校章・校歌

【校章の由来】
校章は、小田中学校から引き継いでおり、
デザインは当時生徒から募集されたものである。
「小」と「田」をデザインしており、
中央の「中」は中学校を表している。
【校 歌】
 1. 光たださす小墾田の
   輝く小田に咲き出し
   教の華の清き香は
   長洲の梅といづれなる
     長洲の梅といづれなる
2. 平和日本の支うべき
   力たたえん明暮に
   神崎川の行く水も
   やがて天うつ波なれば
     やがて天うつ波なれば
3. むつみはげみて我等皆
   強く雄々しく進むとき
   希望の丘の霧晴れて
   文化日本の夜は明けん
     文化日本の夜は明けん