市立尼崎高等学校PTAは、「できる事を できる人が できるだけ」をモットーに |
広報委員・選考委員・人権委員・文教委員を設け、保護者同士協力しあい活動しています。 |
PTA広報誌「朋友」の発行、各学年ティータイム交流会・社会見学などを行っています。 |
その他にも、研修会や講演会を開催し、それぞれたくさんの会員参加をいただいています。 |
会費は年間3,600円です。 |
令和4年度 事業計画 |
会議関係 | |
---|---|
○定期総会の開催 | (書面決議にて) |
○運営委員会の開催 | (年1〜3回) |
事業関係 |
---|
○広報誌「朋友」の発行 |
○学校行事への参画及び協力 |
入学式 令和4年 4月 8日(金) |
市高祭 令和4年 7月15日(金) |
市尼フェスタ 令和4年 7月15日(金) |
体育祭 令和4年 9月30日(金) |
卒業式 令和5年 3月 1日(水) |
○全体活動 |
各学年行事 |
人権学習会 |
社会見学・各種講習会 |
令和4年度 PTA執行部役員一覧 |
会 長 | 守永 貴美恵 | 書 記 | 神田 照美 |
副会長 | 坂本 かおり | 中嶋 典子 | |
安部 久美子 | 豊田 智香子 | ||
三宅 久美 | 会 計 | 神田 陽子 | |
石井 基晴(教頭) | 鳥飼 聖世 | ||
開田 守(教頭) | 会計監査 | 河嶋 里沙 | |
会計監査 | 堀岡 浩子(事務長) | 山根 陽子 |