2018年5月アーカイブ

いちごができたよ

年中の時に植えたイチゴにたくさんイチゴが実り始め、
白から赤くなってきたイチゴを見つけた子ども達。
でも赤くなっているのは2つだけ…。
「一人1個は食べられないな…」「1つを分けて食べよう!」「順番で食べよう!」
ということになりました。

h300530ichigo01.jpg

このイチゴが想像以上にあま~くて、とっても美味しいんです。
1つのイチゴを4~5人で切り分けるので、少しずつですが
何度も匂いをかいだり、大事に味わったりしました。

 h300530ichigo02.jpg

ウスイエンドウを収穫したよ

年中の時に植えたウスイエンドウが大きくなり、豆ができました。
プクプクに膨らんだ豆を選んで取りました。
h300530usuiendo1.jpg
鼻を近づけ匂いを嗅いでいる姿もありました。
豆をとりだす時には「僕は6個入ってた!」「私は8個も!」と
1つのさやに入っていた豆の数を数えました。
h300530usuiendo2.jpg

小学校まで散歩に行ったよ

園和小学校まで散歩に行きました。

 h300528syogakkoni1.jpg

小学校の前には商店街があります。
幼稚園にお花や野菜の苗を届けてくださる花屋さんに挨拶をしたり、
お菓子屋さんでは遠足のお菓子を先生が買うのを見たりしました。

h300528syogakkoni2.jpg

幼稚園でお店屋さんごっこをして遊んでいる子ども達は
園に戻ると「『お預かりします』って言ってたな」「ピッて言う機械あったで」「それレジや!」と
気付いたことを口々に言っていました。
子ども達の実体験がごっこ遊びに広がって行きます。

園外保育(猪名川公園)

幼稚園から片道30分掛けて、歩いて猪名川公園に行きました。
遊具に挑戦したり、木の実やしろつめ草などの自然に触れたりして遊びました。
h300528engaihoiku01.jpg
最後はみんなで大きな広場で思いっきり走って遊びました。
h300528engaihoiku02.jpg

6月のふれあいランド

色水あそび

「どの道具を使ったら色がよく出るかな?」と試したり
友達のしているのを見たり聞いたりしたりしながら
色水遊びをしています。

h300523iromizu_1.jpg

色水に白色の花を入れると「紫色になった!」と大発見!!
「葉っぱも色変わるかな」「泥団子も入れてみたいな」と試して
遊ぶ姿がありました。

h300523iromizu_2.jpg

道ができたよ

遊戯室で、みんなで紙を破ってつなげて遊びました。
最初は一人でつないでいましたが
「○○ちゃん、つなげへん?」と友達の紙ともつなげはじめ…
広い部屋いっぱいに長い道ができました。
h300518michidukuri.jpg
中学校の広い体育館で、様々な運動遊びをしました。
体を動かす心地よさを存分に味わいながら、
親子でのふれあいを楽しみました。
h300512doyosankan.jpg

紙飛行機をつくったよ

地域の方に来ていただき、色々な紙飛行機の折り方を教えてもらいました。
高い所から投げたり、友達と教どちらがよく飛ばせるか競争したり…
「そっと投げたらよく飛ぶ」ということを教えてもらい、
友達に教えてあげる姿もありました。
h300511kamihikoki.jpg

泥んこ遊び

どろんこの服に着替えて、みんなで砂場で温泉づくりをしました。
「グループのみんなが入れるくらい大きい温泉をつくるぞ!」と
一生懸命に掘っていました。
h300511doronkoasobi.jpg

こいのぼりづくり

グループの友達と大きな鯉のぼりづくりをしました。
赤・黄・水色の中からどの色の鯉のぼりをつくるか相談しました。
みんなが意見を言うこと、ジャンケンで色を決めないことを約束しました。
h300511koinobori_1.jpg
次は鯉のぼりの飾り付けです。
コーヒフィルターを使ってにじみ絵をして遊んだもの、画用紙、キラキラテープ等を使って
素敵な鯉のぼりをつくってあげました。
h300511koinobori_2.jpg

親子体操のお知らせ

h300509oyakotaisoosirase.jpg