2025年9月

AGSスナップ》下坂部小学校~6年生 平和のスピーチ~

一人ひとりが自分の課題をもって、修学旅行で実際に平和記念資料館に行って見て、感じたことで学ぶ前と学んだあとの違いや調べたことなどをタブレットでまとめています。

 ags0382.jpg
AGSスナップ》武庫東小学校~3年生 食育の授業~

栄養の先生が、3年生に食育の授業をしました。食事の時に良いしせいで食べることの大切さを、となりの人とタブレットで写真を取り合いながら学習しました。

 ags0381.jpg
AGSスナップ》下坂部小学校~4年生 保健の授業~

QRコードを読み取って6年生と大人、男子と女子の差を比べながらみることができる画像を利用して違いを見つけることができました。

 ags0380.jpg
AGSスナップ》立花小学校~Chromebookの交換~

2学期に入り、各学年随時、古いChromebookから、新しいChromebookに交換しています。

電池の残量も十分なので、学校や家で、学習にどんどんつかってほしいです。

 ags0379.jpg

3階『教育情報コーナー』に新しい図書が入りましたので、一部をご紹介します。

庁内メール便による貸出•返却をご希望の方は、教育総合センターのホームページにアクセス!!
貸出図書の申請フォームを開き、希望する図書の「登録番号」と必須項目を入力して送信してください。

▼詳しくは画像をクリックしてご覧ください

R07eic09.jpg

貸出図書の申請はこちら → 図書の貸出方法と図書リスト

・ 成長し続ける学校をつくる

    尼崎市立成文小学校 校長 青木 優樹恵

・ 令和7年度 尼崎市中堅教諭等資質向上研修(法定研修)の充実に向けて

    学び支援課 指導主事 橋口 裕司

・ 校内サポートルーム・エリアについて ー安心して過ごせる「居場所づくり」ー

    こども教育支援課 係長 菅沼 翔吾

・ 教育情報コーナーのお知らせ

    ☆教育情報コーナーのご案内
     担当 松浦 
    ☆「ひと咲きタワー」は、学びのタワー!
     担当 西川
 


こちらからご覧ください ↓
教育総合センターだより No.177

 
研修カレンダー
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
色付の日にちをクリックすると当日開催の研修内容が表示されます

サイト内検索