2015年1月アーカイブ

4年 三菱からの出前授業

 

H27013001.jpgH27013002.jpg

 

1月30日(金)

 

三菱電機の方にお越しいただき,「熱の伝わり方」について出前授業が

行われました。

熱伝導率やヒートパイプなど実験を通してたくさんのことを知ることが

できました。

図書館だより 2月号

 

 

H27 tosyo2gatu.jpg

 

図書館だより 2月号

・図書館ニュース①

・図書館ニュース②

・保護者の方へ

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

H27 tosyo2gatu.pdf

  

H27 2gatu.jpg

 

2月の学校だより&各学年だよりです。

詳しくは、下記のPDFをご覧ください。

 

学校だよりH27 ga2gatu.pdf 
1年学年だよりH27 1nen2gatu.pdf
2年学年だよりH27 2nen2gatu.pdf 
3年学年だよりH27 3nen2gatu.pdf 
4年学年だよりH27 4nen2gatu.pdf 
5年学年だよりH27 5nen2gatu.pdf
6年学年だよりH27 6nen2gatu.pdf 

 

科学クラブ プラとんぼ

 

H27012603.jpgH27012604.jpg
H27012605.jpgH27012606.jpg
H27012607.jpg 

 

1月27日(月)

科学クラブ プラとんぼ

バインダー用のプラスチックの板に型を書き、切ります。

斜めの線で折って、竹串をさしてできあがり。

 

今回のチャンピオンは、4年生の男子。とっても上手に飛ばしていました。

 

 

H27012601.jpgH27012602.jpg

 

平成27年1月23日(金)

 

校内バスケットボール大会 校内予選

休み時間や放課後に、一生懸命、練習してきた力を爆発させました。

 

女子は、1組の勝利。男子は、2組の勝利でした。

科学クラブ べっこう飴作り

  

H270119001.jpgH270119002.jpg
H270119003.jpg 

 

1月19日(月)

科学クラブ  べっこうあめ作り

ガスバーナーの使い方を学習してから、砂糖水でを温めました。

ぐつぐつ煮えて、黄色っぽくなったら火からおろします。

 

爪楊枝をさしてしばらく待つと、黄金色のおいしいべっこうあめのできあがり。

児童集会 (給食)

 

H27011901.jpgH27011902.jpg
 H27011903.jpgH27011904.jpg
H27011905.jpg 

 

平成27年1月19日(月)体育館で、児童集会(給食週間の集い)を行いました。

始めに、校長先生の話がありました。

次に、調理師さんへ感謝の寄せ書きを学年の代表が渡しました。

そして、○×クイズをしました。

【問題】

1.12月の給食にミカンが出てきたのは、1回である。×

2.一ヶ月の間にカレーは5回出る。×

3.パンの種類は、3種類以上ある。○

4.今までにアイスクリームは、2回出た。○

火曜日・水曜日20分休みに、家庭科室で豆つかみ大会があります。

木曜日・金曜日20分休みに、家庭科室で紙芝居があります。

金曜日には、給食交流会を行います。

児童会だより 1月号

 

 

H2701jidoukai.jpg

 

児童会だより1月号

・委員会からの「今月の目標」

・大縄大会について

・児童会役員選挙とは?

・図書委員会からのお知らせ

詳細については、下のPDFファイルをご覧ください。

H2701jidoukai.pdf

防災訓練(地震・津波)

 

 

H27011601.jpgH27011602.jpg
H27011603.jpgH27011604.jpg

 

平成27年1月16日(金)5時間目に、防災訓練(地震・津波)を行いました。

教室で事前指導として、防災教育副読本「明日に生きる」とDVDを使って、防災訓練の大切さや

地震や津波の恐ろしさについて学習しました。

地震の揺れが収まってから、一時避難として運動場にでました。

人数確認や校舎の破損状況調査などを行った後、津波に備えて体育館に二次避難しました。

体育館では、校長先生の講話の後、全員で「しあわせ運べるように」を歌いました。

6年百人一首大会

 

H27011301.jpgH27011302.jpg
H27011303.jpgH27011304.jpg
H27011305.jpgH27011306.jpg

 

2015年1月13日(火) 5校時 視聴覚室

6年生54人が視聴覚室に集まり,百人一首大会が行われました。

源平戦で行われた今回の勝負。1回戦は1組対2組の団体戦。2回戦は個人戦でした。

さすが6年生。上の句を詠み上げると「はいっ!」と札を取る子もいました。

日本の伝統的な遊びを真剣に楽しんでいました。

 

将来みんなが海外で活躍するようになったときは,この日本の伝統的な遊びを外国の方にも

広めていってほしいと思います。

6年書き初め会

 

 

H27011401.jpgH27011402.jpg
H27011403.jpgH27011404.jpg
H27011405.jpgH27011406.jpg

 

2015年1月14日(水) 1・2校時 体育館

今日は書き初め会。冬休みの宿題にも出て練習した『希望の朝』を書きました。

まずは書くポイントをしっかり聞き,注意するところを確認しました。

大切なのは迷わないこと。そして,お手本をよく見て堂々とした文字を書くことを意識して,

みんな一生懸命に取り組みました。

年明けに書き初めをするとよいとされています。

今回書いた『希望の朝』のように,新鮮で,希望満ちあふれる毎日であってほしいと思います。

図書館だより 1月号

 

H27 tosyo1gatu.jpg

 

図書館だより 1月号

・三学期の貸し出しについて

・本の分類について

・図書館ニュース

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

H27 tosyo1gatu.pdf

 

 

H27 1gatu.jpg

 

1月の学校だより&各学年だよりです。

詳しくは、下記のPDFをご覧ください。

 

学校だよりH27 ga1gatu.pdf 
1年 学年だよりH27 1nen1gatu.pdf 
2年  学年だよりH27 2nen1gatu.pdf 
3年 学年だよりH27 3nen1gatu.pdf 
4年 学年だより H27 4nen1gatu.pdf 
5年 学年だより H27 5nen1gatu.pdf 
6年 学年だより H27 6nen1gatu.pdf 

 

三学期 始業式

 

 

H27010701.jpgH27010702.jpg
H27010703.jpgH27010704.jpg
H27010705.jpg 

 

平成27年1月7日(水)体育館で三学期の始業式が行われました。

始めに、校長先生の話がありました。

・三学期は、学年のまとめの時期なので、気を引き締めて取り組むように話されました。

次に、校歌を歌いました。

金曜日から給食が始まります。エプロンや給食の用意を忘れないようにしましょう。

平成26年度 1月行事予定

曜日行  事
1元日
2  
3 
4 
5 
6冬季休業日 
7始業式 
8 
9給食開始・委員会活動・代表委員会 
10 
11 
12成人の日
13身体測定1年・いずみ 
14身体測定2年 
15身体測定3年 
16朝会体育・防災訓練・身体測定4年 
 
曜日行  事
17 
18 
19児童集会・身体測定5年・クラブ・給食週間 
20身体測定6年・防災訓練予備日 
21授業参観(全学年・5校時)・書き初め展 
22観劇会(6年)・社会見学(3年)・書き初め展 
23朝会体育・交流給食・書き初め展 
24 
25 
26朝会・クラブ活動 
27 
28 
29 
30朝会体育・地区バスケットボール大会(6年) 
31 

月別 アーカイブ