



5年生の自然学校もあと1日です。4日目は朝から晴れました。午前中は自分達で食事をつくる野外炊事です。かまどに火をくべて飯ごうでお米を炊き、カレーを作ります。材料をそろえて説明を聞きます。右の写真はカレー担当の活躍の様子です。
![IMG_0384[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e34/images/IMG_0384%5B1%5D.jpg) 
  ![IMG_0388[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e34/images/IMG_0388%5B1%5D.jpg) 
   
こちらはかまど担当です。火おこしに苦戦中かな?しっかりとあおいでいます。
 
   火がつき、燃え上がりました。
 火がつき、燃え上がりました。
さー、できあがりは・・・。みんなの気持ちのこもったカレーです。笑顔!笑顔!笑顔!
 
  ![IMG_0392[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e34/images/IMG_0392%5B1%5D.jpg) 
  ![IMG_0376[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e34/images/IMG_0376%5B1%5D.jpg) 
 
ごちそうさまのあとは、片付けです。しっかりと洗います。
 
  ![IMG_0394[1].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e34/images/IMG_0394%5B1%5D.jpg) 
  
午後からは今晩のキャンプファイヤーの出し物をみんなで考えます。昨日も考えましたが・・・。ボードにはこのような記入が・・・。
![IMG_0382[2].jpg](http://www.ama-net.ed.jp/school/e34/images/IMG_0382%5B2%5D.jpg) 
 
どこでも笑顔が・・・。今夜のファイヤーはきっと思い出に残るでしょうね・・・。丹波の山々の木々も静かに応援しています。
  
  

 自然学校 4日目
自然学校 4日目