6年生 は 修学旅行 2日目 です


今日 は 鈴鹿 サーキット ・ モートピア


いろんな 乗り物 に 乗って います


仲間 と 過ごす 素敵 な 時間


たのしい たび の かんせい
6年生 は 修学旅行 2日目 です


今日 は 鈴鹿 サーキット ・ モートピア


いろんな 乗り物 に 乗って います


仲間 と 過ごす 素敵 な 時間


たのしい たび の かんせい
6年生 は 修学旅行 です


今日 は リトルワールド に 来て います


いろんな 国 の 文化 に ふれて います


いろんな 国 の 食べ物 も あります


まなび を おさめる たび
1年生 の 体育 は 鉄棒 です

いろんな 技 に チャレンジ します !

6年生 の 体育 は 跳び箱 です

全力 で 跳び 越えます !

きっと きみなら できる!
5年生 の 図工 の 時間 です

電動 糸のこ を 使って います

板 を おさえて ゆっくり 切ります

一枚 の 板 が パズル みたいに!

めのまえのこと を よくみよう!
今日 は 学校公開日 でした
情報モラル講演会 が ありました

引き渡し訓練 も ありました

今日 も 元気 に 学んで います!

















さあ ゆたかなこころ を そだてよう!
4年生 が 作った 粘土 の 作品 です

展示 スペース へ 運んで います

「立ち上がれ!テラコッタねん土展」

明日 開催 して います!

ぜひ みてください!
今日 も 楽しく 学んで います

しっかり コツコツ 学んで います

6年生 は 修学旅行 に 向けて …

事前学習 も 進んで います!

さあ まえ を むいていこう!
今日 は 火災避難訓練 が ありました

もしもの 時 に 備えて …

ひとり ひとり が 真剣 に …

訓練に 取り組み ました!

そなえあれば うれいなし
気持ち の 良い 朝 を 迎えて …

今日 も 楽しく 学んで います!

ひとつ ひとつを 丁寧 に …

”学び” を どんどん 深めています!

きみが まなび の しゅやく
今日は 児童集会 が ありました

全校児童 と 先生 で おにごっこ!

畑には イチゴ が なっていました

収穫した イチゴ が 輝いて いました

いま このとき を かがやこう!
4年生 の 図工 の 時間 です

初めて 手 に する 土 の ねんど

土 の におい を かいで みよう!

中 に 小さな 石も 入っている!

さあ あじわってみよう!
3年生 は 校区探検 が ありました

ポンプ場 や 神社 に お寺 …

てくてく… てくてく…

いろんな 所 を 回ります

このまち に いきている
おっとっと! バランス を とって!

すごいぞ! 一番 上 まで いけた!

ギュイーン! ギュイーン! 高く こげたぞ!

せーの!で 回る! いつも 仲良し!

ゆたかな じかん を いきている
1年生 の 給食 の 時間 です

給食 当番 が 頑張って います

ひとつ ひとつ ていねい に

みんな の もと に 届けます

かっこいい いちねんせい!
今日 は 朝礼 が ありました

1年生 も 初めて 参加 しました

いつも お世話 に なって いる …

ボランティア さん の 紹介 です

いつも みんな を みまもって います
1年生 は 2年生 と 一緒 に

学校探検 を しました

いろんな 教室 を まわって

シール を ゲット します!

さあ いっしょ に いこう!
3年生 の 図工 の 時間 です

色を 塗った 木片 を 使って 造形遊び

自分 だけ の 形 や 色 を

いろいろ 試して 見つけます

さあ しっぱい は きにしない!
友だち と 楽しく 登校 する ことや …

いろんな こと を 学ぶ こと …

体 を 動かして 遊ぶ こと …

よく かんで 食べる こと …

これは ぜんぶ たいせつなこと
10連休 が 明けて 久しぶり の 登校 です

令和 の 時代 も 始まりました

畑 では スイカ も 育て 始めました

今日 から 家庭訪問 も 始まります

さあ きょうから また はじめよう!