平成28年度 社会科教育研修講座

8月17日(水)社会科教育研修講座を教育総合センターにて実施しました。 

講話 子どもの感性を学力に高める授業に挑む


Ⅰ アクティブ・ラーニングとは
                
(1)その一般的特徴
(2)アクティブ・ラーニングの実践上の課題
(3)社会科の授業で目指すこと
・日常の社会科授業実践の問題
・問題事象を実践課題に昇華する
・学力向上に取り組む視点
・リアルな文脈で知識を獲得させる
・学んだことを定着させるしかけ

Ⅱ 実際に採点してみよう
・採点の結果を検証しよう
・見えないこと(思考)に迫る授業
・レディネスには格差がある
・発問で子どもの能動性を引き出す
・一学期の授業を振り返る  

Ⅲ 課題作文が意欲を引き出した
・作文を書けなかった子が書けた
・作文を拒否していた子が感想文を書いた
 

【アンケートより】

  • 明確な指針を持って、実践されていることがよく分かり、学ばせていただきました。また、評価規準を具体的に設定することの大切さがよく分かりました。
  • 社会で作文を書くという取り組みをしたことがなかったので、評価規準をしっかりと決めて自分も実践してみたいと思いました。
  • ALというと、「グループ学習すれば良い」と誤解されているように思いますが、「生徒が主体的に学ぼうとする状態」であると確認できてよかったです。本研修の中でも、学習者としてALできました。
  • 子どもたちの感性に響くように教材研究をし、2学期少しでも社会科好きの子どもを増やしていきたいと思います。


H280817_shakaika_1.jpg

H280817_shakaika_2.jpg

H280817_shakaiaka_3.jpg

 

 
研修カレンダー
2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索