9月20日、21日の二日間にわたって、「第64回理科創意工夫展」が開催され、竹谷小学校からも各学年から一点ずつ、まさに創意工夫された力作が出品されました。 低学年は身近な材料からエネルギーを得て、飛んだり動いたりする楽しい作品、さすが高学年は光の偏光やレンズの性質を生かした優れた作品、また地震が起きたときにそのゆれの大きさや動きを記録できる防災まで意識された作品もありました。 審査の結果、5年生の作品「地震計測器」が学校で一点の「佳作」をいただきました。 |
|
|
![]() 【2年生作品】 |
【3年生作品】 |
【4年生作品】 |
【5年生作品】 |
【6年生作品】 |