平成26年度 小学校外国語活動指導力UP研修講座(3) (8月25日)

8月25日(月)関西国際大学516教室にて小学校外国語活動指導力UP研修講座(3)を実施しました。

講話・演習 「関西国際大学でクラスルームイングリッシュを学ぼう」(応用編)

 

 1 外国語活動の流れ:段階的に発展
    ○聞く活動→話す活動→児童がかかわりあう活動→
     自己表現・創作活動・タスク活動
    ○慣れる→実際に使ってみる→考えて新しいものを作る

 2 高学年の指導に必要な視点
    ①知的好奇心を満たしているか
    ②自己表現を含む活動であるか
    ③協働学習の要素のある主体的な活動であるか

 3 チャンツ紹介
    ・Let's Go Beach Cleaning!
    ・BAN MINES NOW(国際理解教育との関連)

 4 発展活動:オリジナルチャンツづくり
    ・グループ学習(1グループ2~3名)
    ・Let's make a peaceful world! 
      「STOP!」すること 「START!」すること

 5 他教科との関連
    英語イマージョン,CLIL,CBI(内容重視指導法)

 6 教材の紹介
    ・ONE SUN ONE Lights など 
 

h260825kokugosidou_1.jpg 
h260825kokugosidou_2.jpg 

【アンケートより】

  • 既存の教材等に頼りがちになっていた外国語活動でしたので,新しいことにチャレンジしてみようと思い直すよい機会になりました。
  • 指導技術や教材の工夫等,学校で実践できたらと思います。 

 

 
研修カレンダー
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索