2018年度

3月5日、3年生は中学校最後の弁当持参日でした。この日は、6クラス全員が廊下に机を並べて、学年みんなで弁当を食べました。また、この日までの1週間は、お弁当感謝Weekとして、3年間の感謝を込めて弁当箱洗って家に持ち帰りました。また、この日は、生徒それぞれから、3年間お弁当を準備してくれたことへの感謝状を家の方に渡されました。

DSC03779.jpg  DSC03778.jpg

CIMG5040.jpg DSC03772.jpg DSC03774.jpg DSC03775.jpg DSC03777.jpg     

お弁当感謝WEEk 2月25日(月)~3月4日月) 「お弁当洗って返そうキャンペーン」

 これまでお弁当を用意してくれたことへの感謝を込めて・・・、3年間ありがとうございました!

IMG_7858.jpgIMG_7859.jpg IMG_7860.jpgIMG_7861.jpg IMG_7862.jpg IMG_7863.jpgIMG_7865.jpg IMG_7867.jpg IMG_7868.jpg

 

                

 

 

学校だより(2月)No14

学校だよりNo14

dayori(H31.2)No14.pdf

平成30年度 3月行事予定

曜日行  事 
1生徒専門委員会 ノー部活デイ 小中連携推進会議 
2 
3 
4月逆時間割 6校時全校朝礼 運営委員会 
5生徒指導委員会 
6職員会 卒業式予行 BFC1-1  ノー部活デイ  
7卒業式準備 
8第41回卒業証書授与式 
9 
10 
111・2年ドリルコンテスト(~15日)  研究推進委員会  学校評議員会
12公立学力検査  不登校委員会
13特別支援教育委員会 
14図書館運営委員会 
15

水曜時間割 1年・2年心の教育講演会 職員研修 

16 
 
曜日行  事 
17 
18月逆時間割  研究授業(5校時)
192年球技大会  公立合格発表 
201年球技大会 
21春分の日
22対面式合唱練習 
23 
24 
25

修了式 

26春期休業(~4/8)
27春期休業  公立定時制再募集検査
28春期休業  公立定時制再募集合格発表
29春期休業 
30 
31 
4月8日(月)始業式・着任式 4月9日(火)離任式 4月10日(水)入学式 4月11日(木)対面式

 

平成30年度 2月行事予定

曜日行  事 
1木曜時間  生徒専門委員会
2土チャレ 
3 
4

木①②④⑤③⑥ 1年ブラッシング指導  教育相談    

5教育相談 1年ブラッシング指導 火チャレ
6教育相談 2年薬物乱用防止教室 
7全校集会  月曜時間  職員会議     ノー部活
8教育相談 
9私立入試
10私立入試 
11 建国記念の日
12火チャレ 
1350分×7 ノ ー部活 
14

テスト前チャレンジ(1年) 

15 テスト前チャレンジ(2年) 公立推薦入試
16土チャレ 
 
曜日行  事 
17 
18テスト前チャレンジ(3年)  
19 火チャレ
20公立推薦発表 小学校入学前テスト     学年末考査(1・2年) 
21

学年末考査(全学年) 

22学年末考査(全学年) 
23

けやき学級卒業生送る会

24 
25 3年朝学ドリルコンテスト(~3/1)
26火チャレ 
2750分×7 ノー部活   
28 

 

学校だより(1月)No13

学校だよりNo13

dayori(H31.1)No.13.pdf

学校だより(12月)No12

学校だより(12月)No12

dayori(H30.12)No12.pdf

平成30年度 1月行事予定

曜日行  事 
1 元日 学校閉鎖
2 学校閉鎖
3 学校閉鎖
4 冬季休業
5 冬季休業
6 冬季休業
7

 始業式 学活2、学年集会 生徒会認証式定時退勤日

8中学校弁当販売のみ 
9

45分×7校時 生徒専門委員会 ノー部活 

101・2年市内学力調査  3年木曜時間割 
11 
12土チャレ 
13 
14 成人の日
15

45分×6校時  道徳職員研修 火チャレ ノー部活

16木曜時間割 
 
曜日行  事 
17水曜時間割 職員会議 1/17防災訓練 
18 
19土チャレ 
20 
21 金曜時間割 3年私立出願事前指導 外国語活動参観(職員 武庫東小へ)
22 火チャレ
23 3年私立出願
24 
25月曜時間割 ノー部活 
26金③④⑤⑥水⑥(公開道徳) オープンスクール 新入生入学説明会 
27 
28ノー部活 
29火チャレ 
302年⑤⑥百人一首大会 
31金曜時間割(逆校時) 1年⑤⑥百人一首大会 

平成30年度 12月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3

人権映画鑑賞

4

生徒専門委員会 45分×7校時  火チャレ 

5職員会議 3年デートDV講演会 ノー部活 
6 
7月曜逆校時 生徒会役員選挙  定時退勤
8土チャレ 
9 
10

全校朝礼 50分×7校時(木曜) 朝学ドリルコンテスト(→14日)    定時退勤     ノー部活

11

火チャレ                                                      脊柱検査(二次・三次)13:50

12 
13

3年進路懇談 

143年進路懇談・1、2年期末懇談        3年球技大会 
15土チャレ 
16 
 
曜日行  事 
173年進路懇談 1、2年期末懇談
183年進路懇談 1、2年期末懇談 
193年進路懇談 1、2年期末懇談
203年進路懇談 1、2年期末懇談 
21学年集会(②1年、③2年、④3年)
22 
23 天皇誕生日
24 振替休日
25終業式・学活・大掃除 生徒会役員退任式
26冬季休業 
27冬季休業 
28冬季休業 
29学校閉鎖 
30学校閉鎖 
31学校閉鎖 

 

学校だよりNo11

  学校だよりNo11

dayori(H30.11)N011.pdf

 

 

 

全校清掃活動(報告)

昨日(7日)の行いました、全校生徒に清掃活動でたくさんのゴミを集めることができました。(生徒会新聞より)

 カン・・・85個  ペットボトル・・・68個  燃えるゴミ・・・1122個  その他・・・12個

IMG_7789.jpg IMG_7800.jpg

全校清掃活動

全校清掃 ~11月7日(水)早朝~ 

今日は全校清掃を実施しました。朝、ゴミを拾いながら登校するという取り組みです。いつも歩いている通学路、お世話になってる地域等をきれいにしようとするもので、今年で4年目の実施です。みなさん、ご苦労様でした。クラブ部員が中心となって行う清掃活動も春に実施しています。

IMG_7791.jpgIMG_7792.jpgIMG_7797.jpgIMG_7798.jpgIMG_7802.jpgIMG_7803.jpg

IMG_7804.jpgIMG_7805.jpg

 

 

 

 

視聴覚鑑賞

11月5日(月)視聴覚鑑賞 手話ダンスパフォーマンス 『HANDO SIGN』

 ストリートダンスと手話を融合させたチームHAND SIGNに公演してもらいました。最初は少し緊張していたようですが、最後は会場も大変な盛り上がりであったようです。

DSC05022.jpg 

DSC05034.jpgDSC05019.jpgDSC05017.jpgDSC05002.jpgDSC05013.jpg

 スキマ時間ミッション実施中~3年生 11月4日まで~

3年生がeライブラリを使って、スキマ時間ミッション(自主学習)を行っています。

IMG_7781.jpgIMG_7782.jpg

 

学校だより(H30.10)No10

dayori(H30.10)No10.pdf

 

 

 CIMG4760.jpgCIMG4753.jpgCIMG4756.jpgCIMG4820.jpgCIMG4862.jpgCIMG4884.jpgCIMG4898.jpgIMG_7682.jpgIMG_7688.jpgIMG_7690.jpg IMG_7691.jpg PA200115.jpg 

 10月20日(土)平成30年度第55回尼崎市立中学校総合体育大会  本校の代表選手も頑張りました。開会式前に少し雨が降り心配されましたが、さほど影響を受けることなく予定通りに実施されました。3年生にとっては、最後の大会となります。きっと、いい思い出ができたことと思います。 当日は、たくさんの先生方が応援席にかけつけ、応援をしてくれました。ありがとうございました。

平成30年度 11月行事予定

曜日行  事 
1

参観週間  生徒会選挙管理委員会

2↓  3年市内統一調査第2回
3 文化の日 きょうちくとう運動会 土チャレ
4 
5

あさいつ運動(東小) 視聴覚鑑賞 生徒会専門委員会 ※月曜逆時間割 ノー部活 生徒会選挙立候補受付開始 

6金曜時間割 あいさつ運動(東小) クラブ体験(東小) 火チャレ  尼崎コンサート 
7教育相談(全学年) 全校清掃活動 2年トライやる事前訪問
8教育相談(全学年) あいさつ運動(庄小)  
9教育相談(全学年) 火曜時間割 トライやる出発式 
10 土チャレ
11 
12

2年トライやる 月曜逆時間割 教育相談(1・3年) 3年進路説明会 

132年トライやる 教育相談(1・3年)火チャレ 
142年トライやる 教育相談(1・3年) 2年食育講演会⑤⑥ 
152年トライやる 職員会議 ノー部活 
162年トライやる 教育相談(1・3年) 3年テスト前チャレ 
 
曜日行  事 
17土チャレ 
18 
193年期末考査 1・2平常授業、教育相談 
203年期末考査 1・2平常授業、教育相談
213年期末考査 1・2平常授業、教育相談
22⑦校時授業 ノー部活 
23 勤労感謝の日
24土チャレ 
25 
26⑦校時授業 2年テスト前チャレ ノー部活 
271年テスト前チャレ 
281・2期末考査 3年平常授業                          中学校弁当なし
291・2期末考査 3年平常授業             中学校弁当なし 
301・2期末考査 3年平常授業                 中学校弁当なし

12/3(月 人権映画 12/7(金)生徒会選挙立会演説会 12/10(月)~14日(金)朝学習ドリルコンテスト     12/13(木)~20日(木)3年進路懇談 12/14(金)~20日(金)1・2年期末懇談

 

合唱練習スタート

合唱練習がスタートしました。コンクールは、10月24日(水)、文化発表会は26日(金)です。約2週間の練習期間ですが、みんなどれぐらいうまくなるのか楽しみです。どのクラスも優勝目指して頑張ってください。

IMG_7668.jpgIMG_7669.jpgIMG_7670.jpgIMG_7671.jpgIMG_7672.jpgIMG_7674.jpgIMG_7677.jpgIMG_7678.jpgIMG_7679.jpg

平成30年度 10月行事予定

曜日行  事 
1 
2

 中間テスト ウエルカム授業

3 中間テスト ノー部活デー
4 臨時文化委員会
5

 生徒専門委員会  英語検定

6 土チャレ
7 
8 体育の日
9 月曜校時 朝礼 合唱練習開始 火チャレ

10

 職員会議 ノー部活デー  ↓
11 文化発表会係生徒打ち合わせ 
12 
13 土チャレ
14 
15 逆時間割 ノー部活デー
16 火チャレ
 
曜日行  事 
17 
18合唱コンリハーサル 
19 
20市内市立総体 
21 
22 逆時間割
23 火チャレ
24 合唱コンクール
25 文化発表会準備
26 文化発表会
27 土チャレ
28 
29

 参観週間  ノー部活デー  7校時

30 中高合同音楽会 クラブ体験(武庫庄小) 火チャレ
31

トライやる。ウイーク保護者説明会  市内英語祭  7校時          

11/1(木)読書感想文発表会 11/2(金)市内統一調査(3年)  11/3(土)きょうちくとう運動会 11/5(金)視聴覚鑑賞 11/6(火)音楽の町 尼崎コンサート  11/6(火)クラブ体験(武庫東小) 

学校だよりNo9

学校だより(10月)No9  高校説明会、2年生校外学習、キャリア教育講演会

dayori(H30.10)No9.pdf

キャリア教育講演会

9月29日(金) 都ホテルニューアルカイックの日本料理『つのくに』の料理長 山本 覚氏に、「和食の料理人」~原点は 家の食卓 食は人を良くする~と題して、ご講演いただきました。こ事業は、武庫公民館の行き方探求キャリア教育支援事業を活用させていただいたもので、今年で3年目の実施となります。

 DSC_2673.jpg

DSC_2666.jpgDSC_2662.jpgDSC_2661.jpgDSC_2658.jpgDSC_2657.jpgDSC_2656.jpg

2年生校外学習in奈良

9月26日(水) 2年生は奈良に校外学習に行ってきました。少し、雨にあいましたが、幸い混乱もなく計画通りに進み無事終了できました。

DSC_2616.jpgDSC04509.jpg

DSC04503.jpgDSC04501.jpgDSC04496.jpgDSC04493.jpgDSC04488.jpgDSC04485.jpgDSC_2638.jpgDSC_2631.jpg DSC_2612.jpg

8月31日(金)三者ふれあい・たそがれコンサート 

 今年度は、雨が心配されたこと、また、連日暑い日が続き、生徒や参加者の体調面を考慮して校舎内で実施しました。例年は、グラウンドで各部活がテントを設営してお店等を出していました。校舎内ということで少し狭い感じもしましたが、その分、人のにぎわいや活気は例年以上のように感じました。大勢の人に来場いただき、多少冷房の効きも・・・、でしたが事故なく無事終了できました。小さい子どもたちも、ヨーヨーつりやスパーボールすくい、輪投げなどを楽しんでいました。 三者ふれあいの後は、たそがれコンサートです。こちらも、たくさんの人に来場いただきました。武庫中、武庫荘総合高校の吹奏楽部にも出演いたがきました。例年協力いただいていますが、PTAの皆様に今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。

IMG_7507.jpg IMG_7509.jpg IMG_7510.jpg IMG_7518.jpg IMG_7519.jpgIMG_7524.jpg IMG_7525.jpgIMG_7527.jpg IMG_7528.jpgIMG_7513.jpg IMG_7531.jpg IMG_7538.jpg IMG_7533.jpgIMG_7532.jpgIMG_7540.jpg IMG_7548.jpg

 

学校だより№8(8月)

学校だよりNo8(8月)

dayori(H30.8)No8.pdf

  社会科 統計グラフコンクール優秀作品 

IMG_7473.jpg IMG_7474.jpg IMG_7475.jpg IMG_7476.jpg

 

IMG_7477.jpg IMG_7478.jpg IMG_7479.jpg IMG_7480.jpg  

IMG_7481.jpg IMG_7482.jpg  

保健だより(7月)

保健だよりNo7

hokendayori(H30.7).pdf

平成30年度 9月行事予定

曜日行  事 
1土チャレ 
2 
3

臨時朝礼 教育実習(~21日)           中学校弁当開始 

4火チャレ  
5 
6臨時総務委員会 
7生徒総会リハーサル 英検申込み〆切 
8土チャレ 
9 
10職員会議  授業参観ウイーク(~14日) 
11生徒総会(6校時) 火チャレ     ↓   
12                      ↓
13                      ↓
14ノー部活デー 校内研修(6校時)  ↓
15土チャレ    吹奏楽部定期演奏会 
16 
 
曜日行  事 
17敬老の日
18火チャレ 
19 
20 
21 
22土チャレ 
23秋分の日
24

振替休日

25火チャレ 
26

1年わくわかオーケストラ 2年校外学習     3年高校説明会(5・6校時)          ※中学校弁当なし

272年テスト前チャレンジ 
282年キャリア教育講演会(6校時)                  3年テスト前チャレンジ 
29市内新人大会  土チャレ 
30市内新人大会 

10月1日(月)1年テスト前チャレンジ  10月2日(火)~3日(水)中間テスト 10月2日(火)ウエルカム授業 10月9日(月)~合唱コンクール特別練習開始  10月24日(水)合唱コンクール 10月26日(金)舞台発表10月29日(月)~11月2日(金)オープンスクール 10月30日(火)武庫庄小クラブ体験 10月30日(火)中校合同音楽会 11月6日(火)武庫東小クラブ体験 

平成30年度 8月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3 
4近畿総体
5

近畿総体 

6 
7 
8 
9 
10 
11 山の日 学校閉鎖
12学校閉鎖
13学校閉鎖
14学校閉鎖 
15学校閉鎖 
16学校閉鎖 
 
曜日行  事 
17 学校閉鎖
18 
19 
20サマーチャレンジスクール  職員人権研修
21全校登校日(8:25~9:30)            カウンセリング職員研修 
22小中合同職員研修                   漢字検定(13:00~14:00) 
23サマーチャレンジスクール
24サマーチャレンジスクール 
25 
26 
27始業式 (学活・集会・風紀検査等) 
28課題テスト(学活・国・数・社)
29課題テスト(理・英・授業・授業) 
30月3・4・5・6  3年有志オーディション 
31水3・4・5・6                   三者ふれあい(14:30~)たそがれコンサート(17:00~)

 

 7月9日(月)6校時、避難訓練を実施しました。当初の予定は、7月4日(水)6校時でしたが、本日に延期して行いました。今回は、第2理科室からの出火という設定です。消防署の方の講評のあと、消火器の扱についての訓練を行いました。

IMG_7443.jpg IMG_7444.jpg IMG_7445.jpg IMG_7447.jpg IMG_7448.jpg IMG_7449.jpg IMG_7450.jpg IMG_7451.jpg

 

体育大会写真

IMG_9369.jpgIMG_9368.jpgDSC_2378.jpgDSC_2367.jpgIMG_9758.jpgDSC_2458.jpgDSC_2450.jpgIMG_9431.jpgIMG_9427.jpgIMG_9448.jpgDSC_2410.jpgDSC_2428.jpgP1050875.jpgIMG_9530.jpgImage-31.jpgIMG_9498.jpgImage-45.jpgIMG_9604.jpgIMG_9197.jpgP1050862.jpgP1050868.jpgIMG_9235.jpgIMG_9171.jpgIMG_9200.jpgIMG_9627.jpgDSC_2380.jpgP1070211.jpg DSC_2369.jpgIMG_9736.jpgIMG_9711.jpgIMG_9701.jpgIMG_9645.jpg

 

 

 

学校だよりNo5(第43回体育大会)

dayori(H30.6.taiikutaikai)No5.pdf

 大勢の人に来校いただき、無事終了しました。天候が心配されましたが、予定通り実施できました。

平成30年度 7月行事予定

曜日行  事 
1市内総体 
2全校朝礼 生徒専門委員会 ノー部活デー定時退勤日 
3火チャレ 不登校委員会 
4避難訓練(6校時) トラウやるy推進委員会 
5運営委員会
63年デートDV講演会 
7

土チャレ  市内総体

8市内総体 
9

職員会議 学校評議員会           朝学ドリルコンテスト(~13日) 定時退勤日 

10火チャレ 
11期末懇談会 
12期末懇談会 
13期末懇談会 
14阪神総体
15阪神総体 
16 海の日 阪神総体
 
曜日行  事 
17期末懇談会 
18期末懇談会 
19生徒指導委員会 
20終業式 
21

土チャレ 

22 
23サマーチャレンジスクール 
24サマーチャレンジスクール               けやき学級市内合同合宿 
25サマーチャレンジスクール                      けやき学級市内合同合宿  
26サマーチャレンジスクール  
27 
28 
29 
30サマーチャレンジスクール  
31サマーチャレンジスクール  

 8月21日(火)全校登校日  8月27日(月)2学期始業式 8月28日(火)~29日(水)課題テスト           8月31日(金)三者ふれあい・たそがれコンサート

本日の体育大会について

本日(6/9)の体育大会は、予定通り実施します。

開会式:9:00  (開場:7:45)

ほけんだより(H30.6)

ほけんだより(平成30年6月号)

hokendayori(H30.6).pdf

 

体育大会に関わるお知らせ

第43回体育大会に関わるお知らせ

 6月9日(土)に第43回体育大会を予定しています。しかし、天候が心配されます。雨天時等の対応は次のようにしていきます。

 1 実施決定等について → 6月9日(土)午前7:00に決定します。 ※ミマモルメにて一斉送信します。

当日は、準備等で対応ができませんので、電話による問い合わせは控えてください。判断が難しい時は、体操服と授業の両方の用意をして登校させてください。

 

2 その他

 ・グラウンドの状況によって、開始時間を遅らせたり、プログラムの順番や内容の変更をして実施する場合  があります。それに併せて、開場時間も遅らせる場合があります。(予定通り実施された場合、開場時間は、7:45です)

 ・予備日は、6月12日(火)としていますが、予備日に実施できなかった場合は、翌13日(水)に実施します。ただし、13日(水)も実施できなかった場合は、本年度の第43回体育大会は中止とします。

 また、いずれの日も、態度決定は午前7:00です

IMG_7341.jpg  IMG_7343.jpg IMG_7344.jpg IMG_7348.jpg

 

                                                              

学級旗の紹介

学級旗が完成しました。今年は、例年以上にレベルの高い作品ばかりです。各学年、優秀賞はどのクラスになるのでしょうか?

1-1.jpg 1-2.jpg 1-3.jpg 1-4.jpg 1-5.jpg 1-6.jpg

2-1.jpg 2-2.jpg 2-3.jpg2-4.jpg 2-5.jpg

3-1.jpg 3-2.jpg 3-3.jpg 3-4.jpg 3-5.jpg 3-6.jpg  

 

 

 

学校だよりNo.4 ~1年宿泊学習~

dayori(H30.5)No.4.pdf

 1年生が5月24日(木)・25日(金)の日程で、宿泊学習に出発しました。今年もハチ高原、サン・ダイフクさんにお世話になります。心配していた天気もばっちりなようで、まずは、なによりです。事故無く、予定どおりに終えてくれることを願っています。

IMG_7311.jpg IMG_7312.jpg IMG_7313.jpg IMG_7314.jpg IMG_7315.jpg IMG_7316.jpg IMG_7318.jpg

平成30年度 6月行事予定

曜日行  事 
13年市内統一調査 学級旗完成 
2 土チャレ  英検
3 
4生徒会専門委員会
5学級旗展示 
6 職員会議 ノー部活デー 火チャレ
7 体育大会予行
8 体育大会前日準備 定時退勤日
9 体育大会
10 
11 振替休日
12 教育相談    水泳健康調査〆切
13 教育相談 2年・3年1~3組眼科検診
14 教育相談 1年・3年4~6組耳鼻科検診
15 教育相談 進路説明会 小中連携委員会
16土チャレ 
 
曜日行  事 
17 
18 教育相談 ノー部活デー
19 火チャレ 3年1~3組耳鼻科健診 定時退勤日
20 1年・3年4~6組眼科検診 テスト前チャレンジ(3年)
21 テスト前チャレンジ(2年)
22 テスト前チャレンジ(1年)
23 土チャレ 尼崎市公立高等学校合同説明会
24 
25 期末考査   定時退勤日
26 期末考査 職員AED研修
27 期末考査 部活動壮行会
28 クラブ等育成会・顧問会合同会
29 1年1組BFC 3年高校説明会(5,6校時)健全育成協議会
30 土チャレ

7月6日(金)3年デートDV講演会  7月10日(火)~17日(金)期末懇談会 7月20日(金)終業式

ほけんだより(H30.5)

ほけんだより(H30.5)

hokendayori(H30.5).pdf

 5月15日(火)地域清掃活動を実施しました。3年生は修学旅行のため、1・2年生の部活動部員が取組ました。わがまちクリーン運動の一環として毎年、部活動の部員が行っています。

DSC03500.jpgDSC03496.jpgDSC03450.jpgDSC03452.jpgDSC03454.jpgDSC03459.jpgDSC03460.jpgDSC03463.jpgDSC03466.jpgDSC03468.jpgDSC03471.jpgDSC03473.jpgDSC03484.jpgDSC03490.jpgDSC03494.jpg

学校だよろNO3(修学旅行)

dayori(H30.5N03)syugakuryoko.pdf

 

自転車安全教室(1年生)

4月26日(木)自転車安全教室(1年生)

DSC03666.jpg

DSC03667.jpgDSC03673.jpgDSC03697.jpgDSC03703.jpgDSC03707.jpgDSC03708.jpgDSC03722.jpgDSC03730.jpgDSC03732.jpgDSC03737.jpgDSC03739.jpgDSC03752.jpgDSC03764.jpgP1050656.jpgP1050664.jpgP1050665.jpgP1050669.jpg

学校だよりNo2

学校だより(4月No2) 自転車マナーについて、学校の図書館 など

dayori(H30.4)NO2.pdf

土曜参観

5月21日(土)土曜参観 たくさんお方に来校いただきました。参観後は学級懇談会を行いました。

 IMG_7172.jpg

IMG_7173.jpgIMG_7175.jpgIMG_7179.jpgIMG_7180.jpgIMG_7181.jpgIMG_7182.jpgIMG_7184.jpgIMG_7186.jpgIMG_7189.jpg

自分たちで、高等学校の特色などを調べました。

 

IMG_7164.jpg IMG_7165.jpg IMG_7166.jpgIMG_7163.jpg 

IMG_7162.jpgIMG_7161.jpg IMG_7160.jpg        IMG_7167.jpg           偉人調べ新聞など 

修学旅行旗完成

 5月13日(日)~15日(火) 修学旅行に行きます。旗が完成しました。いい思い出を一杯つくりましょう。IMG_7169.jpg IMG_7170.jpg

 

平成30年度 5月行事予定

曜日行  事 
1家庭訪問 2年聴力検査   定時退勤日 3年生5教科テスト
2家庭訪問 3年聴力検査                    3年生5教科テスト 
3 憲法記念日
4 みどりの日
5 こどもの日
6 
7全校朝礼 
82年内科検診 
93年修学旅行荷物点検 
10職員会議(ノー部活デイ) 定時退勤日 
113年修学旅行事前指導 
12 
133年修学旅行 
143年修学旅行 1・2年中間考査  定時退勤日
153年修学旅行 1・2年中間考査          地域清掃活動
163年修学旅行代休 
 
曜日行  事 
173年修学旅行事後指導(1校時)2年耳鼻科健診 生徒専門委員会(ノー部活デイ) 
18 
19 
20 
21武庫東小あいさつ運動 3年歯科健診 定時退勤日
22武庫東小あさいつ運動 授業参観・育友会総会 
23武庫庄小あいさつ運動             1年宿泊学習事前指導 
241年宿泊学習 
251年宿泊学習 
26武庫庄小あいさつ運動 学級旗デザイン完成 
27 
28臨時全校朝礼 教育実習開始 小中連携推進会議  1年宿泊事後指導(1校時)  定時退勤日
29尿検査(再検査) 2年歯科健診 
301年歯科健診 
31 

6/1(金) 3年市内統一調査  6/9(土)体育大会 予備日13日(水) 6/13(水)~18日(金)教育相談   6/23(土)尼崎市公立高校合同説明会(アルカイックホールオクト) 6月25日(月)・26日(火)・27日(水)期末考査  6/26(水)AED職員研修 6/27(水)部活壮行会

保健だより(4月)

保健だより

hokendayori(H30.4).pdf

平成30年度年間行事予定

 

 予定・計画ですので変更することもあります。ご了承ねがいます。

平成30年度年間行事予定

 H30nenkanyotei.pdf

学校だよりNo1

学校だより(H30.4)No1

 入学式・対面式、職員紹介

dayori(H40.4)No.1.pdf

平成30年度 4月行事予定

曜日行  事 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 着任式・始業式
10 離任式  ノー部活デー
11 入学式
12 対面式  食券販売開始 3年身体測定
13

 クラブ紹介・委員紹介  中学校弁当開始1・2年身体測定

14 
15 
16 専門委員会
 
曜日行  事 
17全国学力・学習状況調査(3年)           1年集団行動学習 
181年集団行動学習(予備) 
19尿検査(全学年) スポーツテスト     ノー部活デー 
20尿検査(全学年) スポーツテスト(予備) 
21授業参観(5校時)学級懇談(6校時) 1年宿泊学習説明会
22創立記念日 
23振替休日 
241年内科検診 
25家庭訪問  1年心電図、             1年1・2組色覚検査12:30~
26家庭訪問  1年自転車教室(2~4校時)        1年3・4組色覚検査12:30~  
27 家庭訪問  1年聴力検査                      1年5・6組色覚検査12:30~
28 
29 昭和の日
30 振替休日

5月1日・2日 家庭訪問・3年5教科テスト           5月13~15日 3年修学旅行(沖縄)                     5月14・15日1,2年中間テスト  5月15日地域清掃     5月j22日 授業参観・育友会総会                  5月24・25披 1年宿泊学習(ハチ高原)

 

 

月別アーカイブ