| 藻川の左岸にある園和北幼稚園の園庭は、風の通り道。 こいのぼりも子ども達に負けないぐらい元気に泳ぎます。  | 
![]()  | 
|   4歳児は、大きな紙に足型手形でペタペタ!みんなで大きなこいのぼりをつくったよ!   | 
![]()  | 
| 5歳児は、カラービニール袋を使って自分のこいのぼりをつくったよ! | 
| 藻川の左岸にある園和北幼稚園の園庭は、風の通り道。 こいのぼりも子ども達に負けないぐらい元気に泳ぎます。  | 
![]()  | 
|   4歳児は、大きな紙に足型手形でペタペタ!みんなで大きなこいのぼりをつくったよ!   | 
![]()  | 
| 5歳児は、カラービニール袋を使って自分のこいのぼりをつくったよ! | 
| 靴箱の中に靴を揃えて片付けることやロッカーの中に通園リュックを 片付けることなど、自分で頑張って身の回りのことをします。 手洗いの仕方やトイレの使い方も覚えます。  | |
![]()  | |
  | |
| 
             
  | 
            ![]()  | 
        
![]()  | 
            
             
 
  | 
        
| 
             
 
  | 
            ![]()  | 
        
![]()  | 
            
             
 
  | 
        
| 4月10日(木) |  入園式・進級式 新しい年度は始ります。みんなで頑張りましょう!  | 
| 4月11日(金) | PTA役員選出 | 
| 4月15日(火) |  交通安全指導 新入園児保護者対象に東警察署が交通安全指導をします。 尿検査  | 
| 4月16日(水) |  身体測定 5歳児が今年初めての身体測定をします。 家庭訪問開始 5月2日まで行います。  | 
| 4月18日(金) |  保育参観 今年度初めての保育参観です。 PTA総会 幼稚園からの話  | 
| 4月21日(月) |  保健指導 手洗いの仕方を学びます  | 
| 4月24日(木) |  身体測定 4歳児が初めての身体測定をします。 保健指導 トイレの使い方を学びます。 弁当開始 5歳児の弁当日スタートです。  | 
| 4月28日(月) | 4月生まれ誕生会 | 
| 4月30日(水) |  散歩『藻川』 5歳児が藻川までお散歩に行きます。  |