2015年12月

2学期終了 お礼

・28日(月)をもって、2学期終了します。本ホームページをご覧下さいましてありがとうございました。開かれた学校の一端として、子どもたちの様子を中心に日々更新を心がけ情報公開致しました。来年も引き続き更新・公開しますので、宜しくお願い致します。             HP担当:佐藤、学校長

 

aisatu.jpg

最終日も部活動...

 IMG_2119[1] (200x149).jpg IMG_2120[1] (200x200).jpg大掃除で締めくくる男子バスケ部

・本日28日をもって、学校は年末年始休業に入ります。最後の今日も野球部、サッカー部、バスケット部、ソフトテニス部と部活動をしています。生徒共に先生も頑張っています。

スマイル広場 餅つき大会

       IMG_1708 (200x150).jpg IMG_1706 (200x150).jpg ←なかなか上手にこねています。 

 

IM98 (200x150).jpg  IMG_1702 (200x150).jpg

・25日(金) 午後から地域総合センター神崎 で恒例の餅つき大会がありました。地域の方も多数参加。本校から陸上部も参加…  出来たてのお餅は「美味しい!」のひと言です。

 

 

 

 

 

 

 

終業式・生徒会修了式

DSC04769.jpg

 

25日(金) 2学期の終業式が行われました。

その後、生徒会の修了式も行われ、旧執行部面々の労をねぎらいました。

 

DSC04773.jpg DSC04781.jpg  

旧・新の生徒会執行部。旧生徒会長より最後の挨拶がありました。

 

DSC04779.jpg

 

 2gakkishuuryousiki.pdf ←校長先生の話

 

みんなで大掃除

・24日(木) 3時間の普通授業の後、4時間目に全校大掃除を行いました。学校を綺麗にして新年を迎えます。

 

27osozi01.png

 

1月行事予定表

  28nen1gatu.pdf

i-saru71[1] (144x15.jpg

 

・申年スタートです。16日(土)土曜参観、新入生説明会があり、来年度の準備が始まります。

学校たより-12月③

・2学期も終わります。3年生の4月:文科省、11月市内一斉学力調査の結果 概要を掲載します。

tayori12gatu3.pdf

 

クラブ通信-12月

・部活動も主たる活動は1,2年生に移っています。  学習以外に何か一つのことに打ち込んでほしいですね。

27nendokurabu12gatu.pdf

感謝 -陰の功労者-

IMG_6037[1] (200x149).jpg IMG_6013[1] (200x149).jpg IMG_6016[1] (200x149).jpg 

・2学期も終わりに近いですが、校務員さんが寒風の中で正門のペンキの塗り替えをされていました。また、いつも校内外を実にきれいに整備してくれています。校舎内では事務員さん、放課後や土日は開放のシルバーさん… 学校は陰の功労者で成り立っています。感謝です。

IMG_6043[1] (200x149).jpg   黙々と?事務仕事に励む事務員さん

神崎保育所 避難訓練

IMG_6032[1] (200x149).jpg IMG_6034[1] (200x149).jpg 急げ!急げ!

IMG_6036[1] (200x149).jpg みんないるかな?:点呼

・18日(金)午前 本校南側にある神崎保育所の避難訓練があり、津波の想定ということで本校南校舎に避難してきました。

IMG_6039[1] (200x149).jpg 津波に備えて校舎へ

IMG_6042[1] (200x149).jpg 終わったら、鯉の見学です。 

全校 個人懇談会始まる

IMG_6017[1] (200x149).jpg “歓迎”  IMG_6022[1] (149x200).jpg アンケート回収します

IMG_6026[1] (200x149).jpg IMG_6025[1] (200x149).jpg

・17日(木) 今日から午前中で終わり、全学年個人懇談会です。2学期もあと1週間… 今年のまとめをして来年はより一層充実した年にしたいものです。

保健だより―12月―

今月の保健だよりです。インフルエンザについてとりあげています。

流行はまだみられませんが、今のうちに手洗い・うがいを習慣にしてしっかり予防しましょう。

こちらをクリック→保健だより12月号

3年 進路懇談始まる

・16日(水) 3年生のみ懇談会が始まりました。今年のまとめもありますが、希望進路を決める懇談会です。学年全体で一人ひとりの進路を決めるため全クラス、図書室で行います。

IMG_6009[1] (150x112).jpg IMG_6011[1] (150x112).jpg

冬の小田北

・12月も中旬ですが暖冬です。静かなときが流れる校内外…

 

IMG_6006[1] (150x112).jpg 昨年度、県民まちなみ事業で花壇を整備すると共に校内に木々をたくさん植えて頂きました。                

IMG_6005[1] (150x112).jpg IMG_6003[1] (150x112).jpg 小田北名所の“鯉池” たくさんの鯉!  

IMG_6001[1] (150x112).jpg 西側も校務員さんが綺麗に整備

IMG_5996[1] (150x112).jpg 美術部の作品を掲示

IMG_6002[1] (150x112).jpg IMG_5995[1] (150x112).jpg 冬花壇や正月に欠かせない“葉ボタン”

IMG_6007[1] (150x112).jpg 正門前の地域の花壇“小田北いろどりガーデン” 

IMG_5997[1] (150x112).jpg 南側“小田北いろどり花壇”にもお花が…

 

学校たより-12月②

 tayori12gatu2.pdf  

DSC0471(250x166) -.jpg

・11日の生徒会選挙結果…いよいよ学校の中心は2年生へ

 

 

 

 

 

12/14 朝礼のお話

 12gatu14chourei.pdf 12gatu14naiyou.pdf

  

・2学期もあと2週間… 3年生の4月の全国学力検査、11月の市内一斉学力調査の結果が出ました。1,2年生も参考にして、今後の学習に生かして下さい。

生徒会役員選挙 実施

] (187x250) (5).jpg  ] (250x187) (30).jpg

・11日(金)、月曜から行われていた新生徒会選挙運動が今日で終わり、午後から生徒総会(立会演説会む)が行われ、その後、投票が行われました。今年は、信任だけでなく2つの役職で競合しており、激しい?選挙戦がくり広げられました。投票結果は、本日未明に判明する予定です。

 

DSC04732.jpg DSC04715.jpg

↑ 演説の順番を待つ立候補者と応援演説者たち

 

27seitokai00.jpg

 

専門学科 推薦入学面接練習

2[1] (250x187) (24).jpg 「失礼します」入室から始まっています 2[1] (250x187) (23).jpg 「お願いします」

[1] (250x187) (9).jpg いよいよ質問が… [1] (250x187) (10).jpg 「失礼しました」最後まで油断禁物

・公立高校専門学科の推薦を受ける3年生の面接が月曜日から明日まで行われます。事前に志願理由、将来の進路や夢、自己PRなどを志願理由書に書いた後、学年の指導を受けて面接に臨んでいます。やや緊張気味の生徒もいますが、みんな真剣でしたね。

学校評価アンケート

hyouka hogoshayou.pdf←保護者用 

・来週の個人懇談会で、学校評価アンケートを実施します。これは、子どもたちにより良い教育を行うために、成果を検証し今後の改善と発展を目指す一環として保護者の意見等をお聞きするものです。当日、用紙をお配りしますが、実施に先だって掲載します。

市報"あまがさき"取材

[1] (250x187) (29).jpg ←今月号

] (250x187) (9).jpg  (250x187) (28).jpg  (250x187) (27).jpg

・放課後、市の広報さんが“市報あまがさき” に掲載する記事の取材に来校されました。校舎の写真を撮り生徒会長にインタビュー等を行いました。現生徒会長は最後の大仕事となりました。1月号に掲載されるそうです。

生徒会役員選挙運動

 1[1] (250x187) (30).jpg 1[1] (250x187) (31).jpg

・現生徒会役員任期満了に伴い、新生徒会役員選挙が11日(金)に行われます。その選挙運動が早朝より始まっています。今年は、信任でなく競合している候補もあり、し烈な戦いがくり広げられています。

12/7 朝礼のお話

chourei12gatu7niti.pdf 

・今年は、戦後70年でした。明日、12月8日は、どんな日でしょうか? 

 naiyou12gatu7niti.pdf

PTA委員会

 gaiyou.pdf pta12gatu5niti.pdf

・5日(土)午前 第4回のPTA委員会が行われました。会長あいさつの後、校長より学校の様子等や各部の委員より報告があり、3学期に向けて等の協議がされました。

点字教室(2年生)

27tenzi00-2.gif

 

4日(金)午後から、2年生を対象とした『点字教室』を実施しました。

“点字サークルひとみ”の皆さま、“もくよう会”の皆さまにお越し頂きまして、講演会

点字実習をして頂きました。

講演会では、お琴の演奏もして頂き、器用に演奏される綺麗な音色に、皆、耳を澄ませて

聞き入っていました。

質疑応答の時間では、生徒からのたくさんの質問にお答え頂きました。

「私たちはただ目が見えないだけで、皆さんと何も変わらない。楽しく生活していますよ。」

と話される生き生きとした笑顔がとても印象的でした。

講演会の後、各教室に移動して点字の実習です。

初めて手にする点字盤に興味津々の生徒たち。

「これ楽しい!」 「やみつきになりそう!」 「こうやって作るんやー」

楽しく点字を作成しながらも、この点字が目の不自由な方々にとっての“大切な文字”

であることを学べたことと思います。

たくさんのボランティアの皆さま、貴重なお話とご指導を頂きありがとうございました。

 

<体育館にて講演会>

 27tenzi01.jpg

↑ お琴の演奏を披露して頂きました。何曲知っていたかな?

27tenzi02-1.jpg 

↑ 生徒からのあらゆる質問に快く答えて頂きました

 

<各教室にて点字実習>

 27tenzi03.jpg

 

DSC04582.jpg    image127.jpg

 

自らに克つ -持久走-

(250x187) (8).jpg 1] (250x187) (29).jpg ] (250x187) (25).jpg

・寒さが増してくるこの時期の体育の授業は“持久走”です。 時間走、距離走など授業への全回参加と記録向上を目指して頑張っています。記録は“自分との戦い”です。本校では、上位の人の記録を掲示して意欲向上の一助としています。

"歓迎" 小さな訪問者...

 [1] (250x187) (27).jpg [1] (250x187) (28).jpg

・本校南側に“神崎保育所”があります。不定期ではありますが、草花や鯉(こい)の観賞、時には落ち葉やドングリ拾いなどで尋ねて来てくれます。今日は、2歳児が鯉の観賞がてら行事予定を職員室まで持って来てくれました。空いているときには、広い運動場で遊んで行きませんか。

12月です...

1] (280x209).jpg H先生作:校長室前掲示板

・2学期も後1ヶ月です。今年を振り返り、来年に向けて進んでいきます。

 

月別アーカイブ