6月2日(月)に危機管理シミュレーション研修を実施しました。 学校の危機事態における対応シミュレーションを通して、 危機管理体制を整えるための訓練です。 運動場で児童が倒れたという想定で、心肺蘇生、救急要請、他の児童の安全確保等 臨機応変に対応していく訓練を行いました。 消防署の方を講師にお招きっして、危機管理対応について教職員で共有することが できました。 |
お知らせ
2月15日(土)に漢字検定試験が、PTAの方々に お世話になり、学校で実施しました。 どの子どもたちも、真剣に取り組んでいる姿が とても素敵でした。 合格しているといいですね。 PTAの皆さん、ありがとうございました。 |
PTAさんに集めていただいたベルマークで 音楽で使用するキーボードと体育で使用する ビート版を購入していただきました。 大切に使います。 ありがとうございました。 |
1月16日(木)にPTA主催で星空観察会を行いました。 まずはじめに、体育館で今日見える星について、講師の先生に教えてもらいました。 その後、暗くなった運動場で望遠鏡を使い、星を観察しました。 金星、木星、土星がはっきりと見えて、星雲もとてもきれいでした。 素敵な企画をしてくださったPTAの皆さん、ありがとうございました! |
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 写真は、校務員さんが作製してくださった 門松です。 |
|
|
|
|
9月19日(木)にPTA主催の給食試食会を行いました。 子どもたちと同じメニューを食べて頂きました。 |