茶 華 道 部 本文へジャンプ

平成29年度

 4月29日(土) 春の花と緑のフェスティバル(尼崎市上坂部西公園)
 尼崎市内の茶道部と筝曲部の高校生100名が力を合わせて、公園の一番奥のあづまやで、お茶会を開きました。公園は花を愛する人々であふれ、稲村和美尼崎市長も来て下さいました。
 7月13日(木) お花の生け込み。指導者の岸田先生、米田先生に教えていただき活けました。
 7月14日(金) 文化祭(作法室)
 2・3年生は浴衣を着て、御園棚のお点前でおもてなしをしました。
 7月16日(日) 学校茶道のつどい(神戸生田神社・神仙亭)
 「学校茶道のつどい」に参加しました。
3年生の代表8名がお点前、半東、水屋を神戸第1支部に所属する他校の生徒の皆さんと一緒にしました。
 また、1・2年生もお客様として神仙亭の本席と武庫の間の立礼席でお茶とお菓子をいただきました。
 8月21日(月) 高文連茶道部門阪神支部大会(大阪調理専門学校)
 阪神地区の高校生があつまって、お茶にまつわる調理体験をしました。わらび餅、栗のロールケーキなどを作りました。
 8月29日(火) アウクスブルク
 ドイツのアウクスブルクから来られた皆さんをおもてなししました。
女性に浴衣を着せてあげると大喜び。茶道体験も、カタコトの英語と身ぶり手ぶりでしたが、楽しんでいただけたと思います。
10月29日(日) 第10回茶道研鑽会(尼崎双星高校)
 大会テーマ「和を学び、輪を作る」のもと、県下23校の茶道部が一堂に会し、日頃の練習の成果を披露しました。
本校は亭主側で市立科学技術高校、客側で播磨南高校とお茶会をしました。
今年は「優秀賞」をいただきました。
12月15日(金) 引退式&クリスマス茶会
 今年は14名の3年生が引退ということで、にぎやかな会となりました。
 毎年、司会をはじめ、プログラムの作成、ゲーム係、音楽係と1年生が担当し、会を盛り上げてくれます。
 炉の薄茶点前で、3年生の前部長をお正客に、3年生、1年生がお客様。2年生全員で、点前、半東、水屋を担当しました。
 お菓子は恒例のサンタクロースの帽子をかたどったもの。皆大満足です。
 恒例のビンゴゲームは顧問の用意した豪華賞品(?)に大いに盛り上がりました。
 引退式では後輩たちからもらったプレゼントに先輩たちが大喜び。
 最後は涙!涙!の引退式となりました。
 1月 8日(月) 成人の日のつどい呈茶(ベイコム尼崎記念体育館)
 尼崎市内の茶道部5校と筝曲部3校で成人の皆さんをお祝いしました。
何十個とお茶を点てて、きっと上達したと思います。
 3月 4日(日) 観梅茶会(宮内公園)
 尼崎の宮内公園内に松壽庵というすばらしいお茶室があります。そちらで市内6校の茶道部、筝曲部と共に、地元の方のおもてなしをしました。
 2年生は松壽庵で和田桐山先生のお作であるうぐいすのお茶碗でお点前をさせていただきました。1年生は梅の美しいお庭で立札のお点前をしました。好天に恵まれ、大盛況でした。