令和4年9月6日(火) 尼崎市1年目教員必修研修(第8回)
尼崎市1年目教員必修研修(第8回)を実施しました。午前の部では、尼崎市立水堂小学校の吉岡有可 主幹教諭を講師として「LGBTQ~共に生きる社会を目指して~」というテーマで研修を行いました。自分たちが普段使う、何気ない言葉にも男女の性別の思い込みが含まれている場合もあるということに気づくなど、性の多様性について学びました。午後の部では、「ゲートキーパー入門講座~子どものSOSをキャッチする」と題して、ゲートキーパー支援センター理事長 竹内志津香 氏にご講話いただきました。自殺を考える子どものSOSのサインの兆候やアイメッセージの活用など、ロールプレイを通してゲートキーパーのスキルを学ぶことができました。