2016年9月アーカイブ

校長室より㉜

DSCF5151.jpg

「応援団始動」 体育大会での演技の中でも目を引くのが、全校児童による応援合戦です。各クラスが赤・白に分かれて応援します。それぞれ工夫を凝らし、楽しく元気いっぱいの内容になっています。当日天候が危ぶまれていますが、応援合戦のような爆発するパワーで、暗雲を払っていきたいですね。

校長室より㉛

DSCF5143.jpg

(校長室の金魚たち)

『教育実習生の受け入れ』  台風16号が去りましたが、天候が不順で体育大会の練習が思うように進まないようですが、各学年工夫を凝らし乗り切っています。さて、本日より約1ヶ月間、教育実習生が本校で実習を行います。教師をめざす学生達で、2年生~5年生に配属されます。多くの事をいっぱい吸収して、いずれは尼崎の教師となり大人材に成長してくれる事を祈っています。 先日校長室に新しく金魚たちがデビューしました。これはもともとお祭りで金魚すくいように飼われていたのですが、訳あって本校にやってきました。水槽の近くによると、えさをねだる様子は本当にかわいいです。

夏休み作品展

1473149040390.jpg

子どもたちが夏休みの間を利用して作った作品たち。

力作ばかりが並んでいました!

 

はり絵,どんぐりや貝殻を使った作品など,ずっと飾っていたくなるものばかりです。

自然の素材を使った楽器やゲーム,昆虫にこたわりのある作品。

子どもたちがあれこれと工夫をこらしながら作り上げていく様子が目に浮かびました。

給食エプロン補修会

P1030125.jpg

厚生部員とボランティアの方々24名に,給食エプロンの補修をしていただきました。

のびたゴムを入れ直し,とれかかったボタンをつけ・・・

和気あいあいとおしゃべりも楽しみながら,手際よく作業していました。

参加してくださったお母さま方,ありがとうございました。

校長室より㉚

DSCF5121.jpg

『障害者差別解消法』  本年4月1日に「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」が施行されました。それを受けて尼崎市(教育委員会)も対応要領を策定しました。そこで本校では、すでに行っている事(例:視力が落ちている児童は席を前にする 黒板のまわりにはできるだけ掲示はしない等)以外に、今年から図書室の椅子の脚すべてに、絨毯の切れ端を取り付けました。それにより、椅子の出し入れに際して引きずる音が今まではしていたのが、全く音がせず消音効果が・・・。今後も子どもたちの学習効果が上がるよう、なお一層工夫を重ねてまいります。

校長室より㉙

DSCF5078.jpg

『歩きたばこ抑制横断幕』  尼崎市では、「たばこ対策推進プロジェクトチーム」を設置し、各小学校周辺道路での歩きたばこの抑制を啓発する事業に取り組みます。その一環として、本校では南門(校門)、用水路フェンスに横断幕を設置しました。内容は児童が登校する時間帯(午前7時30分~8時30分)に、周辺道路での喫煙を控えましょうというものです。最近、歩きたばこによる児童へのやけど被害が報告されており、児童を守ろうという取り組みから実施されます。どうぞよろしくご協力ください。

校長室より㉘

DSCF5076.jpg

『熱中症対策」 尼崎市も台風の影響で局地的な雨に見舞われていますが、今後は夏の暑さがまた戻ってきそうです。 本校では毎年熱中症対策として、運動場に簡易ミスト装置を設置しています。   本年度は、校舎の壁に直接取り付ける方式をとりました。この装置は、児童が体育大会の練習等で、体温の上昇を押さえるのに、非常に効果的であるとの結果も出ているようです。児童がすごしやすく活動しやすい手立てを、今後も積極的に取り入れていきます。 

2年 身体計測をしたよ

IMG_0332.jpg

保健室で身体計測をしました。

1学期よりも大きくなっていて喜んでいました。

ぐんぐん成長していますね。

 

さて,9月9日は何の日でしょうか。

答えは救急の日です。

けがをした時に,正しく手当てができるようにお話を聞きました。

体育大会の練習も始ります。

けがをしないように気をつけることも大切ですが,万が一けがをしてしまった時に正しい知識をもっていたら,早く対応ができ,悪化を防ぐことにつながります。

今日学んだことをよく覚えておいて,けがをした時に生かしていきたいですね。

 

 

校長室より㉗

DSCF5066.jpg

「体育大会練習始まる」 6日(火)に5/6年生による地区水泳記録会が、武庫東小学校で行われました。この記録会は、各学校より一定のタイムをクリアーした子どもたちが集まり、開催される競技会で、毎年行われます。暑い中本当に頑張りました。 さて、本日7日からは、いよいよ体育大会の練習が本格的に始まりました。まず1番手の1年生は、慣れない手つきでフラッグ(手旗)を持っての練習です。先生方から「まっすぐならぶのよ」「右手で2本持って歩きましょう」「赤ぼうしさんは先生についてきてね」等々。広い運動場での練習に戸惑いを見せながら頑張っています。当日10月1日(土)が楽しみです。

校長室より㉖

DSCF5057.jpg

「夏休み作品展」 本日(5日)より7日(水)まで、本校家庭科室及び理科室にて「夏休み作品展」を開催しています。夏休みの間に一生懸命につくった工作や絵画また、研究した結果をまとめたレポートなど多種多様にわたって展示されています。おもわず微笑みたくなるような作品や、わーすごいな!とびっくりするような工作また、よくこれだけ詳しく調べたな・・・と感心させられる自由研究など学年相応、いやそれ以上の作品ばかりです。万障お繰り合わせの上ぜひお越しください。よろしくお願いいたします。

学校だより 9月号

校長室より㉕

 

DSCF5055.jpg

「2学期始業式」 さあ、長かった夏休みが終わり2学期が始まりました。2学期は体育大会や図工展等大きな行事があります。 今朝、子どもたちには「リオオリンピック」で銀メダルを獲得した100×4: 400メートルリレー出場の4選手の活躍を例に話をしました。 一人の力は小さいけれど、団結をすれば大きな力が発揮できると・・・。今後子どもたちの団結力に期待します。