2023年6月アーカイブ

学校だより 令和5年7月号

学校便り令和5年7月号.pdf

◎学校長より

◎7・8・9月の予定

◎一輪車のお礼

◎熱中症対策について

多いごみ(4年)

P6290078.JPG   P6290077.JPG
1組 社会「ごみのゆくえ」の学習。家庭ごみを調べたら、ビールの缶が一番多かったという発表が...。
P6290063.JPG P6290056.JPG
2組 電流計を使って、乾電池の数やつなぎ方を変えて、回路に流れる電流の大きさを調べています。
P6290066.JPG P6290067.JPG
3組 算数で四角形の学習をしています。ものさしやコンパスを使って平行四辺形などを書いています。
P6290005.JPG P6290010.JPG
4組 3つの俳句から1つを選んで、情景などを予想しています。「夏河を越すうれしさよ手に草履」

手品?(3年)

P6280006.JPG   P6280001.JPG
1組 国語「まいごのかぎ」という物語に出てくる言葉で意味の分からない言葉を辞書で調べています。
P6280012.JPG P6280014.JPG
2組 社会「市の交通の様子」の学習。福岡市の交通はどのように広がっているのかを発表しています。
P6280008.JPG P6280010.JPG
3組 友だちの選んだ数字を当てるゲーム? 手品? をしています。どうして数字がわかるのだろう?

砂場遊び(1年)

P6270019.JPG   P6270020.JPG
1組 砂場で学習をしました。山を作ったり川を作って水を流したりしました。とても楽しそうでした。
P6270014.JPG P6270016.JPG
2組 アジサイの絵を作ります。今日はアジサイの花になる色の折り紙を、小さくちぎっていきました。
P6270011.JPG P6270013.JPG
3組 熱中症について学習しました。予防対策の動画を観ています。暑い日が続きます。気を付けよう。

町探検(2年)

町探検に行きました。校区の北側や南側をみんなで探検しました。とても暑かったですが、みんな

最後まで歩きました。コミュニティースクールの方々(黄色い腕章をつけておられる方たち)にも

引率のお手伝いをしていただきました。2学期はグループごとに探検する予定です。お楽しみに...。

P6270001.JPG   P6270002.JPG
 
P6270003.JPG P6270004.JPG
 
P6270005.JPG P6270006.JPG
 
P6270007.JPG P6270010.JPG

プール(2年)

先週は雨もありプールでの学習ができませんでしたので、2年生は今日が今年度初めてのプールでした。

曇り空で寒かったですが、プールの中を歩いたりバタ足をしたりしました。次回は晴れるといいですね。

P6260002.JPG   P6260003.JPG
 
P6260006.JPG P6260014.JPG
 
P6260007.JPG P6260008.JPG
 
P6260010.JPG P6260009.JPG

プール(4年)

今年度初めてのプールでの学習です。まずは、うつ伏せやあおむけで浮く練習をしました。友だちに手を

引っ張ってもらって進む練習もしました。最後に蹴伸びや自由な泳法で泳ぎました。今日も寒かった!

P6230008.JPG   P6230009.JPG
 
P6230010.JPG P6230013.JPG
 
P6230017.JPG P6230026.JPG
 
P6230030.JPG P6230032.JPG

原爆の語り部(6年)

「尼崎市原爆被害者の会」の方に来ていただき、語り部活動をしていただきました。

ご自身の体験をもとにした紙芝居も見せていただきました。6年生からもたくさん質問がありました。

戦争の頃の様子や原爆のことなどがよく分かりました。今日学習したことは決して忘れないでください。

P6220003.JPG   P6220006.JPG
 
P6220007.JPG P6220002.JPG

背景の色(2年)

P6220003.JPG   P6220004.JPG
1組 図工です。背景を描いています。自分の絵に合う背景の色を考えながら、絵の具で塗っています。
P6220016.JPG P6220018.JPG
2組 算数は引き算の筆算を学習しています。教科書の練習問題をして、答えの確かめもしています。
P6220010.JPG P6220006.JPG
3組 国語は「スイミー」の学習です。作者が伝えたかったことについて、意見を出し合っています。

プール(1・3年)

今日は1年生と3年生がプールに入りました。曇り空で、今日のプールは寒かったです。

↓1年生 小学校で初めてのプールです。プールサイドで準備体操をした後、シャワーを浴びました。

その後、プールに入ってアヒルやカニになって歩きました。口を水につけて、ブクブクもしましたよ。

P6210002.JPG   P6210006.JPG
 
P6210003.JPG P6210005.JPG
 
P6210011.JPG P6210012.JPG
 
P6210014.JPG P6210015.JPG

↓3年生 最初に水中で鼻から息を出す練習をしました。またプールの横を走ったり泳いだりしました。

最後に全員で「じゃんけん列車」をしました。3年生にとっては初めて深い方のプールでの学習でした。

P6210018.JPG P6210021.JPG
 
P6210027.JPG P6210028.JPG
 
P6210031.JPG P6210032.JPG
 
P6210034.JPG P6210036.JPG

プール(5・6年)

今日からプールでの学習が始まりました。今日は5年生と6年生がプールに入りました。

↓5年生 最初は、全員でボビングや蹴伸びをしました。その後、一人一人の泳力を測定しました。

ほとんど泳げなかった人、25m泳ぎ切れた人、いろいろですが、次回は泳力別に学習をしていきます。

P6200002.JPG   P6200004.JPG
 
P6200005.JPG P6200007.JPG
 
P6200008.JPG P6200014.JPG
 
P6200010.JPG P6200017.JPG

↓6年生 小学校で最後のプールになりました。始めは、ボビングやいろんな体形で浮く練習をしました。

その次にプールの横を泳いだ後、泳力別に分かれて学習をしました。25m目指してがんばって下さい。

P6200018.JPG P6200035.JPG
 
P6200020.JPG P6200023.JPG
 
P6200025.JPG P6200030.JPG
 
P6200027.JPG P6200031.JPG

一輪車

以前、ご家庭でご不用になった一輪車があれば譲って下さい、というお手紙を出させていただきましたが

5台もの寄贈がありました。休み時間などに活用させていただいています。ありがとうございました!!

P1010001.JPG   P1010004.JPG

誰でしょう(のぞみ)

のぞみ学級のみんなでクイズの授業をしました。3つのヒントからそれが誰のことか当てるクイズです。

みんなお互いのことを良く知っているから、少しのヒントですぐに誰のことか分かっていましたね。

P6160004.JPG   P6160005.JPG

ヒトの体(6年)

P6150019.JPG   P6150018.JPG
1組 ヒトの体の学習です。肺で取り込んだ酸素や、体中で出た二酸化炭素はどうやって運ばれている?
P6150014.JPG P6150015.JPG
2組 体力テストをしています。左は長座体前屈をしています。右はなぜかカエル逆立ちをしています。
P6150017.JPG P6150016.JPG
3組 スポーツの動画を観て、その種目を英語で言います。五輪のリレーを観て盛り上がっていました。

読み聞かせ

図書ボランティアの方による読み聞かせです。今日は、「おこだでませんように」というお話でした。
P6150013.JPG   P6150012.JPG

児童集会

ペア集会をしました。異学年でペアを作って、児童会役員の人の出すクイズを一緒に考えていきます。

「〇〇先生の下の名前は、▢▢か△△のどっち?」2択クイズで帽子を赤か白にして答えていきます。

高学年の人が低学年の人に「どっちやと思う?」と優しく声掛けをしながら楽しく活動していました。

P6150011.JPG P6150007.JPG
 
P6150004.JPG P6150003.JPG

リメイク(5年)

P6140001.JPG   P6140002.JPG
1組 体育大会のダンスで使った旗をリメイクします。さて、どんな物に生まれ変わるのでしょうか?
P6140005.JPG P6140006.JPG
2組 家庭科で裁縫の学習です。なみぬいをしています。どんどん速く縫えるようになってきています。
P6140010.JPG P6140013.JPG
3組 体力テストをしています。いろんな種目がありますが、今日は50m走のタイムを計りました。
P6140007.JPG P6140008.JPG
4組 算数のテストをしています。「小数のかけ算」です。さて、計算の答は合っているでしょうか?

かたつむり(1年)

P6130038.JPG   P6130033.JPG
1組 自分の出したカードと先生の出したカードの数字を足して、10になったら「〇」のゲームです。
P6130007.JPG P6130009.JPG
2組 国語で「はなのみち」の学習です。教科書を読んで読み取ったことを、どんどん発表しています。
P6130005.JPG P6130004.JPG
3組 「かたつむり」の歌を一人ずつオルガンの横に立って歌っています。上手に歌っていましたよ。

とんぼのめがね(2年)

P6120001.JPG   P6120002.JPG
1組 算数で足し算の筆算をしています。今日は、足し算の決まりを使った「たしかめ」を習いました。
P6120008.JPG P6120007.JPG
2組 国語「かんさつ名人になろう」。ミニトマトを観察して上手に書けている作文を紹介しています。
P6120006.JPG P6120005.JPG
3組 「とんぼのめかね」を歌っています。ピアノの横で一人ずつ歌っています。上手に歌っています。

水路調査(3年)

環境学習で水路調査をしました。川底に網を突っ込んで「ガサガサ」すると網に生き物が入ります。

楽しみながら、いろんな生き物を調査しました。曇り空で暑くもなく、絶好の水路調査日和でした。

1組
P6080001.JPG P6080002.JPG
P6080003.JPG P6080004.JPG
2組
P6080005.JPG P6080006.JPG
P6080007.JPG P6080008.JPG
3組
P6080009.JPG P6080010.JPG
P6080011.JPG P6080012.JPG

一週間の予定(4年)

P6070015.JPG P6070017.JPG
1組 英語です。自分の一週間の予定を書いて曜日クイズをしています。「スイミングは、Friday」
P6070011.JPG P6070013.JPG
2組 算数で億の位の学習です。日本の人口は、127110047人です。なんて読めばいい?
P6070008.JPG P6070009.JPG
3組 「風のメロディー」という歌を一人ずつピアノの前で歌っています。たくさん褒められてたね。
P6070022.JPG P6070029.JPG
4組 理科の学習です。地面に水を撒いて、地面の高さと水たまりのでき方の関係を調べています。

体育大会

快晴の下、体育大会が行われました。暑い中でしたが練習の成果を精一杯発揮することができました。

みんなよく頑張りました。保護者や地域の皆様、最後までご声援ありがとうございました。

開会式
P6030001.JPG P6030002.JPG
1年 40m走
P6030007.JPG P6030008.JPG
1年 ココロオドル1年生!
P6030021.JPG P6030022.JPG
2年 60m走
P6030029.JPG P6030030.JPG
2年 サチアレ~99人の力を合わせて~
P6030014.JPG P6030015.JPG
3年 80m走
P6030012.JPG P6030013.JPG
3年 フープでつなげ!ワンピース!
P6030027.JPG P6030028.JPG
4年 100m走
P6030004.JPG P6030006.JPG
4年 アンブレラダンス~ラブレター~
P6030018.JPG P6030020.JPG
5年 紅白対抗リレー
P6030023.JPG
5年 Star mine~134発の打上花火~
P6030009.JPG P6030011.JPG
6年 紅白対抗リレー
P6030017.JPG
6年 HERO's SOHRAN
P6030033.JPG P6030034.JPG
閉会式
P6030035.JPG P6030036.JPG

リズムの隊形(1年)

今日の練習です。本番でお子様を見失わないように、どの辺で踊るかお子様と確認しておいて下さい。
1年 ↓最初の隊形
P6010003.JPG
1年 ↓移動後の隊形
P6010011.JPG
1年 ↓最後の隊形
P6010016.JPG

月別 アーカイブ