平成24年度 マイスター教員による公開授業研修講座(9)(12月13日)

h241213mai91.jpg
 

 園和小学校にて図工科の授業を見せていただきました。図工科と国語科のコラボレーションを図る授業でした。

h241213mai94.gif

 興味をひく、おもしろい単元名により授業が構成されており、子どもたちからは、自然なつぶやきや自分なりの言葉がありました。 
 


【 単元の流れ 】

h241213mai92.jpg

1.


2.


3.

 

鳥獣人物戯画の絵巻物を鑑賞し、その見方に気づかせる。

見つけた鑑賞の視点をもとに自分なりのイメージで鳥獣人物戯画カルタを創る。

カルタ作品を交流することで多様な見方や感じ方、考え方を理解し鑑賞を深めていく。

 

h241213mai93.jpg


【 指導技術アップで子どもを育てる その視点 】

1.導入の工夫
   部分的な鑑賞から全体的な鑑賞へ
   鑑賞カードの活用・グループ交流
   ワークシートの活用

2.場の工夫
   「一人で」「グループで」「みんなで」
   大型テレビの活用
   場所をかえてライブ感のある鑑賞

3.資料や方法の工夫
   鳥獣人物戯画プリント
   部分的鑑賞資料の活用
   交流で短冊にまとめる

4. 教材開発
   共通事項から題材を考える(コラボ) 


執筆されている著書
『私がつくる図画工作科の授業 ふぞろいな学習指導案』(日本文教出版)等も参考にしてください。
 

 【 アンケートより 】

  • とても満足しました。子どもたちの感性を深め、力をつける授業をめざしていきたいと思います。
  • すばらしいアイデアいっぱいの大津先生に教えてもらっている子どもたちは、幸せだなと思います。
  • 幅広く考えていける図工科を子どもたちに還元していけるよう努力したいです。
 
研修カレンダー
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索