平成26年度 2年目教員研修 (9月18日)

9月18日(木)に平成26年度 2年目教員研修を視聴覚室にて実施しました。 
 

 1 あいさつ,職員紹介 教育総合センター 所長

 2 「2年目教員研修の概要について」
    ○根拠法「絶えず研究と修養に努めなければならない。」
    ○「これまでの自分」…初任者としての教職生活を振り返って
     「今の自分」   …あなたはどんな先生ですか?   
     「これからの自分」…今後の教職生活をどう創るか?
    ○学び続ける教員像 → 最大の教育環境は教師である
    ○2年目教員研修の年間計画,マンツーマン授業実践研修について
    ○自分を鍛える場となる研修を「どのように価値づけるのか?」
     研修を「どのように自らマネジメントするのか?」(学校,学校外)
 

 3 「授業づくりについて~ねらって育てる授業~」
    ○授業づくりで意識する3要素
     「気持ちを膨らませる」「覚える」「考える」
    ○3要素を育てる授業展開のポイント
     「指導過程」,「指導技術」,「指導形態」
    ○ポイント1「指導過程」
      (1)学習計画…目標達成のための活動を一貫して
                行っている
      (2)展開…学習意欲や興味を引き出す工夫
              「授業の山場」を用意している
      (3)評価…評価する場面の設定
    ○ポイント2「指導技術」
      (1)教材・資料…学習目標に適している/提示方法の工夫
      (2)発問,説明・指示…具体的,簡潔・明瞭,段階的,
         思考時間の保障
      (3)板書  
      (4)表情
    ○ポイント3「指導形態」
      (1)学習規律…聞く態度,マナー,指名等の公平さ
      (2)学習形態…机間指導,学習内容にあわせた形態の工夫
    ○学び続ける教師の学級,児童・生徒もまた,学び続ける
 

h260918ninenme01.jpg 

 

 
h260918ninenme02.jpg
 4 「教科指導グループ研修」
      (1)自己紹介
      (2)ワークショップ型課題設定…「概念化シート」の作成
      (3)グループ代表授業者等の決定
 

【アンケートより】

  • 「授業で大切にすること」改めて確認できました。なかなか全てを実践することはむずかしいですが、できることをやっていこうと思います。
  • ワークシート一つとっても子どもにつけさせたい力を考えて作ることで、子どもの学びをより、スムーズに進められるのだと学びました。明日からいかしていきたいです。

 

 
研修カレンダー
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索