|
|
2019年度
|
|
|
1月8日(水)3学期始業式 1月10日(金)1・2年あまっこステップアップ調査 1月17日(金)1・17防災訓練 1月25日(土)土曜参観・新入生保護者説明会 |
|
|
|
|
11月1日 音楽の町尼崎コンサート クラブ体験(武庫東小) 11月6日3年第2回市内統一調査 11月5日~20日教育相談習慣 11月8日1年わくわくオーケストラ
学校だより9月(No5)
|
|
10月1日・2日 中間考査 2日市内全体教科研究会 10月23日合唱コンクール・25日文化発表会
「もしも」の時に慌てず適切に対応・・・。~セルフレスキュー~ 服をきたまま泳いでみよう。着ている服を水の中で脱いでみよう。背浮き、ラッコ浮き・・などの体験。 3年生体育授業(水泳)












学校だより 7月No4
理科の授業(解剖) 2年生各クラスは、解剖の授業を行い「目の構造」について学習しました。若干苦手な様子が見られた者もいましたが、真剣な様子で興味深く取り組んでいました。








|
|
9月10日(火)生徒総会 9月25日(水)・26日(木)1年生宿泊学習(ハチ高原) 9月25日(水)2年生 校外学習(京都方面)
7月5日(金)6校時 「尼崎市女性センタートレピエ」の岩田 さやかさんを講師に招き、デートDV防止セミナーを実施しました。この事業は、尼崎市や女性センタートレピエのご協力のもと、毎年、3年生を対象に実施しているものです。
|
|
第44回体育大会
5月15日(水)~17日(金) 3年生は修学旅行でした。雨に降られたりしましたが、全行程予定通りに進めることができました。全員、元気に尼崎に帰ってきました。今年は、2泊とも民泊でした。体調を崩す人もなく、そして、地元の人のあたたかい心にもふれ、いい思い出がたくさんできたことと思います。
学校だより 5月 NO2
修学旅行(沖縄)
|
|
4月20日 土曜参観 たくさんの方にきていただきました。今年1年宜しくお願いします。




4月18日(木)1年生は集団行動学習を実施しました。例年実施している行事で、学校から西武庫公園
まで徒歩で移動し、学級活動等を行います。天候にもめぐまれ、元気に出発しました。





|
|
6月8日(土)体育大会 11日(火)予備日 6月11日(火)~17日(月)教育相談週間 6月14日(金)3年進路説明会
平成31年度学校だより(4月)No1
新学期がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。
|
|
5月7日・8日 家庭訪問 5月15日~17日3年修学旅行 5月16日・17日 1・2年中間考査 5月17日地域清掃 5月21日授業参観・育友会総会 5月27日~6月14日 教育実習 5月28日小中連携会議 5月31日 3年市内統一調査