 光 円盤投 水泳部:岩崎文音 100mバタフライ 女子卓球部:団体
男子ソフトテニス部:団体、個人:吉田・下原組 後藤・川本組 中島・清水組 上田・森實組
気温35度を超える猛暑日が続く中、日頃鍛えた力を発揮して頑張っています。皆さんで応援しましょう。
|
|
平成26年度の体育大会が、14日(土)に予定されています。代休は16日(月曜日)です、沢山の応援をお待ちしています。
本日、近畿地方も梅雨入りをしたようですが、14日が雨天の場合、16日の月曜日を予備日とし、代休日を翌日の17日(火曜日)とします。
|
※ 7月1日地区懇談会 7月10~16日期末懇談会 |
|
|
|
|