沿革史
| S42.4.7 | 尼崎市立尼崎北小学校開校(塚口小学校より分離) |
| S42.5.31 | 給食調理室完成 |
| S42.6.23 | 開校式挙行・校章決定発表 |
| S43.6.28 | 鉄筋校舎増築工事(第1期工事南3分の1) |
| S44.7.1 | 東校舎増築工事(北3分の2)完成 |
| S44.10.4 | 体育館前岩石園花壇工事完成 |
| S46.6.1 | 市指定体育研究指定校(46・47年度) |
| S47.4.28 | 北校舎前園庭造園工事完了 |
| S47.11.10 | 市指定体育研究発表会開催 |
| S49.4.1 | 尼崎市立武庫庄小学校開校により本校児童一部分離 |
| S51.5.31 | 創立10周年記念行事挙行、放送室にテレビカメラ設置、放映開始 |
| S54.3.31 | 新校舎増築工事完成 |
|
S60.7.4 |
高齢者学校チューター制度実践モデル校(県教委) |
| S61.5.31 |
創立20周年記念式典挙行、東校舎に記念大時計設定 |
| S63.4.1 |
コンピュータ導入実践校を受ける(市教委) |
| H1.5.2 | 小学校学習指導研究推進指定を受ける(元年度・2年度) |
| H1.5.2 | 幼稚園・小学校交流推進校の研究指定を受ける(元年度・2年度・市教委) |
| H1.5.6 | 学校におけるコンピュータ利用当に関する研究指定をうける(元年度・2年度文部省) |
| H2.11.30 | 尼崎市小学校学習指導研究推進校としての研究発表を行う(個を生かす授業と評価) |
| H2.11.30 | 学校におけるコンピュータ利用等に関する研究発表を行う |
| H3.11.9 | 生活科室、体育館渡り廊下完成 |
| H5.10.27 | 体育館改修工事完了 |
| H7.1.17 | 阪神淡路大震災被災者86名受け入れ |
| H9.2.15 | 創立30周年記念式典挙行 |
| H9.3.20 | 創立30周年記念「わくわく池」完成 |
| H10.8.31 | 給食室改修工事完了 |
| H11.1.5 | 東校舎外壁工事完了 |
| H11.6.21 | プール竣工式 |
| H12.10.4 | 障害児学級改修工事完了 |
| H18.3.24 | 敷地北東部壁改修工事完了 |
|
H18.12.26 |
東校舎屋上防水工事完了 |
| H19.8.29 |
北校舎1階2教室工事完了 |
| H23.2.28 | 南校舎新築工事完了 |
| H24.12.25 | 東校舎耐震補強工事完了 |
| H25.3.31 | 南校舎空調設備新設工事完了 |
| H27.3..31 | 給食棟新築工事完了 ランチルーム新設工事完了 |
| H28.3.14 | グラウンド整備工事完了 |
| H28.11.26 | 創立50周年記念式典挙行 |
| R2.11.1 | 教育ネットワーク・教育情報システム再構築事業完了 |
| R3.3.13 | ブロック塀改修工事完了 |
| R3.3.31 | 県民まちなみ緑化事業完了 |
| R4.8.10 | 学校情報化優良校に認定される |
| R5.2.2 | 尼崎ライオンズクラブから地域との連携において表彰を受ける |
| R5.2.3 | 文部科学省からコミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的実施について表彰を受ける |
