2022年1月アーカイブ

1年生の授業の様子

1年生の授業の様子です。

校内研究授業をしているクラスがありました。新型コロナ感染予防のために、授業の様子は撮影して、あとで他の学校の先生たちに見てもらうことになりました。

「たからさがしゲーム」という内容の算数の授業です。とても活発に意見を出し合っていました。自分たちで見つけたきまりが、どんどん広がっていくのがよくわかりました。集中している様子が伝わってきて、たのもしいくらいでした。

自分たちだけで、漢字の学習をしているクラスもありました。自分たちだけで、漢字名人を選んでいました。

生活科で昔のあそびを学ぶために、コマづくりをしているクラスがありました。めいめいにカラフルなコマが完成していました。

図工で「すきまちゃんがすきなすきま」という立体の作品を作っているクラスがありました。すきまテープを使って、いろいろな「すきま」を見つけてそこに飾る作品作りです。すきまを見つけて視点を広げる活動で、夢中になって取り組んでいました。

どのクラスも発想力や表現力が豊かで、しっかりしている様子にびっくりしました。

CIMG7383.jpg CIMG7391.jpg
CIMG7381.jpg CIMG7394.jpg
CIMG7397.jpg CIMG7386.jpg
CIMG7404.jpg CIMG7387.jpg
CIMG7398.jpg CIMG7399.jpg
CIMG7379.jpg CIMG7396.jpg

尼崎市の児童生徒文化発表会 書道展がありました。

本校の代表で出品した入選作品です。

今は、学校の職員室前に展示して、みんなに見てもらっています。

同じく図工展が開催される予定でしたが、新型コロナ感染拡大の影響で中止になりました。

その出品予定だった作品も校内に展示する予定です。

みんなのすばらしい作品に、元気をもらっています。

CIMG7406.jpgCIMG7407.jpg

5年生の授業の様子

5年生の授業の様子です。

本来なら、バスに乗って自然体験学習で丹波少年自然の家に行く予定にしていました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、やむを得ず校内で行うことに変更しました。

焼き板づくりを体験しました。実際に焼き板を作るところは、見本で見せてもらい、自分たちの焼き板はすすを落として磨くところから実施しました。

教室でめいめいに文字や飾りを描いていく作業をする際に、タブレットで気に入った図案を参考にして描いている子もいました。

すごく集中していい作品に仕上がりました。家で飾って活用してほしいと思います。

オンライン授業の算数で、活発に意見を出し合う姿も見られました。

CIMG7341.jpg CIMG7348.jpg
CIMG7343.jpg CIMG7350.jpg
CIMG7371.jpg CIMG7357.jpg
CIMG7361.jpg CIMG7364.jpg
CIMG7358.jpg CIMG7369.jpg

学びを止めない工夫

授業の様子です。いろいろなクラスでオンライン授業を実施していました。中には、他のクラスの授業を一緒に映像で受けているクラスもあります。

オンラインの画面の向こうから一緒に参加して、手を挙げて発表している子どももいました。

体育や理科などは、感染対策を考えて種目を変更したり、同じものでもできるだけ接触を少なくするなど工夫を凝らして実施しています。

感染状況を見ながら、細心の注意をし、学びを止めない工夫で頑張っていきます。

CIMG7327.jpg CIMG7330.jpg
CIMG7332.jpg CIMG7335.jpg
CIMG7322.jpg CIMG7312.jpg
CIMG7321.jpg CIMG7314.jpg
CIMG7317.jpg CIMG7319.jpg
CIMG7318.jpg CIMG7315.jpg
CIMG7324.jpg CIMG7325.jpg
CIMG7334.jpg CIMG7311.jpg

書き初め展

校内書き初め展が始まりました。

計画では、オープンスクールで保護者の方々にも見てもらう予定にしていました。

残念ながら、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、子どもたちだけの展示会になっています。

書き初めにもあるように、元気で希望あふれる学校生活が続けられますように!!  祈る日々です。

CIMG7301.jpg CIMG7302.jpg
CIMG7303.jpg CIMG7304.jpg
CIMG7306.jpg CIMG7307.jpg
CIMG7309.jpg CIMG7297.jpg
CIMG7298.jpg CIMG7294.jpg
CIMG7295.jpg CIMG7292.jpg
CIMG7287.jpg CIMG7284.jpg
CIMG7285.jpg CIMG7288.jpg
CIMG7289.jpg CIMG7283.jpg
CIMG7282.jpg CIMG7280.jpg
CIMG7279.jpg CIMG7273.jpg
CIMG7274.jpg CIMG7275.jpg
CIMG7277.jpg CIMG7276.jpg

本日、こころの教育講演会に阪神タイガースやロッテで活躍し、その後コーチとしても活躍された今岡 真訪さんに来ていただきました。

5,6年生対象で全校生でお話を聞けなかったのが残念でしたが、とっても熱いメッセージをいただきました。

保護者の方々にも楽しんでいただきました。

今岡さんは、宝塚市出身で小学校1年生の頃に野球を始めたそうです。たくさんの失敗を経験しながら、今も成長し続けています。

失敗を恐れないことの大切さを身をもって教えてもらい、また、失敗からチャンスが生まれることもあると聞かせていただきました。

加えて、何でもいいから自分なりの習慣を作って、それを続けていくことの大切さも教わりました。

最後は、たくさんの質問にも気さくに答えていただき、みんなで記念写真を撮って終わりました。

今日の講演会を実施できるか心配しましたが、貴重な時間と経験ができたと思います。

CIMG7232.jpg CIMG7231.jpg
CIMG7233.jpg CIMG7238.jpg
CIMG7246.jpg CIMG7248.jpg
CIMG7250.jpg CIMG7249.jpg
CIMG7251.jpg CIMG7252.jpg
CIMG7257.jpg CIMG7259.jpg

学校だより 1月号

学校だより 1月号です。

2022 tayori-1gatu.pdf

3学期のスタートです。

新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

3学期がスタートしました。あいにくの天気でしたが、子どもたちは元気に登校し、新学期を迎えることができました。

始業式のあと、学校をきれいにし、めいめいのクラスで学期初めの取り組みに励んでいました。

クラスでおみくじを引いているところや、仲間づくりで楽しんでいるところがありました。

冬休みの生活を発表しているクラス、3学期のめあてを作成しているクラス、委員や係を決めているクラス、もうすぐ始まる児童会役員選挙の候補者を募っているクラスもありました。

冬休み中に、校務員さんにトイレのスリッパ置き場を、出し入れしやすくしてもらいました。

くつをそろえる習慣が、当たり前になるとうれしいです。

新型コロナの感染が広がりつつあるのが心配ですが、対策を頑張って元気で充実した3学期になるよう、気を付けていきたいと思います。

寅年にふさわしく、失敗を恐れず、何でもトライして成長していきましょう!

CIMG7212.jpg CIMG7213.jpg
CIMG7214.jpg CIMG7218.jpg
CIMG7215.jpg CIMG7216.jpg
CIMG7220.jpg CIMG7221.jpg
CIMG7222.jpg CIMG7225.jpg
CIMG7224.jpg CIMG7227.jpg
CIMG7229.jpg CIMG7230.jpg