PTAの有志33名が子どもたちのために準備と練習を重ねてしてくださいました。 | |
ペープサート | |
「三匹の子ブタ」 | ![]() |
ダンス | |
![]() | プリキュア キョウリュウジャー フォーチュンクッキー など |
歌 | |
「夢をかなえてドラえもん」 | ![]() |
*一生懸命するお母さんたちに、子どもたちは、目を輝かせてみていました。とても楽しいひとときでした。 | |
![]() | PTA有志の皆さん ありがとうございました。 |
2014年1月アーカイブ
幼稚園で地震を想定した避難と津波を想定した避難の練習をしました。
* 津波の警報がでた場合は、富松幼稚園は、尼崎市立塚口中学の校舎4階に避難します。
塚口中学の校庭に避難した幼稚園の子どもたちを中学3年1組の生徒たちが、
手を繋いで4階の音楽室まで誘導してくれました。
帰るときも校庭まで手を繋いで連れて降りてくれました。
少し緊張気味の中学生 と うれしそうな顔の幼稚園児。
安心して避難することができました。
中学校の皆さんありがとうございました。
親子で手作りのおもちゃを作って遊んだり、カルタやすごろく、百人一首、こま回し、羽根つきなどして遊んだりしました。
手作りおもちゃは、“お遊びの縁日“の方々に教えてもらいました。
小雪の舞う寒い一日でしたが、おうちの人と遊んで楽しい時間を過ごせて 笑顔の子どもたちでした。
冬休みが終わり、子ども達は元気に登園してきました。
久しぶりに会った友達と嬉しそうな笑顔で挨拶をしたり、さっそく遊び始めたりしていました。
3学期も みんなで元気に遊ぼうね。