クリックしてください
↓
クリックしてください
↓
本日の献立は、牛乳、ごはん、肉しのだの含め煮、チンゲンサイとちくわの炒め煮、粕汁でした。
粕汁は、子どもたちもおいしく食べられるようにうまく味付けされており、余ったクラスは子どもたちがおかわりを希望していました。


給食室へ給食を取りに行っている様子です。中央で右を向いている子どもたちは、厨房で働いている調理師さん達に「いただきます!」と言っています。

教室の様子



音楽会(保護者鑑賞)が無事終了しました。子どもたちの演奏も、これまでで一番よい感じがしました。
写真をご覧になると気づきますが、今年度は、演奏ごとに観客席総入れ替えをしました。その他にも新型コロナウイルス対策がたくさんありましたが、職員のみならず、PTAの皆様も朝早くから様々なお仕事をしていただきました。
また、尼崎市教育委員会の指導主事様もお見えになり、鑑賞だけでなく、音楽会の運営について様々なアドバイスをいただきました。



とても真面目にそうじしていたので、ついつい撮ってしまいました。




17日(火)に消防署から出前授業に来ていただきました。
実演・実物に勝るものはありません。消防署員によると、小学校時代のこの経験から、消防署員になった人もいるそうです。





視聴覚室でも学習しました。


音楽会(児童鑑賞)の様子です。(全てのシーンが撮れておらず、申し訳ございません。)
昨日のリハーサル以上によい演奏を聴くことができました。明日の保護者鑑賞日が楽しみです。
開会のあいさつ

低学年 カスタネット奏「スペインのカスタネット」

中学年 合奏「ラ・バンバ」


高学年 和太鼓奏「浦風太鼓」


5年 エンディング「Believe」


6年 エンディング「つばさをください」


音楽クラブの演奏「星に願いを」

明日、是非お越しください!
本日音楽会リハーサルを行いました。
音楽クラブの演奏です。


低学年のカスタネットは想像よりはるかに難しいです。


入退場の最終確認も行います。

中学年の入場です。


演奏前、マスクをつけて静かに待機しています。

職員による楽器の入替のリハーサルの様子です。
人数が少なくなかなかたいへんです。

次は高学年の登場です。



給食時には毎回放送が流れています。
まず、給食委員会からこんだて紹介があります。今日は4年生が紹介してくれました。(本校は児童数が少ないので、4年生以上で委員会活動をしています。)

しばらくしてから放送委員会の5年生が放送室からクイズと音楽を流しました。給食時間終わりの方は「モグモグタイム」で食べることに専念します。

高学年による音楽会の会場作りがほぼ終わりました。子どもたちの合奏も揃ってきましたし、本番が楽しみですね。




3・4校時に1年生は小田南公園へ行って秋見つけをしました。黄色くなった木々の葉を発見したり、池の付近の生き物を観察したりしました。学校のすぐ近くに緑のたくさんある公園があると、勉強するにしても遊ぶにしてもとても便利です。


ネイチャービンゴといって、自然の中で見つけたものが各マスに書いてあり、見つけたらチェックを入れていました。たくさん見つけられたかな?








今朝は雨で延期になった朝会がありました。
校長先生から、勤労感謝の日についてのお話がありました。11月23日はお仕事をしてもらっているおうちの人達に感謝の気持ちを表しましょうね。(その方法は、何人かの友だちが朝会で発表してくれましたね。)
その他、理科教育研究発表会や読書感想文・感想画コンクールの表彰と生徒指導担当からのお話がありました。




すべてはできませんでしたが、体育用具を片付け、ひな壇を並べました。





数人がマットの下に潜り込んで、万歳した形で運ぼうとしていましたが、なかなかうまくいかず、結局下のように運んでいました。


午前中の授業の様子です。
3年生は、「はね返した日光の進み方」を鏡を使って調べていました。教室に戻った後、発見したいろいろなことを発表していました。



5年生は、切り絵をしていました。細かい作業に根気強く取り組んでいました。






6年生は、算数です。比例と反比例の単元のはじめの部分です。

皆さんの熱心さが伝わってきます。

4年生のそろばんです。 今日はそろばんの先生が来てくれました。繰り上がり、繰り下がりの計算は難しいですね。

写真は撮れていませんが、他の時間、他のクラスでも、いろいろおもしろい授業が行われています。
図工の様子です。
まずは3年生
まどのある家がだんだん仕上がってきました。



次は4年生です。
のこぎりなど様々な工具を使って作っていました。




音楽会に向けて合奏の練習をしているところです。


全学年行いましたが、写真は高学年の様子です。





本日は雨が降っていて外で遊べないので、休み時間は校舎内で過ごしました。





