いつも の 2月 は

28日 で 終わり です が …

今年 は うるう年 なので …

明日 の 29日 が あります

そう … あした が ある !
いつも の 2月 は

28日 で 終わり です が …

今年 は うるう年 なので …

明日 の 29日 が あります

そう … あした が ある !
今日 も 元気 に 登校 です !

今日 は どんな 勉強 を するの ?

どんなこと を 感じて … 考えて …

どんな 遊び を するのかな ?

すてき な きょう の はじまり! はじまり!
1 年生 の 図工 の 時間

今日 は 紙 ねん土 です !

こね こね ビヨ~ン !

こね こね ブス ッ !

この かんしょく が おもしろい !
今日 は 武庫北 小学校 の …

創立 記念日 です !

武庫北 小学校 は…

53 歳 に なりました !

おたんじょうび おめでとう !
お昼 の そうじ の 時間 です

いつも … いつも …

きれい に して くれて

ありがとう

きみ の こころ も きれい です
今日 の 優しい 太陽 が …

ぽかぽか さん を 連れて きた …

もうすぐ 春 ですよ と …

ぽかぽか さん が 言って います

こころ の なか の ぽかぽか さん
6 年生 の 図工 の 時間

木工 作品 「 1 まい の 板 から 」 です !

最後 の 図工 の 作品 が …

ようやく 完成 しました !

こころ を ゆたか に できる もの !
今週 は 給食 週間 です

休み 時間 に ランチ ルーム で …

豆 つかみ ゲーム を して います !

1 分間 で 何個 つかめる かな ?

さあ きみ は いくつ つかめる かな ?
今日 は 集会 が ありました

まず は 新 旧 児童会 役員 の 挨拶

続いて は 給食 集会 で クイズ 大会

給食室 の みなさん へ 感謝 の 手紙

かんしゃ の きもち は あたたかい
4年生 の 図工 の 時間

木版画 「 10歳 の 瞳 」 です

いっぱい 彫って … しっかり 刷って …

すてきな 作品 が できました

こんなに おおきく なりました!
3年生 の 図工 の 時間

今日 は 「造形あそび」 の 活動 です

割り箸 を 使った 「わりばしファンタジー」

繋げて並べたり … 積み上げたり…

あそび から うまれる あたらしい かたち
大きく なったら 何に なる ?

4 年生 … 10 歳 は 考えます

犬 の 訓練士 に ファッション デザイナー !

料理人 に 漫画家 … 看護師 … プロ野球選手 !

きみ は どんな おとな に なりたい ですか ?
1年生 の 体育 の 時間

みんな で 跳び箱 の 準備 です !

力 強く ピョーン !

気持ちは ピョーン !

さあ もっと とんで みよう !
今日 は 児童会 選挙 が ありました

4 ・ 5 ・ 6 年生 が 投票 します !

みんな の 前で の 熱い 演説 …

友だち の ため に 応援 演説 …

あつい おもい が つたわった !
今日 は 歯医者さん に 来て いただき …

3年生 の 歯みがき 指導 です

ピンク の 液 を 塗る と 歯 の 汚れ が 見える !

歯ブラシ の 使い方 も 学び ました !

さあ じょうずに は を みがこう !
さあ 給食 の 時間 です !

今日 の 献立 は ポークカツ …

かす汁 … 五目 ひじき です

みんな モリモリ 食べて います

みんな で たべる しあわせ !
5年生 の 図工 の 時間

立体 作品 「 立ち上がれ! マイライン 」

作品 が 完成 したので 鑑賞会 です

気づいたこと は 書き とめます !

さあ いろんな かくど から みて みよう !
2月 の 学び が スタート です !

本 の 世界 を たっぷり 味わい …

いっぱい 考え … しっかり 計算 …

卒業式 の 曲 も 歌って います !

さあ ち に あし つけて まなんで いこう !