子どもたちが学習しやすいよう、Webページの漢字にふりがなを振るために使っていた、
Google Chromeの拡張機能の「IPA furigana」が使えなくなっています。
その代わりとして、「ふりがな付与機能・サテライトオフィス」を使えるようにしました。
Google Chromeの拡張機能への追加や使用方法については、
【AGS Tips★小ワザ集】の「★【Tips12】ウェブページにふりがなを振る」
をご覧ください。
子どもたちが学習しやすいよう、Webページの漢字にふりがなを振るために使っていた、
Google Chromeの拡張機能の「IPA furigana」が使えなくなっています。
その代わりとして、「ふりがな付与機能・サテライトオフィス」を使えるようにしました。
Google Chromeの拡張機能への追加や使用方法については、
【AGS Tips★小ワザ集】の「★【Tips12】ウェブページにふりがなを振る」
をご覧ください。
「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」(令和4年3月改訂版) <文部科学省> |
◆「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」ハンドブック |
◆「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」全文 |
◆「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」改訂説明資料 |
プリントひろば終了のお知らせ | ||
問題データベース家庭向け配信サービス「プリントひろば」は 2022年(令和4年)3月31日をもって利用期間が終了しました。
|
||
プリントひろば | プリントひろば(中学生版) |
令和3年10月1日(金)
教育総合センター3階に「教育史資料室」ができました。
尼崎市の教育に関する歴史的な資料や、尼崎市立学校園の先生方の著作物など、貴重な資料を揃えています。
ぜひ、3階「教育史資料室」へお立ち寄りください。