2022年9月

令和4年7月30日(土)、浜田公園で行われた浜田地区の盆踊りに吹奏楽部が出演しました。

浜田公園での盆踊りは3年ぶりの実施とのことです。吹奏楽部が地域での演奏を行うのも3年ぶりでした。

まだまだコロナ禍ではありますが、吹奏楽部では感染症対策を十分に行いながら地域での演奏を行っていく予定です。

諸般の事情によりHPへの掲載が遅くなりました。今後も、掲載順が前後する場合がありますが、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
1.JPG 4.JPG
2.JPG 3.JPG
令和4年9月26日(月)、生徒会執行部からの「尼崎市スマホサミット2022」の報告を受けて、放課後の専門員会では、正副委員長会において各学年のスマホルールを作成しました。
正副委員会では、スマホのメリット、デメリットなどを協議して、各学年のスマホルールを作成しました。それぞれのクラスで正副委員長から発表をして、「10月のスマホ目標」として教室に掲示をしています。
【2年生】 【1年生】
1.jpg 14.jpg
【3年生】
13.JPG
●正副委員長会の様子です。
5.JPG 9.JPG
6.JPG 7.JPG
8.JPG 12.jpg

【秋の訪れとともに、校庭の木々も実りつつあります】

11.JPG 10.JPG

令和4年9月26日(月)、1校時の全校集会の利用して、生徒会役員が参加した「社会力育成事業夏季研修会」(8月9日(火))と「尼崎市スマホサミット2022」(9月10日(土))の報告を行いました。

「社会力育成事業夏季研修会」に参加した役員からは、アマガサキ・トゥー・ザ・フューチャーⅡ」というカードゲームを通じて、自分たちの住む街の悩みごとについて解決していく方法を学んだことや、他校の生徒会との意見交流をの中でお互いに困っていることや悩んでいることの解決策などについて協議したことが報告されました。

「尼崎市スマホサミット2022」に参加した役員からは、尼崎市におけるスマホやオンラインゲームについての現状の報告がありました。続いて、スマホの使い方関するクイズと意見交換を行いましたが、すべての教員・生徒が参加して、スマホの課題や適切な使い方について考えることができました。

まとめとして、「スマホを正しく使うには、友達や家族、先生などいろいろな人と考え合うことの大切」という言葉が発表されました。

生徒会執行部では、今回の2つの経験をさらに深めていくために、専門委員会にも情報モラルに関する議題などを提起して予定です。

●まずは、全校集会(校長講話、生徒指導担当からの話)
11.JPG 12.JPG
●「社会力育成事業夏季研修会」の報告
1.jpg 2.jpg
22.jpg 21.jpg
●「尼崎市スマホサミット2022」の報告
3.jpg 7.jpg
5.jpg 4.jpg
8.jpg 23.jpg
9.jpg 25.jpg
6.jpg 10.jpg
【本日の給食】ごはん、牛乳、かぼちゃコロッケ、野菜と白花豆のトマト煮、アスパラガスのサラダ、かつおふりかけ
13.JPG

令和4年9月23日(金・祝)、本校吹奏楽部の第32回定期演奏会が兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアターにおいて開催されました。

本年度の吹奏楽コンクールで自由曲として演奏した「吹奏楽のための小狂詩曲」をはじめ、スタジオジブリの映画音楽や企画ステージといった様々なジャンルの音楽が奏でられ、楽しく充実した演奏会でした。

3年生はこの定期演奏会をもって引退となります。3年間の思い出を胸に、新しい世界へ羽ばたいてください。

8.jpg 3.jpg
5.jpg 4.jpg
6.jpg 7.jpg
10.JPG 14.JPG
1.jpg 13.JPG
15.JPG 12.JPG
11.JPG 16.JPG

令和4年9月22日(木)、5校時を利用して、LINEみらい財団による情報モラル講習会を1年生を対象として行いました。

講師の先生からはオンラインによる指導をいただきましたが、生徒たちは自分自身のSNSの使い方について考える機会となったようです。

1.jpg 3.jpg
4.jpg 6.jpg
【本日の給食】ごはん、牛乳、とり肉のあまから揚げ、なすのみそ炒め、とうがんのすまし汁
10.JPG

令和4年9月20日(火)、1校時を利用して、去る9月12日(月)~16日(金)に実施された「トライやる・ウィーク」の振り返りを行いました。

生徒の皆さんは、今回の体験活動で学んだことは、報告書としてまとめる作業に入ります。完成した報告書は、文化発表会で展示発表を行う予定です。

4.JPG 2.JPG
1.JPG 3.JPG
5.JPG 6.JPG
【本日の給食】ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ひじきのごまあえ、けんちん汁
7.JPG
8.JPG 9.JPG

令和4年9月14日(水)、浜田小学校と大島小学校の6年生の皆さんを中学校にお招きして、中学校紹介と体験授業を行う「ウエルカム授業」を行いました。

令和元年度までは毎年実施していた行事ですが、新型コロナウイルス感染症予防のために2年間実施を見合わせていました。今回は3年ぶりの実施となりました。

両小学校の6年生の皆さんには、中学校内の見学をしていただいたあと、中学校の教員による体験授業を受けていただきました。

1.JPG 13.JPG
2.JPG 11.JPG
3.JPG 6.JPG
9.JPG 10.JPG
7.JPG 8.JPG
曜日 行  事
1
2
3 中間テスト(1年:国・理・英・美 2年:基・国・英・理 3年:基・国・理・英)
※給食を食べてから下校
4 中間テスト(1・2年:基・社・数・技家 3年:基・社・数・総合)
※給食を食べてから下校
5 水1・2・3 
3校時終了後、3年4組以外は終学活をして下校します ※給食なし
(市内全体教科研究会のため)

3年4組は、5校時に研究授業を行うため、弁当を用意してください。
 
6
7 5・6校時:私学合同説明会(3年生)
8
9
10 スポーツの日
11 合唱練習開始(20日(木)まで)
12
13
14 合唱コンクール・リハーサル
(1・2校時:1年、3・4校時:2年、5・6校時:3年)
15 市立中学校総合体育大会
(ベイコム陸上競技場)
16
曜日 行  事
17 月2・3・4・5・6・1
18
19 放課後:文化発表会舞台リハーサル①
20 午後:文化発表会準備
放課後:文化発表会舞台リハーサル②
21 文化発表会
(1・2校時:1年、3・4校時:2年、5・6校時:3年)
※弁当必要
オープンスクール(10月28日まで)
22
23
24 月2・3・4・5・6・1
6校時:進路説明会(3年)
25
26 5校時:自転車安全教室(1年)
27
28 第1回選挙管理委員会
オープンスクール最終日
29
30
31 全校集会、専門委員会
第2回選挙管理委員会

令和4年9月12日(月)~16日(金)の5日間、2年生では、地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」を実施しました。

9月16日(金)、いよいよ最終日です。あっという間の5日間でした。

お世話になった事業所の皆様、ありがとうございました。

5.JPG 1.jpg
4.JPG 3.jpg
2.jpg 6.JPG
8.jpg 1111.jpg
9.JPG 7.jpg

午後3時頃になると、事業所での活動を終えた生徒たちが学校に戻ってきました。

来週からは、トライやる・ウィークの振り返りを行います。

12.JPG 13.JPG
10.JPG 11.JPG

令和4年9月12日(月)~16日(金)の5日間、2年生では、地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」を実施しています。

9月15日(木)、4日目を迎えました。生徒たちは、それぞれの事業所で頑張って活動をしています。

6.JPG 3.jpg
10.JPG 1.jpg
8.JPG 4.jpg
9.JPG 5.JPG

令和4年9月12日(月)~16日(金)の5日間、2年生では、地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」を実施しています。

本日(9月13日(火))は、2日目となります。参加している皆さんは、そろそろ慣れてきた頃でしょうか。事業所の方の指導をよく守り、有意義な体験をしてほしいと願っています。

7.JPG 6.JPG
8.jpg 5.JPG
10.jpg 1.JPG

1・3年生は、通常通り授業を行っています。

【本日の給食】ごはん、牛乳、さわらの塩焼き、とり肉とじゃがいものうま煮、ツナとごぼうの炒め物

9.JPG
4.JPG 2.JPG 3.JPG

令和4年9月10日(土)、尼崎市教育委員会主催の「尼崎スマホサミット2022」が実施され、市立尼崎高、武庫東中、大庄北中、立花南小、武庫南小の生徒会・児童会とPTA連合会の方が参加しました。本校からは生徒会役員5名が参加しました。

スマートフォンや学校から配布されているタブレットの使い方について、メリットやデメリット、日ごろから疑問に思っていることなど、忌憚のない意見交流が行われました。

本校では、今回のスマホサミットでの学びを全校生徒に広げていくために、9月26日(月)に行われる全校集会において、生徒会のメンバーからの報告会(ミニスマホサミット)を行う予定です。

13.JPG 9.JPG
11.JPG 8.JPG
1.jpg 2.jpg
3.jpg 5.jpg
4.jpg 7.jpg

令和4年9月9日(金)、6校時を利用してトライやる・ウィークの事前指導を行いました。

通勤、体験活動上の注意や最終打ち合わせの後、出発式を行いました。

いよいよ来週からトライやる・ウィークが始まります。学校ではできない貴重な体験ができることを期待しています。

2.jpg 1.jpg
4.JPG 3.JPG
【本日の給食】菜めし、牛乳、焼きつくね、キャベツおかかあえ、月見汁、ぶどうゼリー
10.JPG

令和4年9年6日(火)、授業参観デー(教員による相互参観日)を実施しました。

授業参観デーでは、教員は他の教員の指導する授業を参観し合います。そして、お互いに「授業づくり」を学び合う意識を高め、日常的に授業改善や工夫を行っていきます。

授業参観デーは、10月と11月にも各1日ずつ実施する予定です。

11.JPG 8.JPG
5.JPG 7.JPG
3.JPG 6.JPG
4.JPG 12.JPG
【本日の給食】玄米入りごはん、牛乳、じゃがいもと大豆のうま煮、じゃこピーマン、もずくのあえ物
2.JPG
1.JPG

令和4年9月5日(金)、3年生では8月31日(水)に続いて、1校時を利用して進路学習を行いました。

今回の進路学習では、キャリアノート「未来への扉」を活用して、自分の夢の実現に向けて具体的な目標と計画を立てました。

3年生の皆さんにとっては、これから進路決定に向けて大切な時期は続きます。時間を計画的に使って取り組んでください。

8.JPG 6.JPG
1.JPG 3.JPG
5.JPG 4.JPG
【本日の給食】ごはん、牛乳、ミンチボールのケッチャプ煮、野菜炒め、はるさめサラダ
7.JPG

令和4年9月2日(金)

校庭には多くの木々が植えられていますが、柘榴(ザクロ)や栗(クリ)、花梨(カリン)といった秋の実がつき始めています。

まだまだ暑い日が続いていますが、季節の移ろいを感じます。

本校にお越しの際は、ぜひ校庭の木々もご覧ください。

1.JPG 5.jpg
2.JPG 3.JPG

令和4年8月31日(水)、5校時を利用して、3年生が進路学習を行いました。

尼崎市教育委員会が作成したキャリアノート「未来への扉」を活用して、公立高等学校の選抜制度や受検・受験の方法についての確認を行いました。そして、自分自身の進むべき道について真剣に考えていました。

13.JPG 11.JPG
14.JPG 12.JPG
15.JPG 10.jpg
【本日の給食】ごはん、牛乳、牛肉のスタミナ炒め、小松菜のおひたし、けんちん汁
16.JPG

令和4年8月31日(水)、午後の時間帯を使って、トライやるウィークでお世話になる事業所様への事前訪問を行いました。

生徒たちは、緊張した面持ちで学校を出発していました。

※本年度のトライやる・ウィークは、9月12日(月)~16日(金)の5日間の予定です。

4.JPG 1.JPG
3.JPG 6.JPG
5.JPG 2.JPG
 

月別アーカイブ