平成25年度 体育科教育研修講座(1) (7月25日)

 夏真っ盛り。太陽が照りつける暑~い夏の午後に立花南小学校のプールをお借りして、水泳指導方法について研修しました。講師の具体的でわかりやすいご指導のもと、先生方の教え合い学び合う姿が光っていました。
 

講話及び演習
 「水慣れ・クロール・平泳ぎの指導方法について」

 

1 水慣れ

 (1) だるま浮き・クラゲ浮き・伏し浮き
 (2) バブリング・ボビング→手を添えるだけでも子どもは安心
 (3) 水中じゃんけん→水中開眼がねらい

 

2 クロールの泳法指導

 (1) 腰掛けキック
 (2) 壁掛けキック
 (3) ビート板キック
 (4) グライドキック→頭を水中に入れてスタート
   ※身体が沈む子は太ももで補助する。
 (5) スタンドストローク
 (6) 息継ぎの補助

 ☆ 順序立てて指導すること、具体的にポイントを指導する
   ことが大事ですね。

 

3 平泳ぎの指導

 (1) 足の動き プールサイドに腰をかけて
 (2) ビート板キック
 (3) グライドキック
 (4) 腕もつけて

 ☆ イメージしやすい言葉にかえて指導すると動き方がよく
   伝わりますね。

 

h250725taiku11.jpg

h250725taiku12.jpg

h250725taiku13.jpg

h250725taiku14.jpg

【 研修アンケートより 】
 ☆ 場合に応じた指導方法を教えて頂き、大変勉強になりました。
   学校に広めるとともに明日からの指導に活かしていきたいと思います。
 ☆ クロールと平泳ぎ、どちらもポイントを絞ってわかりやすく教えてくださったのでとても良かったです。
   できない子どものなぜできないのかのポイントも分かり、明日から実践してみようと思います。

 
研修カレンダー
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索