児童の活動

3学期もよく頑張りました。

子どもたちは3学期も、友達と協力しながら、一生懸命に学びを深めました。子どもたちの頑張りには、いつも頭が下がる思いです。先日、卒業式が行われ、6年生は小学校の全過程を修了しました。立ち姿から返事、群読での大きな声や歌は素晴らしく、多くの方に感動を与えました。浦風小で学んだ集大成として、在校生へのよき見本となり、これからの活躍も大いに期待できる立派な姿でした。

DSCF1924.jpg DSCF1928.jpg
DSCF1756.jpg DSCF1942.jpg
DSCF1925.jpg DSCF1851.jpg
DSCF1610.jpg DSCF1935.jpg
DSCF1779.jpg DSCF1840.jpg
DSCF1699.jpg DSCF1936.jpg

社会見学(5年生)

5年生が奈良へ、社会見学に行きました。平城京跡や奈良公園、東大寺大仏殿を見学しました。
DSCF1957.jpg DSCF1960.jpg
平城京跡に到着しました。 自転車に乗って、平城京跡にある様々な資料館へ向かいます。
DSCF1966.jpg DSCF1970.jpg
資料館のスタッフの方は物知りで、いろんなことを教えてくれます。 この機械は何でしょう。興味深々です。
DSCF1972.jpg DSCF1980.jpg
朱雀門はとっても大きいです。当時の衣装を着ることもでき、大はしゃぎで踊っています。 公園内には鹿、鹿、鹿・・・。初めは圧倒されていましたが最後には、懐っこい鹿に愛着が湧いているようでした。
DSCF1985.jpg DSCF1995.jpg
東大寺大仏殿や大仏は予想以上に大きく、趣もあり、思わずを手を合わせてしまいます。 一人が挑戦すると、次々と挑戦していきます。見守る友達の声援を受け、無事、穴を通過していきます。

【表彰】3月4日朝会

朝会にて、尼崎市契沖顕彰短歌大会の表彰を行いました。受賞された子どもたちの栄誉を称えるとともに、一生懸命に作品作りに打ち込んだすべての子どもたちに心からの拍手を送ります。  
IMG_4383.jpg

 尼崎市契沖顕彰短歌大会

  契沖賞4名

  山の井賞4名

6年生を送る会

6年生を送る会を行いました。真心がこもったプレゼントや心がわくわくする歌やゲームなど、相手を思いやる優しい雰囲気に、気持ちがほっこりとなりました。6年生の皆さんは、不安に感じる時はぜひ、今日のみんなの笑顔を思い出してください。勇気が湧いてきて、一歩踏み出す力になるでしょう。

DSCF1894.JPG DSCF1896.JPG
6年生が花道を通って入場します。大きな拍手が響きます。 全学年で6年生を囲みます。わくわく感が隠し切れず、みんな笑顔です。
DSCF1899.JPG DSCF1905.JPG
1年生よりプレゼント「ポケットメダル」が渡されました。その後、1年生はお願いをして、6年生におんぶしてもらいました。 2年生よりプレゼント「マスコット磁石」が渡されました。どの作品も力作で、6年生も嬉しそうでした。
DSCF1909.JPG DSCF1914.JPG
3年生はリコーダーで「パフ」を演奏しました。美しい旋律に穏やかな気持ちになりました。 4年生は「世界で一つだけの花」を歌いました。素敵な歌声に心が温かくなりました。
DSCF1917.JPG DSCF1920.JPG
突然襲来した宇宙人(5年生)によるパフォーマンス(「6年への船長さんの命令」、歌と踊りなど)で、会場は笑いの渦に包まれました。 6年生からは、〇✖クイズが出されました。赤白帽子で〇か✖かをアピールします。正解するたびに、大きな歓声が上がりました。
DSCF1925.JPG DSCF1926.JPG
6年生から各学年の代表に、お礼の品(ぞうきん)が渡されました。「大切な浦風小をこれからも美しく大切にしてほしい」との願いです。 そして最後に、大きなバトンが5年生へ渡されました。来年度6年生になる5年生へ、浦風小は托されました。

お別れ遠足(6年生)

お別れ遠足に行きました。場所はひらかたパークです。電車を乗り継ぎ、パーク内でも休む暇もなく班活動で歩き回り、帰りの電車の中では疲れた様子でした。しかし、とても楽しかったようで、表情は満足そうでした。浦風小のメンバーで過ごす最後の校外学習。学校生活においても、「最後の〇〇」が一つずつ終わっていきます。もう間もなく卒業ですね。少しでも楽しい思い出が残りますように。
DSCF1870.jpg DSCF1872.jpg
13416.jpg DSCF1880.jpg
DSCF1888.jpg 00079文字なし.jpg
6年生ははじめ体育館にてライブを行い、ご家族へ感謝の気持ちを音楽に乗せて伝えました。その後、一人一人が将来の夢に向かって、どの職業に就きたいのか、その職業に就いた時の自分の姿、そのためにはどのような力が必要か、今すべきことは何かについて真剣に考え、その思いを伝えました。
DSCF1842.jpg

教室に入ることができないほど、多くのご家族が出席してくださいました。発表が終わるごとに、盛大な拍手が毎回起こり、緊張した面持ちであった子どもたちも伝え終わった後は、達成感のある満足した表情でした。

もうすぐ浦風を卒業します。今日の日はいつまでも心に残り、いただいた拍手に勇気をもらい、子どもたちは将来の夢を叶えるべく、このあとも前を向いて一歩ずつ、困難に立ち向かい、その歩みを進めてくれることでしょう。

DSCF1841.jpg DSCF1843.jpg

調理実習(5年生)

5年生が調理実習を行いました。今回はご家族の応援もあり、各班ごとに作りたいデザートを考え、作り方も含め自分たちで計画を立て、お互いに協力し合いながら取り組んでいました。フルーツ飴、ホットケーキ、クレープ、カップケーキ、ソーセージパンなど、どれもとてもおいしそうでした。どの子も元気はつらつにテキパキと活動しており、終始、笑顔笑顔で、とても楽しそうでした。
DSCF1837.jpg DSCF1836.jpg
DSCF1835.jpg DSCF1840.jpg
DSCF1839.jpg DSCF1838.jpg
4年生が自分たちで考え、十歳式を行いました。「ZEN力浦風商店街」、「誰でしょうクイズ」、「歌のメッセージ」と、ご家族への感謝の気持ちを込めて開催しました。テーマは、『自分たちで一笑懸命』です。下の写真は、ZEN力浦風商店街(キッズランド、ダンス教室、宇宙一何でも折り紙屋さん、全力都道府県、漢字屋、楽しい昼学やさん、タイピング道場)の様子です。漢字や計算、都道府県の問題に取り組むご家族の真剣な姿や、笑顔で容赦なく丸付けをする子どもたちの姿など、思わず笑ってしまう場面もありました。将来の夢を録音した動画をはじめ、一人一人が率先して協力し合いお店を盛り上げる様子など、子どもたちの成長をとても感じました。
DSCF1818.jpg DSCF1819.JPG
DSCF1829.jpg DSCF1826.jpg
DSCF1821.jpg DSCF1824.jpg
DSCF1834.jpg DSCF1825.jpg
DSCF1833.jpg DSCF1823.jpg

【表彰】2月19日朝会

朝会にて、コンテストや作品展、なわとび大会などの表彰を行いました。             受賞された子どもたちの栄誉を称えるとともに、コンクールや作品展に向けて自分の学びを作品に込め、一生懸命に取り組んだすべての子どもたちに、心からの拍手を送ります。
DSCF1794.JPG DSCF1796.JPG
尼っ子スピーチフェスティバル(佳作1名) 青少年健全育成・非行化防止標語(努力賞2名)
DSCF1799.JPG DSCF1800.JPG
尼崎市児童・生徒文化発表会書道展     (入選26名) 放送・映画感想文コンクール        (特選2名、入選2名、佳作5名)
DSCF1802.JPG DSCF1805.JPG
交通安全ポスター(優秀賞1名) 読書感想文コンクール           (準特選2名、入選1名、佳作3名)
DSCF1808.JPG DSCF1812.JPG
読書感想画コンクール(入選1名、佳作2名) 尼崎市児童・生徒文化発表会図工展      (立体作品入選6名、絵画作品入選6名)
DSCF1816.JPG DSCF1814.JPG
なわとび大会(目標達成者)         1年11名、2年9名、3年8名       4年 7名、5年5名、6年3名 DSCF1815.JPG

中学校体験(6年生)

小中連携活動として、6年生は2日間にかけて、小田中学校を訪問しました。2月8日(木)は中学校1年生の授業を参観しました。2月14日(水)は生徒会より学校生活についてのお話があり、その後、他校との交流も兼ねた学校対抗のゲーム大会が行われました。6年生にとって少しでも中学校生活への不安が少なくなればと期待します。また、このような受け入れをして下さる小田中学校には感謝申し上げます。
DSCF1765.jpg DSCF1763.jpg
DSCF1776.jpg DSCF1771.jpg
DSC00989.jpg DSC00995.jpg