早いもので、一年生が入学してから2週間たちました。
先日、初めての参観も終わり少しずつ学校のリズムにも慣れてきたところです。
23日は、体育館に全校の児童が集まって「一年生を迎える会」をひらきました。
![6[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e16/images/6%5B1%5D.jpg)
児童会のみなさんが司会進行してくれました。
まずは入場。6年生が優しくつきそってくれて、みんなが待っている体育館へと入りました。
5年生が花のアーチをもって、道をつくってくれました。
![1[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e16/images/1%5B1%5D.jpg)
2年生からは、アサガオの種のプレゼントです。  「きれいな花をさかせてね」
![2[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e16/images/2%5B1%5D.jpg)
次は、楽しいゲームです。「じゃんけん列車」をしました。どんどん列が長くなっていきます。
![4[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e16/images/4%5B1%5D.jpg)
最後に全員で、「一年生になったら」を歌いました。 
一年生からは、みんなそろって大きな声でお礼のことばを言いました。
楽しい一時間を、大庄小学校のみんなでつくることができました。

一年生を迎える会がありました